SUZUKI GSX-R1000(K3)

バイクでお出掛けとbBの洗車

休日は早起き今日も朝から上の子を部活の試合に送り届けてからの保管場所です。試合会場は近所なんですが、集合時間が8時と普段学校に行くより遥かに早いんですよね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そうだG...
SUBARU サンバーDias(TV2)

授業参観&懇談からのbBとサンバーのタイヤ交換

ガッツリな1日今日は朝から子供の中学校の授業参観でした。そして昼前からPTA総会と講演会食事の間も無く午後からは学級懇談会と担任面談でした。この担任面談の順番取りの為、6時半起きだったのよ。。。一日に全てを詰め込むので効率が良いといえば良い...
PWC

4TECのJパイプ補修(メタルパテ編)

落札者削除今日もお昼休みは保管場所です。結局サンバーの落札者からは連絡が無く、落札者都合で取り消しました。取り消すのは良いんだけど、出品手数料って戻って来ないので丸損なんですよね。安易な入札はヤメて貰いたいもんです。。。ブログランキング登録...
PWC

4TECのJパイプ補修(詰め物編)

準備今日の午後からある次期システムのデモにあたって、昨日からイロイロと準備してたのですが、ネット環境に繋がるPCを1台デッチあげる段になって、掘り起こして来た端末がことごとくダメみたいで、4台目にしてようやくマトモに動きました。会議室にLA...
PWC

4TECのオイルチェックと給油ついでにハル底チェック

メタルパテとPHANTOM3のバッテリー今日もお昼休みは保管場所です。昨日仕事帰りにメタルパテだけ買って帰ってました。とりあえず次回排気漏れの補修はコレで行く予定です。充電器に掛けてたPHANTOM3のバッテリーは正常に充電が終わってました...
PWC

4TECの組み立てとサンバーの書類準備

PHANTOM3のバッテリー中国からボコボコの段ボール箱が届きました。中身はPHANTOM3のバッテリーで、AliExpressで2個注文したのに1個しか届かなくて、ガンガンクレーム入れたらようやく届いたってヤツです。作動確認というか情報見...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのオイルチェックと4TECの排気漏れ修理

大掃除GW最終日。長かったお休みもとうとう今日でお終いです。天気予報では雨が降るような事言ってたのに、カラっと晴れた良いお天気になったので、普段洗わない洗濯物と布団干ししました。そして午前中一杯家の中をお掃除して片付けました。年末は寒くて大...
PWC

日本海!

ジェット海苔の朝は早い今シーズン初のジェットにお出掛け。朝は5時起きで5時半出発でした。何時に出発すりゃ良いのやら?このGWはホント渋滞が読めません。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!空いてる!?近...
ゴマすり

籾撒き2019とGWらしい午後

籾撒き今日は朝からGW恒例の籾撒きでした。自分も入れて総勢5名。今時人手の少ない農家が多いのに、ウチは人員に恵まれてます。しかも土入れしてくれてたので作業は簡単なモンです。サクサク進んでガレージを掃除して片付けてる間に苗代の方も片付いてまし...
SUBARU サンバーDias(TV2)

サンバーの引き渡し準備

五月晴れ今日も朝から上の子を部活に送り届けました。GWも後半になってようやく晴れの日が続くようになりました。今日も晴れたけど、昨日のように風が無いので鯉のぼりはダレたままです。。。そしてその足で保管場所へやって来ました。一応GW中自分に課し...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのフロントメッシュホースにスパイラルチューブを巻く

新緑の季節今朝もいつも通り起きて子供を部活に送り届けて来ました。面倒だけどこうして休日でもきちんと起きて活動出来るという利点もあったりします。天候は上り坂みたいですが、今のところ緑の稜線にモコモコの雨雲らしきものが見え隠れしてます。吉野川沿...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのフロントブレーキ周り全交換

令和元年元号が変わっても相変わらず。朝から子供を部活に送ってからの保管場所です。今日もお義兄さんが先客で作業されてました。出勤率で言えばワタシより遥かに高い様な!?今日も猪の箱罠作成するみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリック...
HONDA VTR250(MC33)

VTR250のハンドル純正戻しとGSX-Rのフロントディスク交換

ネタ的に長くなったので本日2本目の投稿です。お迎え13時終了予定なので、余裕を持って40分前に出発しました。お陰で5分前には到着したのですが、結局出て来たのは13時半近くになってから、、、ま、仕方無いか。お昼はGoogleMapで見つけた近...
HONDA エリシオン(RR2)

GSX-Rの純正キャリパーのボロ隠しとエリシオンのオイル交換

今日も早起き今朝も6時半起きで子供の部活の試合へ送って行きます。橿原神宮近くですが、京奈和道が開通してるのでかなり近くなりました。稜線の緑がキレイだなぁ~。天気は微妙だけど空気が澄んでるようで、景色がクリヤーにキレイに見えます。ブログランキ...
PC

帰省して実家近くで自転車散歩

こむらがえり昨夜は1時過ぎに帰宅。風呂入って2時半ごろ寝たのですが、朝方右ふくらはぎのこむらがえりの激痛で飛び起きました。数日トレッドミルお休みするとコレなのよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!...
ゴマすり

堺の自宅の草刈り

新緑の季節今日は日曜日ですが、通常授業があるとの事で、朝から子供等を学校に送り届け、一旦帰宅してから単独でお出掛けしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!沿道のツツジが満開だし若葉が出て濃い緑とのコ...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのステンメッシュブレーキホースの仮合わせ

送迎今日は朝から上の子の部活の試合の為、6時起きで橿原まで送って行きました。帰り道、雲の隙間から差し込む太陽の光に山の新緑が照らされて、緑が映える美しい景色が見て取れました。好天に恵まれる予報だった今年のGWですが、残念ながら予想に反して天...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rの純正キャリパー組み立て

もう夏風邪!?今日もお昼休みは保管場所です。気候的には寒いのやら?涼しいのやら?春らしいといえば春らしい一日になってます。花粉の飛散もひと段落してて、コレでポカポカ陽気ならお昼寝日和なんですが、子供等は急な気候変化に寝具が合わなかったのか?...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rの純正キャリパー清掃

蒸し暑い今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨は止んだのですが、天気は曇りで陽は差さず。ソレでも微妙に気温が高いので、蒸し暑い一日になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ブレーキ交換準備さて何し...
HONDA VTR250(MC33)

GSX-Rのスタンドアップ

雨ぢゃん今日もお昼休みは保管場所です。今日は朝から雨が降ったり止んだり、GW中は行楽日和になるそうなので、ソノ前の帳尻合わせに雨が降ってるみたいです。今のところGW中1日でもジェットに行けたら良いなぁ~・・・ってぐらいしか予定はありませんが...