日常

友人宅へ

今日は松原の友人宅へお邪魔してました。子供も大人も一日楽しく過ごせました。また太ったな・・・確実に(涙)
PWC

カウル再補修

今日はお仕事お休みです。でも朝から病院・・・まだ風邪がスッキリ治らないのよ。。。帰りに保管場所へ寄ってチョット作業。いつもの接着剤でXPのカウルの補修作業します。割れたところは前回同様隙間に接着剤を充填して補強接着しました。埋め込みナットが...
PWC

カウル装着!?

寒い朝です。この辺もすっかり紅葉・・・というか散り始めてますね。。。お昼休みは毎度の保管場所へ。今日もXPのステアリング周りの作業です。ワイヤー根元ブラケット部分にてハンドルセンターを調整します。とはいえハンドルノセンターもだいたいだし、ノ...
SUBARU プレオ(RA1)

車検

ここ最近天気が不安定です。ドライブ日和でも無いけど今日はお出掛けです。久々の軽自動車協会です。トレーラーの検査以来だなので1年半ぶり!?ラインに入るのはプレオの前回車検以来なので2年ぶりです。何度入っても慣れない検査ライン。待ちは20分ほど...
PWC

ステアリングワイヤー組み付け

本日の届きモノ。謎の人が古いカーナビをくれました。残念ながらDVDは見れませんが、CD/MD/TUNERと外部入力/出力各1系統とバックカメラの入力のあるモニターとして使えるのでbBかプレオに取り付けてあげようかと思っています。お昼休みはま...
PWC

カウル補修

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。昨日セットしておいた潤滑剤は全て落ち切ったみたいです。ま、大半は下のウエスに染み込んでるんでしょうが、多少なりケーブルに伝ってもらってる事を祈りましょう。実際昨日と比べるとかなりケーブルの動きは良くなっ...
PWC

ステアリングケーブル給脂

今日からアストロ君での出勤再開。やっぱりコイツの方がしっくり来る♪お昼休みは毎度の保管場所です。幸か不幸か?ヤフオクに出してたエスティマ・ルシーダの2ndシートも落札されず。次回の車検は定員元に戻して構造変更せず車検継続するとしましょう。つ...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

オイル交換

今日は朝から野暮用ついでに堺の実家へ子供連れて行ってました。一日ゴロゴロ過ごして帰り道。とうとう7万マイルを超えました。という訳で帰って来てからオイル交換します。今回はいつも使ってるACデルコの互換品のFRAMのフィルター使います。かなり年...
SUBARU プレオ(RA1)

タイヤ交換

今日は朝から菊蔵君トコのヤードへ。立派な大屋根が掛かって雨でも安心にバージョンアップしてました。今日はお任せ作業でタイヤ交換。バランスもきっちり取ってくれました。その間再来週の車検に向けて下回りを観察。とりあえずは問題無さげです。今度のタイ...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

燃料ポンプ交換

本日も2部構成。夕方少し早く仕事を上がって一念発起。アストロ君の燃料ポンプ交換しました。下ろしてたガソリンタンクを組み付け。ついでに燃料フィルターも交換。ガソリンが降ってきます。。。そして家族が寝静まってから試走に出掛けました。交換後の燃料...
PWC

ステアリング機構のグリスアップ

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。ステアリングの動きが渋いので、ワイヤーをグリスアップしようとトップのカバーを取り外しました。意外と凝った造りで複雑なリンクを介してワイヤーの押し引きをするようになってます。ハンドルを左右に切りながら、セ...
PWC

テザーコード

今日もお昼休みは保管場所です。相変わらず風邪でグダグダ状態。。。昨日会社帰りにホームセンターでイロイロ仕入れて来ました。コードは高所作業で工具を落とさないようにする為のモノ。後はワイヤー用のカシメと自転車用ハンドルグリップです。ハンドルグリ...
日常

風邪引いてしんどい。。。

本日の届きモノ。アストロ君の燃料ポンプ交換用3点セットです。ポンプはヤッパリまさかのブラジル製。時代の流れ・・・ですかね?お昼休みは毎度の保管場所へ。特にする事も無いのですが、XPのハッチ開けてステアリングワイヤーの給脂について考える。恐ら...
PWC

グリップ交換

朝イチでアストロ君の燃料ポンプを発注。あと数ヶ月しか乗らないかも知れないけど、もしかすると乗り続けるかも知れませんしね。お昼休みは保管場所へ。昨日会社帰りにホームセンターにて自転車用ハンドルグリップ買って帰ったのです。¥398也リーズナブル...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

ガソリンタンク下ろし

今夜もガレージ作業なので2部構成。最近チョットやる気になって来たのですが、体調がイマイチ・・・またノドが痛いので、今夜はトレーニングはパスしときます。まずはアストロ君をカーランプでお尻持ち上げます。裏に潜って給油口配管を緩め、2本のバンド外...
PWC

マグネットスイッチ

今日もお昼休みは保管場所です。アストロ君が家でお留守番してるので、工具類がアッチに積んだままとお粗末な状況なので一応確認のみしておきます。XPのスターターマグネットスイッチはこの黒い電源BOX内にあります。蓋を外すとコイルと並んでマグネット...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

ヒーターホース交換

奥様の具合が悪いので今日は子守りデーです。幸い上の子はスイミングスクール主催の遠足に行ってるので、下の子だけで助かった。。。近隣のニュータウン内の公園ですが、遊具もソコソコ充実してるし、同級生も居たりとナカナカ恵まれてる。散々走り回ったみた...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

センターテーブル

朝から単独でお出掛け。前方にはサイドカーが・・・珍しい!目的地はRSタイチ松原店です。店舗面積が狭くなって品揃えがショボくなった。目当ての部品も欠品でした。。。Orz仕方ないので折り畳みテーブル買って来ました。コイツを改造して運転席と助手席...
PWC

部品取り

今日もお昼休みは保管場所です。昨夜積み込んでおいた取り外したシートや自作ベースフレームをスーパーハウスに全て下ろします。ココもかなり過密になって来たな。。。そして部品箱を漁ってTLの電源BOXを発掘。中央にあるナットが2個付いてるのがマグネ...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

定員減

本日も内容過多(笑)なので2部構成です。夜のガレージ作業の前にまずはジョギングから。だいたい4.5km30分ってトコですが、前後に入念にストレッチしてるので、結局小一時間ぐらい掛かるのよ。しかも病み上がりの中3日でダルダルでした。。。今夜の...