HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのLED

今日は朝から子供をスイミングに送ったついでに紀ノ川筋をランニングして来ました。寒波来襲との事で早起きして走るのはヤメたのですが、10時を過ぎると普通に寒い日だったので無問題でした。午後から時間が取れたので保管場所へ。注文してたクルマ用のLE...
その他乗り物

ジェットバッグの補修

朝から昨日持ち込まれたPCの復旧作業です。HDDの寿命が近いみたいで稀にブルーバックになるみたいです。HDDのクローン作って入れ替えの後、自己診断でCPU&メモリー&HDDに異常がない事を確認して完了しました。昨日捕獲したイノシシの解体準備...
PWC

XPの片付け準備

お昼休みは毎度の保管場所です。とうとうココにも冷凍ストッカーが、、、一応施錠してます。そして先日ようやく補修作業の終わったXPですがまずは除湿剤をハル内部に仕込みました。その後トレーラーに載せて・・・と思ったら余りに汚いので水洗いしました。...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのタイヤ交換

朝起きると・・・ま、予想通りですね。でも道路の路肩には雪が残るものの、通行には全然問題ありませんでした。お昼休みは保管場所です。今日はこんなの持って来てコイツを交換する事にしました。バルブからムシを外してイザっ!?やっぱりバイク用だと役不足...
日常

大阪行脚

朝起きると意外と積もってなかった。でも出勤するとエライ事に。。。とはいえ今日は大阪へ行く予定だったので出掛ける。朝より気温が下がってる、、、少し大きな道まで出れば大丈夫かと思ったら天見辺りまで来てようやくおさまり暫く走ると晴れ間も出て来まし...
PWC

XPのカウル装着

今日もお昼休みは保管場所です。今日はロータリーやすりと画像には無いですがリーマーも持って来ました。んでこの穴の部分の内側の角を削ります。反対側も同様に。マジックの痕は削り過ぎないようにする為のマーキングです。すると隙間の空いてたのがキッチリ...
その他乗り物

ALLEZのホイール交換

イギリスのWiggleに注文してた自転車のホイールですが、トラッキング見てると、今朝早く最寄りの郵便局に届いたようなので引き取りに来ました。む~ん、結構デカイ箱だ、、、帰宅すると懐かしのbBが弄られてました。ドラレコと電圧&内外気温計取り付...
日常

箱罠作成(7個目)

今日も朝から保管場所です。どうも扉の落ちが悪いので調整してます。最終的には油圧ジャッキ掛けて若干広げました。そして昨日からアレコレ悩んでたストッパーを作成。どうもパイプに丸棒溶接するのは強度的に心配です。。。という訳で7個目完成しました。後...
日常

箱罠作成(6個目)

今日はお休みの土曜日ですが、いつも通り9時出勤!?保管場所へやって来ました。昨日の内に甥っ子がメッシュを曲げてくれてます。まずはリフトに乗って捨てパレットを1個持って来ました。そしてコンパネの角を使って再度パレットに直角をマーキングしました...
PWC

XPのカウル補修~余分な部分を削る

今日もお昼休みは保管場所です。昨日の接着剤が硬化してるので余分にハミ出た部分をカッターで削り落とします。浮いてた端部も同じくカッターで削り取ってしまいました。んで試しに乗せてみたのですが、クイックメンダーで塗り固めた凸部がカウルの穴凹にきち...
PWC

XPのカウル補修~亀裂修理(補強編)

今日もお昼休みは保管場所です。昨日充填したクイックメンダーはカチカチに固まってました。引き続き今日は溶着して補修したこの部分の補強をします。普通に接着しても余り強度が上がりそうに無いのでコレを骨材に使います。網戸の交換用網です。昨日同様クイ...
PWC

XPのカウル補修~充填接着

今日もお昼休みは保管場所です。今日は先日溶着補修したXPの埋め込みナット部分をクイックメンダーで固める事にしました。折からの寒さでチューブ絞れないぐらいカチコチです、、、という訳で湯煎します。あって良かった給湯器(笑)暖めてる間に養生しとき...
日常

半自動溶接機の電流と電圧

今日は下の子が学校休んでお義父さんに子守り頼んでたので、お昼は自宅に帰って食べました。よって少し遅くなってから保管場所へやって来ました。すでにお義兄さんが何やら作業中です。どうも昨日叔父さんが叩いて歪みを直した扉部分が歪んだレールに引っ掛か...
日常

箱罠作成(5個目)

今日は朝から保管場所です。今日は一日ココに居る予定なので、まずは正月以来乗ってないコペン君のバッテリーを充電器に繋げておきます。一昨日お義兄さんが準備してたアングルが置かれてます。今回から少し作り方を変えて扉の枠から作成して行きます。お義父...
日常

子守り

今日は奥様がバーゲンに行ったので下の子とお留守番です。上の子のウイルス性腸炎が伝染ったみたいなんで暫くダメかなぁ~!?
日常

ランのち洗車

朝から子供の通うスイミングクラブの駐車場にクルマを停めてランして来ました。標高のある自宅をスタートにすると、どうしても走り始め&終わりに坂道が来るので、出来るだけ平坦なコース取りをする為の苦肉の策です。。。夕方少し時間が取れたので保管場所へ...
日常

猪肉発送!

引き続き上の子は学校を休んでるのですが、今日はお義父さんが子守してくれてるので、お昼休みは保管場所へ行かずに帰宅して子供とお義父さんとでご飯食べてました。よって作業云々は無しです。帰ったついでに連休前だし猪肉の発送準備しておきます。既にスト...
日常

子守り

上の子が胃腸炎で昨日から学校(学童)休んでます。今日はワタシが会社休んで子守りです。録画してた再放送の白い巨塔を一気に見てしまった。。。
PWC

XPのカウル補修~埋め込みナットの補修

今日もお昼休みは保管場所です。そして今日も昨日の続きの作業。まずはこの部分。残ってたセメダイン・スーパーX(クリア)を穿り出しキレイになったトコへ昨日同様ハンダごてにて溶着させます。反対側も同様に補修。今度は前側の埋め込みナット部分をば同様...
PWC

XPのカウル補修~割れ継ぎ

今日からようやく平常運転です。お昼休みは保管場所へ。ようやく重い腰を上げ、年を跨いで放置してたXPのカウルの補修に取り掛かるとします。この部分の割れですね、、、チェンブロで引っ掛けて裂けちゃったんですよ(涙)まずはダクトホース取り外して作業...