PWC

HONDA VTR250(MC33)

ToDoリスト2019初夏

春は終わった!?今日もお昼休みは保管場所です。朝から太陽がギラついて、コレから入梅まで真夏の様相が続きそうです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!タマには手を休めて別段急ぎの作業も無いので、今日はウ...
PWC

4TECシート貼り替え完成とサンバーの原状回復

雨は止んだ今日もお昼休みは保管場所です。昨夜半から結構な雨が降ったみたいで。ウチの田んぼをはじめ、近隣の田んぼもほぼ一斉に代掻きを始めたみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!完成昨日作業した4T...
PWC

染めQで4TECのシートプロテクターを塗装する

忘れ物!?今日もお昼休みは保管場所です。何やら家財道具が積まれてます。。。多分お義兄さんのモノでしょう。アルファードから荷物下ろしたのかな!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!風のいたずらそして久々に対...
PC

4TECのシート表皮貼り替え(後編)

忘れ物今日は朝からお出掛け。目的地は・・・子供の学校です。忘れ物を届けに来た訳ですが、中3にもなって何やってんだか???ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!Windows10先日発注してたBTOパソコンが...
PWC

4TECのシート表皮貼り替え(前編)

普通郵便AM便で届きました。送料込みなんでアレですが、道理で荷物追跡出来ないハズですよね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ひたすら打ち込み作業今日もお昼休みは保管場所です。ステーブルの針も届いた事...
PWC

4TECのシート表皮貼り替え準備

破壊活動!?今日もお昼休みは保管場所です。スーパーハウスが開いてるので先客がいらっしゃいます。何やら水槽切ってはります。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!針以外届くAM便にてAmazonで注文した強...
HONDA エリシオン(RR2)

雨が降るとワイパーがトラブる

恵みの雨今日もお昼休みは保管場所です。久々の雨模様でアチコチ乾燥してたのが潤う感じです。時節柄もう冷たくも無いし草木にとっては恵みの雨といったところでしょう。一気に蚊が沸いて雑草が生い茂りそうです。。。ブログランキング登録中です。バナークリ...
Kawasaki STX-R1200

バイクとジェットの細々とした事

マフラーパテ今日もお昼休みは保管場所です。昨日ホームセンターへ寄ってこんなの買って来てました。多分今4TECについてるJパイプで使った煙突用のパテと同じモノのパッケージ違いだと思うのですが、、、ま、ダメになったら次はコレ試してみるとしましょ...
PWC

4TECのJパイプ補修(メタルパテ編)

落札者削除今日もお昼休みは保管場所です。結局サンバーの落札者からは連絡が無く、落札者都合で取り消しました。取り消すのは良いんだけど、出品手数料って戻って来ないので丸損なんですよね。安易な入札はヤメて貰いたいもんです。。。ブログランキング登録...
PWC

4TECのJパイプ補修(詰め物編)

準備今日の午後からある次期システムのデモにあたって、昨日からイロイロと準備してたのですが、ネット環境に繋がるPCを1台デッチあげる段になって、掘り起こして来た端末がことごとくダメみたいで、4台目にしてようやくマトモに動きました。会議室にLA...
PWC

4TECのオイルチェックと給油ついでにハル底チェック

メタルパテとPHANTOM3のバッテリー今日もお昼休みは保管場所です。昨日仕事帰りにメタルパテだけ買って帰ってました。とりあえず次回排気漏れの補修はコレで行く予定です。充電器に掛けてたPHANTOM3のバッテリーは正常に充電が終わってました...
PWC

4TECの組み立てとサンバーの書類準備

PHANTOM3のバッテリー中国からボコボコの段ボール箱が届きました。中身はPHANTOM3のバッテリーで、AliExpressで2個注文したのに1個しか届かなくて、ガンガンクレーム入れたらようやく届いたってヤツです。作動確認というか情報見...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのオイルチェックと4TECの排気漏れ修理

大掃除GW最終日。長かったお休みもとうとう今日でお終いです。天気予報では雨が降るような事言ってたのに、カラっと晴れた良いお天気になったので、普段洗わない洗濯物と布団干ししました。そして午前中一杯家の中をお掃除して片付けました。年末は寒くて大...
PWC

日本海!

ジェット海苔の朝は早い今シーズン初のジェットにお出掛け。朝は5時起きで5時半出発でした。何時に出発すりゃ良いのやら?このGWはホント渋滞が読めません。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!空いてる!?近...
PWC

GSX-Rのノーマル化を検討

今日も暑いよ~今日もお昼休みは保管場所です。今日も朝から快晴で、事務所ではとうとう冷房が入る様になりました。つい先日までストーブ焚いてたのにこの気候。どうなってんだ???ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...
PWC

4TECの船底タッチアップ

暑いがな、、、今日もお昼休みは保管場所です。ちょうど良い気候ってのは難しいもので、少し気温が上がるだけで既に暑くなってしまいます。この時期でこの気温だと、ヤッパリ今年の夏も暑くなりそうです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご...
PWC

4TECの冬眠明け準備でバッテリーを装着する

ちょうど良い時期今日もお昼休みは保管場所です。ようやく暖かくなって、少し動くと汗ばむぐらいだけど、時期的には一番過ごし易い季節なんですよね。イロイロやりたい作業もあるし、バイクにも乗りたいけど、カラダは一つだし、時間やお金もある程度制約され...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのタイヤ交換とジェット用バッテリーのセットアップ

どんより雲今日もお昼休みは保管場所です。昨日とは打って変わって鉛色の空。今にも雨が降りそうな感じです。寒くは無いんで降りさえしなければいいのですが、今夕には雨になるそうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンの夏タイヤ用ホイール洗浄

シーズン間近今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨もスッカリ止んで、春らしい暖かい一日になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ジェットもそろそろシーズンも近いので、カバー外して準備を進めないとで...
PWC

4TEC積載トレーラーのマッドガード取り付け

活動限界付近通勤時間でもまだ0度、、、ソロソロ本格的に引き込まらざるを得なさそうです。と言いつつも、お昼休みになると今日も保管場所へやって来ました。ホント下痢になる勢いで寒いです。。。溶接ケーブル寒いのを押してやって来たのは、コレを持って来...