クルマ

MAZDA MPV(LW3W)

整理整頓

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。MPVに積んでたアストロ君から外したケーブルや機器類を入れたカゴですが、一通り装備品が片付いたと思われるので、必要分を残して片付けるとします。必要分は引き続き積み込み。カゴ1個に満たなかった。。。当面の...
MAZDA MPV(LW3W)

ツィーター取り付け

今日は昨日買ってきたPCのHDDクローンの作成。内臓HDDが80GBだったので、手持ちの160GBにバックアップがてらクローンを作成しました。さすがにコレだけバックアップ取っとけば安心でしょ。お昼休みは保管場所へ。今日のネタはコレです。安物...
MAZDA MPV(LW3W)

配線作業など

今夜は珍しくクルマ弄ってたので2部構成です。というのもバックカメラとフリップダウンモニターの配線作業が残ってたのでソレを片付けるとします。グローブボックス外して配線通して結線します。大量の線材がココに仕込まれております。。。ピラー部分の配線...
MAZDA MPV(LW3W)

夏タイヤへ

今日のお昼休みは久々に保管場所です。クルマに乗れるようになると途端にアクティブになります(笑)という訳でようやくMPVも夏タイヤに交換します。夏タイヤは17インチ。メモ代わりにオフセットが+45の7Jです。ちなみにスタッドレスを履いてたのは...
MAZDA MPV(LW3W)

フリップダウンモニター取り付け

という訳で昨日の続きの作業です。堺からの帰りホームセンターで購入したのはこの金物です。2X4金物で450ミリのフラットバーみたいなもんです。穴あけて仮留めして位置出しします。モニターのブラケット固定はナッター仕込みます。毎度の事ながら打ち抜...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

夏タイヤへ

今日から免許が復活ですので、朝イチから用事を片付けに回ります。まずは実家へお届けモノ。ま、コッチはついでなんですが。。。その後、堺の自宅へ行って庭の雑草を片付けます。特に植え込み部分は枯れた草が溜まってたので隅の方にまとめておきました。その...
MAZDA MPV(LW3W)

ルーフレール取り付けなどなど

本格運用目前という事で昨夜からバッテリーを充電してました。ま、1ヶ月やそこら乗って無くても上がる事は無いとは思うのですが、気持ちの問題で。。。という訳でコレまた重い腰を上げて以前入手したルーフレールを取り付けるべく作業開始します。まずは3列...
SUBARU プレオ(RA1)

夏タイヤへ

さすがにもう凍結路を走る事も無いだろうという事で、重い腰を上げてプレオのタイヤ交換します。ま、軽自動車なんで楽勝なんですけどね。。。サクっと交換してエア調整して終了。タイヤは昨年新品に交換したトコなのでバリ山。キモチイイです♪
MAZDA MPV(LW3W)

地デジ化

免許は無いけどまだまだやる事満載のMPVですが、乗れない状況が続くと触るモチベーションも低い訳で、ナカナカ腰が重くなります。。。今日は奮起して今更ですが地デジ化する事にしました。というのもナビは既に地デジ対応のナビを積んでるのですが、如何せ...
SUBARU プレオ(RA1)

ナビ装着

今日は久々の2部構成。まずは夜のランニング・・・でなく今夜からウォーキングに変更しました。いや、ジョギングは完全に無酸素運動状態になってるような気がして、ダイエット効果は薄いみたいなんですよね。という訳で1時間程度早歩きしました。きちんとヤ...
クルマ

リセット完了!

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。今日のネタもファンカーゴ。まずはシートの交換から。シートベルトキャッチは純正使ってたので元通り装着。カバーもきちんと保管してたので元通り取り付けました。助手席交換完了。そして引き続き運転席も交換完了。引...
クルマ

タイヤ交換

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。この3月でグループ会社の養鶏場を畳むにあたり、養鶏場名義のファンカーゴも処分する事になったので、買取屋さんへ出す前に剥ぎ取りします。まずはスタッドレスをノーマル溝無しタイヤへ戻します。純正鉄+ホイルキャ...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

ナビ交換

今日は朝から下の子の保育園最後の音楽発表会でした。会場は3年前からきちんとしたホールを使うようになってくれたので、観る方としてはユッタリ出来て助かります。そして各学年(3~5歳児)の合唱と合奏がおこなわれました。一歳ずつ違うだけで圧倒的な音...
MAZDA MPV(LW3W)

ナビ交換

今日はお休みの土曜日ですが、朝から保管場所へやって来ました。早速MPVの3列目シートを倒し、片側だけですが初めて2列目シートも倒しました。こう見ると結構広いです。んでアストロ君に使ってた冬タイヤを積み込みます。何だかんだと言って積載能力はソ...
MAZDA MPV(LW3W)

ライトメンテ

今日の天気はイマイチ。肌寒いお昼休みですが保管場所へ。左テールの尾灯(1番下)が切れてたので交換。室内灯(マップランプ)と同じT10でした。LEDに交換してやろうか。。。そーいやこんなの買ってたの思い出したので内窓清掃ついでにやっときます。...
MAZDA MPV(LW3W)

試着

今日もお昼休みは保管場所です。昨日届いたアルミ&タイヤを試着します。前後ナナメ前よりナナメ後よりその辺グルっと回ってみたけど干渉など無く特に問題無さげ。外径が大きくなったお陰でフェンダーの隙間も多少なり埋まったかと。ハミ出し具合は・・・かな...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

ドナドナ~

今日もお昼休みは保管場所です。今日の夕方あたりアストロ君が引き取られていくので、最後のチェック&エンジン掛けときます。MPVの左リアの凹みですが、テールレンズ外したところから叩けるかと思ったらダメでした。やっぱ工具入れのトコの隙間から押し出...
MAZDA MPV(LW3W)

ディーラーへ

今日は朝から上の子の学童のイベントであるドッヂボール大会の付き添いでした。子供等の熱い戦いをヨソにコッチは体育館の片隅で寒さに震えてました。。。夕方時間が取れたので五條のマツダディーラーへ。日曜日だけにチョット待ちがあったので、GSの洗車場...
MAZDA MPV(LW3W)

イロイロ交換

今日は朝からクルマ弄り。まずは昨日届いたシャッターバルブの交換から。スロットルボディー外してダクトホースずらして隙間で作業。ぶっちゃけキツイ。。。何とか交換完了♪引き続きオイルの滲んでたヘッドカバーのガスケット交換。プラグホールの分も一体型...
MAZDA MPV(LW3W)

診断機

朝から雪・・・聞いてないぞ。AM中結構な勢いで降ってくれましたが、気温はソコまで低くないのでスグに溶けちゃうでしょう。お昼休みに五條の部品商さんへ。毎度小ロットで面倒な注文ですが、快く引き受けてくれるのが有難いです。まだ時間があるので保管場...