日常

DAIHATSU コペン(L880K)

コペンのベルト張り

スッカリ夏です今日もお昼休みは保管場所です。今日こそ梅雨の中休み。ナカナカの快晴です。でもまた明日から雨らしい・・・。予告通り本日のネタはクーラーベルトの張り調整です。クーラーホース奥に見える青いラベルのベルトね。アクセスはグリルとエアクリ...
その他乗り物

4iiii PRECISION POWER METER

ずっと欲しかったパワーメーターですが、ココのところ手持ちの株価が少し持ち直したので本日とうとう発注してしまいました。モノは4iiii PRECISION POWER METERってので、カナダからのメーカー直輸入という事になります。クランク...
ツール

お片付けと投光機のLED化

タマには自室のお片付け今日は午前中自宅の自室?のお片付け。自分のメインPCと自転車置いてる部屋です。散らかってるように見えるけどお方付け終了後です。コタツ布団もようやく片付けました。自転車の後ろの物もかなり片付けたんですけどね。解り難いよね...
日常

ブラブラお出掛け

今日は午後からお出掛けしようと家族を誘ったけど、誰も乗って来なかったので、今日は一人でお出掛け。今日こそオープンエアーで音楽聴きながらブラブラとドライブします。御所から葛城・香芝を抜け大阪の柏原へ旧外環状で八尾・東大阪を抜け大東へ。ナゼか?...
日常

学校見学と靴下を買いに

今年も来ました今日は午後から近隣の私立中学校を見学しに来ました。昨年も来たのですが、建設途中だった校舎も出来上がって仮設教室は無くなってました。曰く今年度から学校長が中学校と高校とで別個に置かれるようになり、来年度から授業コマ割りやクラブ活...
マラソン

ASICS GT-2000 NEW YORK 4

雨で濡れたので洗いました先日まで使ってたアシックスの GT-2000 NEW YORK 2 SW です。昨日は雨の中走ったので、キレイに洗って干しておきました。代替品は無印 NEW YORK洗い換えに以前使ってた GT-2000 NEW Y...
日常

田植え

今日は朝から田植えです。お義父さんが田植え機に乗ってワタシは苗をセットするだけ。お義兄さんが苗箱洗ったり田植え機が荒らした部分を均したりしてくださってます。人数が揃って分業されてると早いもので、早々に1枚目終了です。暫し休憩の後、引き続き一...
日常

田植え準備

代掻き仕上げ昨日から田んぼに水が入り代掻きをしてたのですが、自分等は子供の運動会に行ってたのでお義父さんとお義兄さん親子でやってくれてました。今朝は子供の勉強見てたらチョット遅くなってしまった・・・作業補助要員は足りてるので自分は別作業をば...
日常

運動会

今日は子供の運動会今年は上の子が小学校最後の運動会だったのですが、意外とマトモに演技してる姿を見てチョットだけウルっと来ました。下の子はリレー選手になれなかったのが残念でした。高学年になりある程度の体格差が出て来て、運動神経だけではカバー出...
日常

久々の再会

梅田へ夕方千葉から来たうぃうぃ氏をピックアップし、その後M100師匠をピックアップしてから新世界へ。ベタですが串カツ食べつつ近況報告会。3人揃うのは2年振りです。入った頃にはガラガラだったのに話し込んでる内にえらく混んで来た。夢のような世界...
日常

野球観戦

今日は早めに上がってお出掛け。美原を抜けて阪神高速使ってワープ。¥2,500/日の駐車場にクルマを置いてやって来ました阪神甲子園球場十数年振りなので、当然リニューアルしてからは初めての来訪です。7回裏のジェット風船から9回裏抑えの藤川球児あ...
お仕事

エアホースリールの交換・設置

保管場所でお仕事今日は作業の要請があってお仕事しに保管場所です。現場でリフトの掃除に使ってたエアダスターのホースリールを交換する事になりました。先日商品指定で注文頼まれて手配したのですが、元々こんなゴツイの使ってたのね。。。本体ステーの加工...
日常

北奔南走

まずは堺へ今日は朝から堺の実家へ子供を迎えに行き、そのまま阪和道にてひたすら南下します。阪和道高いのよね、、、次に和歌山市内へ目当てはコチラ和歌山市民会館です。『第46回 世界児童画展 和歌山展』へやって来ました。何でも下の子の書いた絵が入...
日常

連休の狭間に

連休の狭間の平日。当然ながらお仕事してます。。。本日の届きモノメルカリってフリマアプリで購入したものが到着しました。1つはデジ1用のワンハンドグリップ。¥350(送料込)もう1つはELECOMのiPhoneケース。¥300(送料込)ケースに...
日常

籾まき

GWの恒例行事朝からガレージのクルマ放り出して籾まきです。あらかじめ土を入れてた内箱を並べ種まき機にて発芽した籾をまきます。均一にまくにはヤッパリ機械が便利なのよ。その後ジョーロで消毒薬をまいて、今度は土を被せます。苗箱を軽トラに積んで先に...
日常

ブラブラ

今日も快晴♪朝から子供のお勉強見てて、昼前にようやく少し出て来れました。気温は高めですが風があって涼しい保管場所へやって来ました。扉が開いてる・・・と思ったらエアコン修理何やらやってます。ボンネット開いてエアコンのエバボレータ取り外してまし...
日常

化石発掘

今日は朝からお出掛け京奈和道路を西進し、かつらぎから高野山方面へ花坂から紀美野町方面へ曲がり、実父の実家のある美里町毛原の手前を花園方面へ。有田川町清水へまずは腹ごしらえにお食事処『赤玉』へココには猪獲りの叔父さんがわさび菜を卸してるそうで...
日常

ユックリの休日

今日は朝からランしてAM中子供の勉強見てました。良い天気なのに勿体無いな・・・と思いつつ、昨日会社の方に届いてた活動量計を開封。充電しつつスマホにアプリ入れて一通りの設定完了。メインは目覚ましなんだけど、Stravaとも連動するみたいで、何...
デジタルカメラ

試し撮り

学校見学今日は午前中ウチから最寄りの私立学校の学校見学です。実に直線距離で1キロ程度。通学には良いけど近過ぎない!?新入生歓迎の文化祭模擬店みたいな催しですが、一応入学を検討してる小学生および保護者も見学可能なのです。内容的にはクラブ紹介や...
HONDA Africa Twin(RD07)

アフリカツインの車高とチェーンの調整

今日もお昼休みは保管場所です。今にも雨が降りそうですが、気温的にはちょうど良いぐらいかと。確認作業昨日作業したエリシオンのバッテリー周りを再確認しておきます。素人仕事ゆえ何を忘れてるか?解りませんからね。後日改めて確認する方が客観的に見れて...