軽トラのタイヤ入れ替え
お昼休み保管場所にやって来ると、軽トラのタイヤが置かれてました。
叔父さんが軽トラのタイヤをサイドカットしたので、置いてるタイヤと交換して欲しいとの事でした。
ブログランキング登録中です。
![]()
![]()
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
という訳でサクっと入れ替え。軽のタイヤはラクです♪
交換した中古タイヤもサイドカットしたのを裏貼り修理したタイヤでした。
猪獲りに山奥に分け入るので、どうしてもこういう事が起こり得ます。多分今回サイドカットしたタイヤも裏貼りして再利用するんでしょね。
普段お肉頂いてるのでコレぐらいはやっとかなきゃです。
スプリンターのシートベースフレーム作成の続き
今日も今日とてボチボチ作業です。
サクっと運転席シート外しました。ボルト4個外すだけなんで、シートは軽いし毎回付けたり外したりするのも苦になりません。
作成途中のベースフレーム仮付けして、
後ろ側のマウントの高さを計測します。だいたい5cmぐらいかな?
フラットバーに穴あけて、
S字に折り曲げたのを当てがっては叩いて角度を調整します。
水平・・・と思ったら、この場所助手席側に傾斜してたんだった。ダメぢゃん、、、
仕事が終わってからリフトのところにスプリンター動かしに来ました。
暖気しないと動かせないので、残りのお昼休みでは移動出来ず、仕事が終わってからになった訳です。













コメント