TOYOTA bB(NCP31/QNC21) bBのタイヤ交換とハイゼットの下回り清掃と籾摺り2022前半戦 朝の内に保管場所へ今日は午後から籾摺りの予定なので、朝上の子を塾に送り届けてから保管場所へやって来ました。明日は台風で暴風雨の予報なんで、別に明日でも良かったのですが、空いた時間は有効に使いたいですからね。ブログランキング登録中です。バナー... 2022.09.18 TOYOTA bB(NCP31/QNC21)その他クルマゴマすり日常
ゴマすり 稲刈り2022 一週間晴れの日が続いたお陰で田んぼも乾いたことだろうし、台風前のこのタイミングを逃すおエライ事になるので、今日は朝から稲刈りする事になりました。東京出張でコロナ食らって来たらボツになるところでしたが、今のところ無事なので多分大丈夫なんでしょ... 2022.09.17 ゴマすり日常
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) エスティマHVのタイヤ交換 パンク!?今日は出勤前からクルマ弄りです。先の東京出張初日に、会社へ荷物を持って行くべくエスティマHVに乗り込んで車庫を出ようと思ったら、どうもハンドルが重いと思ったら左前のタイヤが凹んでたんです。何か刺さってるのか?擦り減り過ぎてスローパ... 2022.09.16 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマツール秘密基地
お仕事 東京出張(3日目) 昨夜はチョット寝苦しくて6時前に一旦目が覚めてしまいました。その後ウトウトしつつ、結局7時過ぎには起きました。今日は曇り空で少し涼しくなるみたいです。結局今回は皇居ランも散歩も行かず終いでした。ひたすら食っちゃ寝の繰り返し。帰ってからの体重... 2022.09.15 お仕事日常
お仕事 東京出張(2日目) 昨夜は食べ過ぎて胃がキツかったのですが、長距離移動もあったのでテッペン超えたらスグ寝入りました。普段マクラが変わると寝れないのに。朝まで珍しくグッスリでした。朝起きてカーテンを開けると通勤の人々が。正面に見えるのは虎ノ門ヒルズです。反対側だ... 2022.09.14 お仕事日常
お仕事 東京出張(1日目) 本日から3日間の日程で久々に東京へ出掛けます。3年振りに東京ビッグサイトで開催される展示会への参加と、自社システムの面倒診てもらってるソフト屋さンとの懇親が主な目的です。コロナ禍において様々なイベントが中止に追い込まれ、3年前はギリギリ開催... 2022.09.13 お仕事日常
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーの部品整理 今日もお昼休みは保管場所です。朝晩涼しくなって来たのですが日中は暑くなってます。今週いっぱいは良いお天気が続くみたいですが週末は雨予報。明日から東京だし稲刈りはいつになったら出来るのやら???ブログランキング登録中です。バナークリックのご協... 2022.09.12 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
ゴマすり 百舌鳥八幡宮月見祭り 朝上の子を塾に送り届けてから秋晴れの中お出掛けです。天高く馬肥ゆる秋!今日は天気も良く海況も良いみたいなので、本来ならば日本海へ行ってるところなんですけど、お盆以降何となくモチベーションが上がりません。GTX-WAKEが好調なのが問題なのか... 2022.09.11 ゴマすり日常
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのターボ冷却水ホースの接続とミニのタイヤ交換 ユックリの週末今日は子供等の学校もお休みなので朝はユックリ過ごしてからの保管場所です。涼しくて心地よい朝。こんな日は日陰で読書でも・・・って気はサラサラ無いですけどね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!... 2022.09.10 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)その他クルマ秘密基地
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのターボアクチュエーターとY字配管の本締め 涼しいんですけど、、、今日もお昼休みは保管場所です。本来であれば残暑厳しい時期なのに今日は普通に涼しいです。空気は完全に秋の様相。。。毎日日中は晴れるものの、夜間に雨が降るので、田んぼが一向に乾きません。もう稲刈り出来る状態なのに、、、倒伏... 2022.09.09 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのターボアクチュエーター交換 秋、、、ですね。今日もお昼休みは保管場所です。昨夜は窓開けて寝てたら風邪ひきそうなぐらい気温が下がりました。気が付いたら布団に包まって寝てるって・・・まだ9月初旬なんですけど。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い... 2022.09.08 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのターボアクチュエーターとエキマニの部品取り 夏は終わった!?今日もお昼休みは保管場所です。風は涼しいし気温はソコまででも無いしスッカリ秋の様相です。。。もう夏は終わったのかな?残暑もそんなに厳しく無いし『暑さ寒さも彼岸まで』って言うけど、彼岸までまだ半月ほどあるんですけど。。。ブログ... 2022.09.07 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) エスティマHVのテール交換 風が強い今日もお昼休みは保管場所です。朝から風が強いのは良いのですが、フェーン現象らしく気温は高めです。コレも台風の影響なのかしら?とはいえ当地の天気は崩れそうに無いのが救いです。稲刈りを前にして倒伏も心配なので、台風の嵐とか勘弁です。。。... 2022.09.06 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) 梱包三昧とエスティマ用テールランプの到着 涼しいお昼休み今日もお昼休みは保管場所です。最近にしては珍しく涼しげな風の吹いてます。うん、快適ではあるけど、この陽気だと海に行く気が失せますね、、、もう今シーズンは終わりなのか!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく... 2022.09.05 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) エスティマHVのハンドル交換 微妙な空模様今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。朝から良いお天気なんですが、昨日の様に涼しいって感じで無く、ムッとする感じの空気感で不快指数もチョット高めです。今日は一応やりたい事があるのでコチラに来たのですが、その前にま... 2022.09.04 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ
SUZUKI GSX-R1000(K3) タマにはGSX-Rを動かして軽くメンテもやっておく 涼しい朝今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。久々に天気は良いけど涼しい朝となりました。こんな涼しい日は久々だし、急ぎの作業も無いので、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!タマにはG... 2022.09.03 SUZUKI GSX-R1000(K3)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)オートバイクルマツール秘密基地
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのガソリンタンクほか残りの部品取りからの車体廃棄 降るの?降らないの?今日もお昼休みは保管場所です。朝から晴れたと思ったら突然雨が降ったりと微妙なお天気。雨雲レーダー見ても周辺地域はえらい豪雨になってるのに、この近辺だけ雨雲が避けて通ってます。山間のこの辺りだとよくあるハナシなんですが、お... 2022.09.02 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーの前後ホーシングとリーフの取り外し 夏日は続く今日もお昼休みは保管場所です。今朝早くから雨が降ってたのもあって湿度が高く、気温も高いせいで蒸し暑い一日になってます。今日も工場扇全開で回して空調ベスト着ての作業となりました。昨日で学習したので今日は工場扇は首振りさせました。ブロ... 2022.09.01 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーの前後ホーシング取り外し準備 夏日に逆戻り今日もお昼休みは保管場所です。ココ数日涼しい日が続いてましたが。今日は久々に30度越えの夏日となりました。今日で8月も終わりですが、例年ジェットシーズンは9月いっぱいぐらいなので、もう少し残暑が続くものと思われます。つーか続いて... 2022.08.31 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーリフトに乗る レトロなオイル缶お昼休みに保管場所へやって来たら、お義兄さんが大量の古いオイル缶を持ち込んでました。近隣の納屋?を解体するにあたって、大量に残ってたオイル缶の処分を頼まれたそうで、新品未開封も含め十数本のオイル缶がありました。ブログランキン... 2022.08.30 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ