SUBARU プレオ(RA1)

bBとプレオの冬タイヤ交換とマキタのコンプレッサーの清掃

bBのタイヤ交換今日は朝から予報通りの雨降りです。冬らしい冷たい雨でいつみぞれになってもおかしくない状況。寒いけど明日明後日は雪の予報もあるので、今日で全ての家用のクルマのタイヤ交換します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVとN-WGNの冬タイヤ交換とプレオ用の冬タイヤ準備

エスティマHVの冬タイヤ交換今日のお昼休みはエスティマHVの冬タイヤへの交換する事にしました。例年エスティマHVは一番最後なんですが、この週末の寒波がナカナカ凄そうだから、全てのクルマの交換する事にしたので、とりあえずスグに出来るエスティマ...
ツール

イロイロ届きモノの作動確認

今日もお昼休みは保管場所ですが、ココ最近イロイロ買ったのをまとめて作動確認して行くとします。新品中古に関わらず、初期不良はクレーム対象ですからね。スグに交換して確認出来るものは除いて、通常1週間以内目処に確認しとかないと保証対象外になる事が...
その他

冬タイヤ準備とアルファードのスタッドレスタイヤ交換

ガチホ損切り出来ないまま、下がり過ぎて売るに売れない株式の優待が今年もやって来ました。長期保有特典?のQUOカード貰っても、時価額での損失を考えればハナクソ程度にしかなりません。。。(涙)気分転換に、何点かふるさと納税の返礼品選んで購入して...
お仕事

アルファード用タイヤの組み付け&バランス取りと離れ小島の無線LANエリア拡大

アルファード用タイヤの組み付け&バランス取り今日のお昼休みはコイツを片付けます。いつまでも置いてると邪魔になるのよ、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!という訳で先日磨いたホイールを引っ張り出して来ま...
お仕事

セロテープ台の修理と無線LANのエリア拡大

セロテープ台が壊れた、、、朝からお仕事してるとセロテープのホイール軸が折れちゃいました、、、使用頻度は低いけど地味に困ります。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!アルファードの夏タイヤお昼休みに保管場...
KOBELCO SS 1/2

農機具小屋の建て方しようと思ったらミニユンボのエンジンが掛からない件

農機具小屋の建て方今日は朝からお義兄さんと甥っ子のお手伝いで農機具小屋の建て方します。とりあえず既製品のフレームだけ組み立てて、基礎の来る部分を特定してから基礎を作るという『超適当工法』となりました。この後組み立てたフレームを横に避けて、柱...
その他

保管場所の蛍光灯調査とパッソのタイヤ交換&点検

みかんを買いに今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの、かつらぎの『ファーマーズマーケットふうの丘』です。前回来た時はイベント開催日だったせいか?ソコソコ人は居たのですが、今日は比較的閑散としてました。ブログランキング登録中です。バナーク...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

アタマの整理とネットワーク問題解決の切り札

アタマの整理今日もお昼休みは保管場所ですが、来て早々缶コーヒー飲みながら考え事します。保管場所の個々の乗り物の事もあるのですが、先だってから取り組んでるネットワークの適正化についてなどなど、どう対処すべきか?朝からアチコチ問い合わせておりま...
秘密基地

疲れた時はお片付けとiPhone13ProMaxでの撮影

今日もお昼休みは保管場所です。昨日の疲れが残っててイマイチやる気になれないので、ぼちぼち散らかってた段ボール箱や梱包材を片付けました。デジカメのバッテリーまで切れちゃって、、、先週末充電してところなのに1週間持たなかったのね。ブログランキン...
ゴマすり

梅田徘徊

今日は4時半起きで5時半出発でお出掛けです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!南阪奈~阪和~阪神高速とオール高速使って大盤振る舞いです。湾岸中島SAにて時間調整。その後、コンビニでまた時間調整して、オン...
お仕事

乗用掃除機(アルマジロ)のラジエター修理と社内ネットワーク問題

乗用掃除機(アルマジロ)のラジエター今日もお昼休みは保管場所ですが、コチラにやって来るとウッドベンチの上にラジエターが置き去りにされてました。何でも乗用掃除機のラジエターに穴があいて水漏れしてるとの事だったので、とりあえず現状確認して修理依...
お仕事

保管場所の電源確認

ルート検索今日のお昼休みは今度の7日に送迎のある伊丹へのルート確認してました。結論として朝8時に現地到着しようと思ったら、平日の混雑を考えると5時半には家を出るべきかと、、、。現在中国道の吹田~池田の工事通行止めは解除されてるみたいですが、...
ゴマすり

送迎&待機な一日

今日は朝から和歌山市内にお出掛けでした。上の子の受験の送迎&待機です。今回は2科目だけなので、お昼を挟んで数時間の待ちとなります。コレでもベラボーに朝が早いって事が無いだけマシです。来週は伊丹に8時着で17時まで待機ですからね。。。ブログラ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツでお出掛けと30Aコンセントタップの設置と溶接機の設置場所検討

寒い朝には縦目ベンツでお出掛けしよう今日は朝から子供等を学校に送り届けてから保管場所に来たのですが、余りに寒過ぎて何もヤル気になれないので、久しぶりに縦目ベンツでお出掛けする事にしました。久しぶりに乗ろうとするとガソリンが完全に落ちてて、長...
ゴマすり

久々に大阪市内へ

今日は朝の内に出てお昼は難波でと思ってたのですが、取引先からの問い合わせがあったりとバタバタしてて、結局出れたのはお昼過ぎになりました。初めて日中に美原のららぽーと前を通過したけど、さすがに平日の子の時間帯なら混んではいませんでした。その後...
秘密基地

30Aコンセントの設置準備

溶接機の置き場所検討先日引き取って来たTIG溶接機ですが、設置場所としてはこの辺りが順当かと思います。少々ゴミゴミしてるのがアレですが、風の影響を受けにくい場所となると、少し暗いけどココぐらいしかありません。ま、暗いのは専用の照明設置すれば...
ツール

TIG溶接機設置に光明が見えたと定盤の引き取り

電気屋さんがやって来たお昼前に会社でお世話になってる電気屋さんがやって来てイロイロ確認してくれました。スペックだけ見たら100Aクラスの電源が必要なのですが、まずは現地の引き込みと実際の溶接機の確認に来てくれました。ブログランキング登録中で...
ツール

交直両用TIG溶接機いきなり設置の危機

結露今日もお昼休みは保管場所です。朝から生暖かい雨が降ったお陰で、床面のコンクリートやそこら中が結露して濡れてます。床面は滑り止めして無いので滑ってコケそうです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨...
お仕事

交直両用TIG溶接機の引取りとルーターの新規入替準備

落札御礼ず~っと欲しくて探してた交直両用TIG溶接機なんですが、先週あたりに堺で出品されたのがあり、早々に入札してたのが昨夜無事落札出来ました。リアルタイムだと熱くなって競る可能性があるので、出せる上限値入れて放置してたのですが、意外とお安...