クルマ

DAIHATSU コペン(L880K)

ライセンスランプと異音対策

今日もお昼休みは保管場所です。入梅してから関西というかこの辺は余り降らなかったのですが、今日は朝から雨が降り続いています。以前買ったLEDが何個か余ってたのでライセンス球をLEDに交換しました。ナンバー外さないと交換出来ないのよ。。。ついで...
DAIHATSU コペン(L880K)

シートベルトガイド移設

今夜は珍しくガレージ作業です。というのもコペンに乗ってて早急に対処したかった使いにくい部分、シートベルトガイドにシートベルトが引っ掛かってスムーズに出し入れ出来ないってのを改善したかったからです。ガラクタ箱漁ってエーモンの汎用ステンレスステ...
DAIHATSU コペン(L880K)

スペーサー

今日もお昼休みは保管場所です。MPVとコペンはウィークデーと休日に入れ替えで運用の予定です。ジェット行く時は当然否応無しにMPVですし、普段は一人で乗ることが多いので無駄が無いかと。スーパーハウス内に設置した自転車の棚にコースレッドでフック...
SUBARU プレオ(RA1)

ナビの取り付け

という訳で昨夜に引き続き今日は朝からプレオにナビを取り付けます。毎度の如く早速スロープでお尻持ち上げられてる訳ですが。。。まずはバックカメラの取り付けから。元々バックランプ2個付いてるんで1個潰すのもアリですが、ブラケットの作成とか面倒なの...
DAIHATSU HIJET(S211P)

ナビの取り付け

本日は盛り沢山に2連投です。しかも長いよ(笑)今夜は早速夜なべしてハイゼットのナビ取り付けをば片付けます。事前に調べたもののスピードセンサーとバック信号は複数情報ありどれが正解なんだか???とりあえず早速ダッシュカバー外してます。メーター外...
DAIHATSU コペン(L880K)

バックカメラ取り付け

AM中にメール便にて注文してたバックカメラ入力ケーブルが届きました。メール便はいつ届くか解らない&ポスト投函なんですが、会社宛に送ってもホントにポスト投函だけなんですよね・・・どうせルートの配達があるんだから事務所に放り込んでくれれば良いの...
DAIHATSU コペン(L880K)

バックカメラ配線仕込み

今夜は超久々に夜のガレージ作業です。まずはスロープ使って後ろを持ち上げます。バンパー外しました。ビデオケーブルと電源ケーブルを固定します。配線グロメット細過ぎて追加配線が通りそうも無いので、、、諦めて下を通しました。防水大丈夫かな?ダメなら...
DAIHATSU コペン(L880K)

ホーン交換

今日も暑い和歌山県橋本市です。梅雨はどこ行った!?お昼休みは毎度の保管場所です。デ~ンと置かれた発電機とアウターマフラー!?リフトで端っこに寄せました。しかし重い。。。んで今日のネタは早速コイツです。ホーンがWなんでソコソコ良い音するのかな...
DAIHATSU コペン(L880K)

突然ですが。。。

今朝納車されました。名義変更に伴うナンバー取得だけして貰った訳ですが、思いのほか早かった。契約するダイレクト販売の保険会社の都合により、最速明日(午前0時)以降の契約なので、お昼休みに保管場所へ移動させました。そして昨日会社帰りに買っておい...
Mercedes 200(W115)

移動

先週予定してた通り今日は天気も良くなったので200の移動をする事になりました。久々に完全にカバーを外す。カバー掛けてただけあってソコまで小汚くなってません。エンジンルームも落ちるものが無いか最後の確認。多分大丈夫でしょ。ガレージから人力で出...
SUBARU プレオ(RA1)

オイル交換&洗車

今日は朝から良い天気。こんな事なら日本海へジェット乗りに行っとけばヨカッタのか?ま、今更どうこう言っても仕方無いので、以前から気になってたプレオのオイル交換をばします。2年近く前に替えたキリで、交換後6千キロ近く走ってました。。。(汗)コレ...
Mercedes 200(W115)

移動準備

今日は超久々に3枚目のシャッター開いて200の作業です。先日から保管場所を整理してたのはコイツを移動する為で、長らく自宅ガレージを占拠してたのですが、移動出来るよう準備をしておきます。まずはエンジンルームに置いてあるモノの整理から。移動中に...
MAZDA MPV(LW3W)

バックカメラ直った!?

朝イチで壊れたバックカメラの代替品をヤフオクにて落札。ざっと見たところ送料込みで¥3,000ほどするのよね。。。その後先日設置したサーバーキャビネットへ行って温度計を設置してきました。コイツは最高・最低の気温&湿度を記憶してくれるので暫く様...
MAZDA MPV(LW3W)

バックカメラが壊れた

数日前からバックカメラが無反応になりました。。。お昼休みに保管場所にてカメラの確認します。先日リアゲートの適当板金した時にケーブルでも外れたか!?と思ってたのですが特に問題無し。ナゼか?突然復旧。困るな。。。とりあえずギボシ端子部分が怪しそ...
MAZDA MPV(LW3W)

やってしまった。。。

今日子供を病院に連れて行くべく学校へ迎えに行ったのですが、門のある凹みに縦列駐車したところ『ガツッ』と妙な音が。。。死角になるところに電柱があったのよね。しかもよりによって押しボタン信号の押しボタン部分がリアゲートに・・・という訳でお昼休み...
MAZDA MPV(LW3W)

タッチアップ

昨日リサイクル屋さんから借りてきたPCですが、無事Windows8.1のインストールが完了しました。何か見た事ある画面です。一応Windows7に近い表示も可能ですが、『すべてのプログラム』とかのスタートメニューからのツリーが表示出来ないの...
MAZDA MPV(LW3W)

荷台の養生

今日もお昼休みは保管場所です。旅行中出してた3列目シートも畳んで床下に収納しておきます。以前はブルーシートを床に敷いてたのですが、見た目にあんまりなので帆布を探したのだが、軽トラの荷台カバー用の緑色のしかない&大き過ぎるという事で、引越し業...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ドンガラ撤去と屋根上整理

めっきり春めいたと思ったら今日は暑いぐらいの陽気の和歌山県橋本市です。お昼寝日和ですがお昼休みなので保管場所へやって来ました。この時期が作業し易いのですが、取り立てて急ぎの用事も無いので解体の終わったジムニーを移動させる事にしました。リフト...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

もう良いかな!?

週末の荒天にも負けずに桜は今がピークのようです。お昼休みは保管場所へ。ん、久々な気がする。今日のネタは特に考えてなかったけどコイツにします。まだワイパーアームとかリンケージが残ってたのね。という訳で取り外した。リンケージはネジが馬鹿になって...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

ナビ交換

お休みの土曜日は朝から橋本スイミングスクールです。今日のメニューはランニングマシン6キロ+α、マシンジム11種10回3セット、その後クールダウンにストレッチ。仕上げにスイミングプールにて50分チョット泳いで来ました。今日は足を攣ることなく無...