クルマ

HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのオイルパンボルトの取り外し

ブロック注射(2回目)今日も朝からちとお出掛けです。暑いぐらいの快晴ですが、周辺の田んぼは稲刈りが終わってスッカリ秋の景色です。前回施術から1週間経ったものの、まだ腰の痛みが取れないので、今週もやって参りました。約束通りランニングはお休みし...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのオイルパン取り外しにトライ

久々の保管場所今日もお昼休みは保管場所です。先週後半からコッチ何かとバタバタしてたので、久しぶりのお昼休み作業な気がします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!タイヤ収納前社長にお貸ししてたタイヤが不要に...
HONDA エリシオン(RR2)

お見舞いついでに食道楽ついでにiPhoneをクルマに接続しました

残暑が嬉しい今日は朝から子供を学校に送り届けてからのお出掛けです。台風が近付いて来てるみたいですが、関西は影響も限定的みたいで、今日のところは快晴です。海に行きたい、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...
HONDA エリシオン(RR2)

竿修理の続きとトレーラーのキールローラー交換検討

残暑お見舞い申し上げます今日もお昼休みは保管場所です。残暑の日々ですが、先日までのスッカリ涼しくなった秋の様相から考えると、有難い残暑な気がします。まだまだ海に行きたいのよ、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願...
HONDA エリシオン(RR2)

竿とリールの修理とエリシオンの前足回り増し締め

ペインクリニック今日は朝からお出掛けです。残暑で暑いのやら?秋晴れで気持ち良いのやら?とりあえずクルマのエアコンは稼働中です。目的地はコチラ。子供の同級生のご両親が営まれてるペインクリニックです。えぇ、恥ずかしながら一緒に長島温泉に旅行に行...
HONDA エリシオン(RR2)

海釣りで使ったリールのお手入れとエリシオンの部品調達

ようやく残暑今日もお昼休みは保管場所です。先週までの雨模様が無くなり、ようやく残暑らしい暑い日になりました。ていうか昨日この天気だったらジェットに行けたのにね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!サンバー...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンの足回り異音対策とトレーラーのラッシング組み替え

微妙な天気今日は土曜日ですが月末出勤日なので、お昼休みは保管場所にやって来ました。朝から晴れたと思ったら、突然雨が降りだしたりと、天気がめまぐるしく変わってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!エリシ...
SUBARU サンバーT(TT2)

退屈が苦痛なのは貧乏性ゆえか?

実戦投入今朝出勤すると、早速2台目のサンバーTが置かれてました。保険の切り替えも済ませたそうで、今日から本格的に実戦投入だそうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!既にタイヤも交換されてました。パッと...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのオイル交換

完治今日もお昼休みは保管場所です。朝から晴れ渡ってますが、暑さの質が完全に変わって風が涼しく感じる様になりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日修理した水道のジョイント部分ですが、漏れも無く完璧...
その他

中古車探し

秋晴れ!?今日は朝から上の子を部活に送り届けます。昨日とは打って変わって良い天気ですが、空が完全に秋空なんですけど、、、まだジェット3階しか行って無いのに。(涙)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!イロイ...
SUBARU サンバーT(TT2)

病院行脚

雨のドライブ今朝は会社に顔を出してからのお出掛けです。昨夜からの雨が午前中一杯残る予報が的中して、あんまりドライブ日和では無いですね。涼しくて良いのは良いんですけど。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...
PWC

腰痛治療とトレーラー輪止めの仕上げとサンバーTの再々車検

整形外科腰の痛みが日毎に明確になり、場所もピンポイントになって来て、コレはヤヴァいかも?という事で、お昼前になって急遽思い立ってお出掛けしました。今日も普通に暑いけど、つい先日までの暑さとは質が違って来てる気がします。やはり既に暑さのピーク...
PWC

ジェット用トレーラーのタイヤ止め固定

腰が痛い先日の長島旅行の際、激流プールで腰を捻って以来の腰痛が治りません。というか治りつつあったのにランニング再開して悪化したみたいで、今はハードゲルの消炎鎮痛剤のお世話になってます。鎮痛剤で痛みをゴマかしたまま、今日もお昼休みは保管場所へ...
PWC

ジェット用トレーラーのバウストッパー再調整と滑るレールの一部交換

秋雨前線今日もお昼休みは保管場所です。昨夕の雨が結構激しかったみたいで、今朝も出勤前まで雨が降ってました。どうやらいわゆる夕立では無く、秋雨前線の影響だそうで、もう夏も終わりが見えて来た様です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご...
PWC

トレーラーの簡易スタンド(つっかえ棒)の作成

台風一過お盆休みも終わって今日から平常運転。お昼休みはいつも通り保管場所です。台風の影響で、この近辺は昨夜からかなりの降ったのですが、今朝には止んで朝からカンカン照りです。湿気と気温で不快指数MAXです。。。ブログランキング登録中です。バナ...
HONDA エリシオン(RR2)

4TECのビルジポンプスイッチ取り付けとXPのキャブレターOH

台風来襲今日は朝から保管場所です。ホントは堺の実家へ行く予定してたのですが、台風が近付いてるそうなのでお出掛けは自粛となりました。ウチの会社のお盆休みも今日までなので、最後の休日がユックリできるという点では良いのですが、今回のお休みは何だか...
PWC

bBのオイル交換と4TECのビルジポンプ配線などなど

お盆休み始まった!今日からお盆休みです。朝イチで子供等と一緒に大衆理容で散髪してから、保管場所へやって来ました。ま、例外なく朝からクソ暑くなって、今日も一日思いやられます。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い...
SUBARU サンバーT(TT2)

バイク小屋換気扇の吸気ダクト設置

炎天下厳禁今日もお昼休みは保管場所です。朝からカンカン照りで猛暑日の予報。炎天下での作業は絶対NGです。保管場所は三方壁に囲まれて風は抜けないものの、天井もあるので日差しは遮ってくれます。そう考えるとココはやっぱり恵まれた環境なんですよね。...
SUBARU サンバーT(TT2)

GSX-Rの倒立フロントフォークの検証とサンバーTのフォグランプ取り付け

本日の届きモノまぁまぁの長尺物が届きました。140サイズとあるけど明らかに大きい様な!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!中身はヤフオクで落札したGSX-R1000(K3?K4?)のフロントフォークです...
SUBARU サンバーT(TT2)

バーストタイヤの装着とバイク小屋の湿気対策

半端無く暑い今日もお昼休みは保管場所です。梅雨が明けてからコッチ暑い暑いと繰り返してますが、今日は動くとモチロン、ただ居るだけでも汗が滲んで来ます。急ぎの予定も無いので、エアコンの効いた社内でチンタラお昼ご飯食べてたのですが、やっぱり時間が...