今朝も5時半起きの6時スタート。

夜が明けない。。。

しかもどんより雲だから余計暗いのね。。。

でも天気は持ちそうでヨカッタ。。。

という訳で45分03秒。

今日はチョット体が重かったけどタイムはソコソコでした。
お昼休みは保管場所へ。

コペン君の屋根開けて

シートの背もたれ倒してバックボードの取り付け状況を確認します。

とりあえずロールバーの根元カバーは取り外し必須ですな。

というのもこんな感じにサブウーハーを設置しようかと画策中なのです。

助手席とのシートの隙間からスピーカーのお尻のマグネットがコンニチワする感じ。

とりあえず妄想を膨らませつつ週末グルマのMPVと入れ替えます。

時間に余裕があったので一旦帰宅してガレージにクルマを収めます。

んで先日発見したタイヤへの刺さりモノを確認。

抜いてみると短かったので事無きを得ました。

貫通穴だと出先では直しようが無いので、一旦帰宅して作業したまでです。パンク修理キットは自宅に置いてあったのよ。
午後から時間が取れたので iPad Air2 の機種変更に出掛ける。

会社のAndroid機を3台iPadに機種変更するのだが、超特急でお願いしても1時間半掛かりました。。。
本日の柿の出荷は10箱。土日発送しない旨記載してるので、駆け込みで数件滑り込みがありましたが、そろそろ一旦落ち着くかと思われます。

うん、月がキレイだぁ~。

しかし日の入も早くなって来たし、ますます朝ランは厳しくなってくるなぁ~。。。
ウーハー考
DAIHATSU コペン(L880K)
コメント