SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのターボアクチュエーター交換

秋、、、ですね。今日もお昼休みは保管場所です。昨夜は窓開けて寝てたら風邪ひきそうなぐらい気温が下がりました。気が付いたら布団に包まって寝てるって・・・まだ9月初旬なんですけど。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのターボアクチュエーターとエキマニの部品取り

夏は終わった!?今日もお昼休みは保管場所です。風は涼しいし気温はソコまででも無いしスッカリ秋の様相です。。。もう夏は終わったのかな?残暑もそんなに厳しく無いし『暑さ寒さも彼岸まで』って言うけど、彼岸までまだ半月ほどあるんですけど。。。ブログ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのテール交換

風が強い今日もお昼休みは保管場所です。朝から風が強いのは良いのですが、フェーン現象らしく気温は高めです。コレも台風の影響なのかしら?とはいえ当地の天気は崩れそうに無いのが救いです。稲刈りを前にして倒伏も心配なので、台風の嵐とか勘弁です。。。...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

梱包三昧とエスティマ用テールランプの到着

涼しいお昼休み今日もお昼休みは保管場所です。最近にしては珍しく涼しげな風の吹いてます。うん、快適ではあるけど、この陽気だと海に行く気が失せますね、、、もう今シーズンは終わりなのか!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのハンドル交換

微妙な空模様今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。朝から良いお天気なんですが、昨日の様に涼しいって感じで無く、ムッとする感じの空気感で不快指数もチョット高めです。今日は一応やりたい事があるのでコチラに来たのですが、その前にま...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

タマにはGSX-Rを動かして軽くメンテもやっておく

涼しい朝今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。久々に天気は良いけど涼しい朝となりました。こんな涼しい日は久々だし、急ぎの作業も無いので、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!タマにはG...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのガソリンタンクほか残りの部品取りからの車体廃棄

降るの?降らないの?今日もお昼休みは保管場所です。朝から晴れたと思ったら突然雨が降ったりと微妙なお天気。雨雲レーダー見ても周辺地域はえらい豪雨になってるのに、この近辺だけ雨雲が避けて通ってます。山間のこの辺りだとよくあるハナシなんですが、お...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの前後ホーシングとリーフの取り外し

夏日は続く今日もお昼休みは保管場所です。今朝早くから雨が降ってたのもあって湿度が高く、気温も高いせいで蒸し暑い一日になってます。今日も工場扇全開で回して空調ベスト着ての作業となりました。昨日で学習したので今日は工場扇は首振りさせました。ブロ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの前後ホーシング取り外し準備

夏日に逆戻り今日もお昼休みは保管場所です。ココ数日涼しい日が続いてましたが。今日は久々に30度越えの夏日となりました。今日で8月も終わりですが、例年ジェットシーズンは9月いっぱいぐらいなので、もう少し残暑が続くものと思われます。つーか続いて...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーリフトに乗る

レトロなオイル缶お昼休みに保管場所へやって来たら、お義兄さんが大量の古いオイル缶を持ち込んでました。近隣の納屋?を解体するにあたって、大量に残ってたオイル缶の処分を頼まれたそうで、新品未開封も含め十数本のオイル缶がありました。ブログランキン...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーお漏らしの後始末

秋晴れ!朝から子供の送迎で学校へ。帰り道見上げる空は雲一つ無い秋晴れです。天高く馬肥ゆる秋!それはそーと、そろそろまたダイエットしないよヤベーかも!?ランニングやめてから5キロほど太ったよ。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBの車検前チェック

bBの車検前チェック今日は来月末に車検を控えたbBの車検前チェックをしたいと思います。事前にダメなところチェックしておけば、交換部品が必要なら手配する事が出来ますからね。とはいえ前回車検でガッツリ消耗品交換したし、この春先にブツけたのを修理...
PWC

出撃準備とジムニーの部品取り(エンジン下ろし)

28度!?今日もお昼休みは保管場所です。土曜日ですが月末なので出勤日なんです。ソレにしても涼しい。クルマの外気温計は28度・・・まぢかー!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!出撃準備明日も今日ぐらいの気...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの部品取り(エンジン下ろし準備)

試合送迎今朝はいつもより1時間早起きして下の子の部活の試合の送迎です。家を出る時はパラついてた雨は止んでますが、何だかイマイチのお天気です。ま、屋外での試合なので炎天下よりは曇ってるぐらいの方が良いでしょね。ブログランキング登録中です。バナ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの部品取り(エバボレーターとヒーターユニット取り外し)

ホントに涼しくなってしまった、、、今日もお昼休みは保管場所です。週間天気予報の通り、先日までの暑さとは打って変わって涼しくなりました。しまいに雨も降って来て、一気に気温が下がりました。あぁ、夏が終わってしまう。。。ブログランキング登録中です...
PWC

アンカーの養生作成とジムニーの部品取り(ダッシュボード撤去)

涼しい!?今日もお昼休みは保管場所です。朝からボチボチの曇り空ですが、今日は妙に涼しい一日です。多分気温30度ぐらい?数度下がるだけで結構涼しく感じるもんなんですね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ア...
PC

ジムニーの部品取り(ドア内張交換とメーター取り外し)

実家のパソコン先日実家へ行ってネット環境の見直ししてた際、突如モニターがブラックアウトしたPCを持って帰って来てました。本日午後から実家へJ-COMのカスタマーさんがやって来るので、自分も同席すべく帰る予定なので、急遽パソコンの検証する事に...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの部品取り(ドア内張取り外しとグリル交換)

灼熱地獄今日もお昼休みは保管場所です。昨日とは打って変わって快晴の一日。さすがに猛暑日とはならないでしょうが、それなりにクソ暑い一日になってます。昨日の今日であまりヤル気は無いのですが、さすがにダラダラ過ごすのも勿体無いので、部品取りの作業...
PWC

蒸し暑くて何もヤル気になれない日曜日

昨夜は雷雨でした今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。昨夜は雷雨で目が覚めて、蒸し暑さもあってソコからナカナカ寝付けず寝不足気味です。こんな事なら無理せずエアコン掛けて寝ればヨカッタ、、、ブログランキング登録中です。バナーク...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

思わず堺の自宅の草刈り2022盛夏とジムニーの間違い探し

堺の自宅へ今日は朝からスピーカー積み込んでのお出掛けです。かつてAVアンプで5.1chのシアターシステム組んでたものの、リビングの狭さも相まってスピーカーシステムを撤去して久しいのですが、保管してた部屋を最近子供等が使い始めたので邪魔者扱い...