Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのピラーカバーの清掃&取り付け

微妙な天気今日は朝から上の子を学校へ、下の子をスイミングに送り届けてからの保管場所です。天気は下り坂との事で、今にも雨が降り出しそうな空模様です。まだまだ続く・・・そして今日もまた縦目ベンツの作業です。今日はピラーカバーの取り付けを行います...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの助手席側ドア枠モールの仮付け

小春日和♪今日もお昼休みは保管場所です。寒波もひと段落・・・なのか?日中は少し暖かくなりました。せめてコレぐらい暖かいと作業も捗るのですが、、、牛歩の如く今日も縦目ベンツの作業を進めます。先日取り付けた運転席側のドア枠モールですが、若干座り...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのガソリンタンク交換

クッソ寒い今日もお昼休みは保管場所です。今日も今日とて寒い寒い和歌山県橋本市です、、、お漏らし今日のネタはコレ。ジムニーの湿っぽいガソリンタンクを交換します。大きな穴では無いと思うのですが、どこからともなくガソリンが漏れて湿ってるみたいです...
DAIHATSU コペン(L880K)

縦目ベンツのリアトレイ内装仕上と運転席側ドア枠モールの仮付け

寒っ!今日もお昼休みは保管場所です。晴れても寒いもんは寒いです。多分ヒト桁前半・・・北海道の人からしたら暖かいんでしょうけど、中途半端な寒冷対策しかしない当地では十分骨身にしみます。給油ここのところコペン君に給油してないもんだから、燃料ゲー...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのリアトレイ内装作成(その3)

吹雪今日もお昼休みは保管場所です。折からの寒波の影響で、朝から吹雪いたりと風が強く体感温度は低めです。夏タイヤ収納まずはお義兄さんにリフト操作して貰って夏タイヤを屋根の上に移動しました。元々パレットごと乗せれる様にしてたのですが、ベンツ君も...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのリアトレイ内装作成(その2)

寒波再来今日もお昼休みは保管場所です。今日は雨が降って風も強い寒い一日になってます。週間予報確認してると、今週は絶望的に寒そうですね、、、スタイロフォーム昨日ボーリングから忘年会会場への移動の隙を使ってスタイロフォーム買って来てました。薄め...
ゴマすり

忘年会

ボーリング今日は朝から吉野川沿いに遡上。この辺はよくBBQに来たところです。目的地は吉野のラッキーボール。最寄りのボーリング場が住んでるところよりもっと田舎にあるって現実。。。上の子の同級生3家族で合同忘年会ボーリング大会でした。あまりに久...
SUBARU プレオ(RA1)

タイヤ交換祭りと犬小屋譲渡

まずはプレオから今日は朝寒い中から自宅でタイヤ交換です。狭いガレージで前後ジャッキアップしてのタイヤ交換。ついでにパッド残量も確認します。そして場所移動してエアチェック。コイツは2.2キロほどにしときます。元に戻して夏タイヤも片付けて作業終...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのリアトレイ内装作成(その1)

強烈に寒い・・・今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から降り続けた雨がようやく昼前に止んだと思ったら、今度は風が出て一向に気温が上がらず寒い一日となってます。遠くのお山のテッペンは白くなってるし、、、(寒)久々登場今日は久しぶりに縦目ベンツの...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンの冬タイヤ交換

小春日和今日もお昼休みは保管場所です。今朝はかなり冷え込んで霜が降りて薄っすら雪が積もったように真っ白でしたが、日中は日が出ていつもより暖かい一日になってます。昨日に引き続きまずはコペン君とエリシオンを入れ替えて。エリシオンは通路の真ん中へ...
DAIHATSU コペン(L880K)

エリシオンのバンパー固定とコペンを冬タイヤに交換

寒過ぎる・・・今日もお昼休みは保管場所です。相変わらず今日も寒い。晴れてて天気は良いけど寒い。ま、雨風あって寒いよりはマシと自分に言い聞かせての作業です。昨日の続きまずは仮装着で一見まともなカタチになってるエリシオンのバンパーの本取り付けを...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのヘッドライトHIDバーナー交換

進捗状況朝イチで昨日ネットで申し込んでた陸送業者さんから連絡があり、サンバーの陸送について打ち合わせました。先方が直接引き取り先の某役場担当者さんと協議の上、12/13引き取りの12/19納車となりそうです。という訳で、早々に残りの代金をネ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのヘッドライトスイッチ作動確認

市役所今日は朝から市役所行って印鑑証明と住民票取得です。例の落札しちゃったサンバーの引取り手続きに必要なのよ。。。軽自動車の名義変更に印鑑証明は本来不要なんですが、官公庁相手の契約書云々で必要みたいです。晴れた太陽の下では紅葉が映えます。で...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのセンターコンソール補修

神対応先日久々に乗ろうと思った自転車ですが、4iiiiのパワーメーターが作動せず電池交換した際、電池ホルダーの爪を崩壊させてしまったのですが、メーカーに部品問い合わせたところ無償で送ってくれました。 海外通販ですが、メーカー直販だったのが功...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのヘッドライトスイッチ取り付け

紅葉がキレイ今日も朝から子供の送迎。通る道すがらの紅葉がキレイです。帰って来てから下の子を病院へ。先日から風邪ひいたみたいで調子崩してたのよね。。。いつもならAM中から保管場所へ行ってるけど、こんな時は仕方無いので帰宅して子守してました。給...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのヘッドライトスイッチ交換

本日の届きモノメルカリで買ったミッキーマウスの手のカタチした携帯スタンドが届きました。一応ちゃんとしたDisney製ですが、折り畳み携帯サイズなので少し浅目なのよね。用途はメガネスタンドです。かなり飛び出してるけど安定はしてます。先日購入し...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのフロアマット採寸とヘッドライトスイッチ

意外と寒く無い今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨も止んで晴れてるのですが、意外と気温は下がらず過ごしやすい一日になってます。昨日の成果とりあえず引き続き縦目ベンツの作業なのですが昨日両面テープで留めたカーペットは良い感じに落ち着いてるの...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのフロアカーペット作成(その5)

本日の届きモノふるさと納税でお取り寄せのあんこう鍋セットが届きました。今年は細かく分けたので、この3か月ぐらいで8種類ほどのお礼品が届く予定。年末年始のお楽しみです♪雨ぢゃん・・・今日もお昼休みは保管場所です。予報的中でお昼前からポツポツ降...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのフロアカーペット作成(その4)

本日快晴!AM中所用でお出掛けしたのですが、清々しい小春日和の一日になってます。朝晩冷え込むけど、今日は日中20度近くまで上がるらしい・・・このまま暖冬になれば良いのに。メガネ新調先日買ったメガネが出来上がって来たので、昨日会社帰りに受け取...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのフロアカーペット作成(その3)

寒さもひと段落今日もお昼休みは保管場所です。今朝まで降ってた雨も止んで暖かい一日になってます。朝は霧が凄かったけど、気温が上がってスッカリ晴れました。接着完了きょうも引き続き縦目ベンツの作業です。まずはスタイロフォームの接着で重石にしてた消...