日常

日常

箱罠作成(6個目)

今日はお休みの土曜日ですが、いつも通り9時出勤!?保管場所へやって来ました。昨日の内に甥っ子がメッシュを曲げてくれてます。まずはリフトに乗って捨てパレットを1個持って来ました。そしてコンパネの角を使って再度パレットに直角をマーキングしました...
日常

半自動溶接機の電流と電圧

今日は下の子が学校休んでお義父さんに子守り頼んでたので、お昼は自宅に帰って食べました。よって少し遅くなってから保管場所へやって来ました。すでにお義兄さんが何やら作業中です。どうも昨日叔父さんが叩いて歪みを直した扉部分が歪んだレールに引っ掛か...
日常

箱罠作成(5個目)

今日は朝から保管場所です。今日は一日ココに居る予定なので、まずは正月以来乗ってないコペン君のバッテリーを充電器に繋げておきます。一昨日お義兄さんが準備してたアングルが置かれてます。今回から少し作り方を変えて扉の枠から作成して行きます。お義父...
日常

子守り

今日は奥様がバーゲンに行ったので下の子とお留守番です。上の子のウイルス性腸炎が伝染ったみたいなんで暫くダメかなぁ~!?
日常

ランのち洗車

朝から子供の通うスイミングクラブの駐車場にクルマを停めてランして来ました。標高のある自宅をスタートにすると、どうしても走り始め&終わりに坂道が来るので、出来るだけ平坦なコース取りをする為の苦肉の策です。。。夕方少し時間が取れたので保管場所へ...
日常

猪肉発送!

引き続き上の子は学校を休んでるのですが、今日はお義父さんが子守してくれてるので、お昼休みは保管場所へ行かずに帰宅して子供とお義父さんとでご飯食べてました。よって作業云々は無しです。帰ったついでに連休前だし猪肉の発送準備しておきます。既にスト...
日常

子守り

上の子が胃腸炎で昨日から学校(学童)休んでます。今日はワタシが会社休んで子守りです。録画してた再放送の白い巨塔を一気に見てしまった。。。
日常

BBQ

今日は猪の解体ついでに猪肉でBBQです。今シーズンも既に50頭オーバー。ソロソロ冷凍ストッカーもヤバくなって来ました。。。夕方になって子供等連れてお出掛け。お正月にジジババから貰ったお小遣いで中古ゲームを買い漁りに行きました。今やWiiだけ...
日常

高野山

今日は午後から子供を塾へ送り込む。その後保管場所へ。暫くコペン君動かしてないんでバッテリーが心配でしたがちゃんと始動してひと安心。暖かい事だし、塾のお迎えまで時間があるのでチョット乗って出掛ける事にします。という訳で京奈和道を抜け高野山へ。...
日常

丹生都比売神社

今日もユックリ午後からお出掛け。今年は雪が無いだけにエライ人出で渋滞してる。。。という訳で閉鎖されてる太鼓橋を横目に鳥居をくぐると丹生都比売神社です。お参り済ませて山を下りたら丸亀製麺に釜揚げ特を食う小5・・・コイツどんだけ食べるねん。。。...
日常

実家へ

荷物満載で出発!恒例の帰省!?です。そしてまた恒例の百舌鳥八幡宮へ初詣。その後またまた恒例のカニ食って元旦は終了。今年も泊まらず帰りました。
日常

大晦日

家の中の片づけをしてたら以前買ってたインナーソールを発見。紆余曲折あって、今はVISION SPORTってヒマラヤのオリジナルブランドを使ってるのですが、どれが良いのやら?イロイロ交換してみて模索するしか無いです。という訳で暫く試しに交換し...
日常

箱罠の補強完了

今日は朝から保管場所へ。昨日作成した箱罠に補強の溶接を済ませて定位置に移しました。ホントご苦労様な半自動です。コレが無かったらこんなにスピーデーィーに箱罠作成は進まなかったでしょう。という訳でXPはバラされたままの越年となりそうです。。。保...
日常

箱罠作成

お昼前に子供を塾に送り届ける。空は快晴、気温も例年になく高めです。午後から保管場所にて4個目の箱罠を作成します。今日からノズルとチップは新しいものに交換しました。元々特に問題も無かったのですが、ノズルがキレイになり、火口が見易くなったお陰で...
日常

箱罠補強

昨日午後便で届くと思われた溶接ワイヤーですが、やはり年末繁忙期だけあって営業所まで届いて力尽きたみたいです。朝から営業所に受け取りに行きました。同梱お願いしたチップ&ノズルが行方不明なのは休み明けに問い合わせるとして、20キロのワイヤーボビ...
日常

同窓会

午後からお出掛けしました。北花田の阪急に子供のランドセル修理に出しに行ったので、久々にあびこ筋を北上して天王寺バイパスを越えました。相変わらず混んでる。。。そしていつもの木津市場駐車場へ。いつもの難波です。といってもほぼ今宮なんで一駅分ぐら...
日常

箱罠作成

今日は出勤日なのですが、朝から保管場所へ出勤です。。。というのも2個目の箱罠を作成しに来た訳です。大人4人でサクサク作成します。扉部分の仮留めまでしたところで溶接ワイヤーが尽きました、、、ま、ある程度カタチにはなったし、後は補強目的にズビズ...
日常

溶接機のいろいろ

今日もお昼休みは保管場所です。半自動溶接機のワイヤー給送装置なのですが、現状コマ付きの台に乗ってるだけなので、ワイヤーが引っ掛からないよう調整しながら使ってると、タマに台からずり落ちる事がありました。という訳でこんな金具にて台に固定する事に...
日常

箱罠作成

朝っぱらから会社支給のクリスマスケーキを食す。ランニング後のカーボンローディング!?今年は予算をケチったせいで、デコレーションが寂しい感じですが、味は相変わらず美味しいです♪食後の運動にプレオのタイヤ交換。奥様のbBは夏タイヤのままなので、...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのハザードスイッチ照明交換

今日は2週間ぶりに市民病院へ。喉の違和感は無くなってるのだが、どうもアレルギーから来るモノっぽい。風邪とアレルギーのお陰で喉痛が長引いたのかと。。。とりあえず寝る前に吸引をしてたのですが、暫く止めてみて様子見する事に。多分再発するんでしょね...