クルマ

Mercedes 200(W115)

田植えからの縦目ベンツの天井デッドニング

田植え今日は田植えデーです。暑くなりそうなので田植え機にパラソルの支柱取り付けてます。そして現場へ。いつも通りお義父さんが田植え機に乗って植え付け、ワタシは田植え機への苗のセットをやります。1枚目2枚目今日は奥様もシゴト休んでお手伝いです。...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのタッチアップと天井内装仮付け

今日こそ真夏日でした、、、今日もお昼休みは保管場所です。日ごとに暑くなる今日この頃。昨日より更に暑い一日となってます。。。お方付けとりあえず干してたジェット用品を片付けておきます。 4TECも水平状態に戻してバッテリーのマイナス端子外してお...
Mercedes 200(W115)

運動会からのカウルトップ内部塗装

五月晴れ今日は小学校の運動会で朝早くから学校へやって来てました。数日続いた不安定な天候も落ち着き、暑い一日となりましたが、今年は下の子だけだし、子供の出番以外は木陰で涼めたので、比較的ラクに過ごせました。ソレでも結構な日焼けしてしまったんで...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのフロントブレーキパッド交換

恵みの雨今日もお昼休みは保管場所です。昨夕からまとまった雨が降ってます。そろそろ田植えの時期に入るお百姓さんには恵みの雨になりそうです。予告通り今日はコレの交換です。昨日から保管場所に鎮座してたエリシオンを通路に引っ張り出して来て、フロント...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのエンジンルーム塗装とプレオのテールランプ交換

涼しい・・・今日もお昼休みは保管場所です。暫く続いてた晴天の日々も昨日で終わり今日は曇天、今夕から雨の予報になってます。お陰で久々に涼しい一日となりそうです。日替わり作業今日は縦目ベンツの作業します。4TECも概ね片付いたしボチボチ進めて行...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのユーザー車検と縦目ベンツのエンジンルーム清掃

本日も晴天なり週明けの月曜日ですが朝からお出掛けです。ラジオではしきりに今日も暑くなると伝えてます。ま、基本的にエアコン嫌いなんで、窓開けて走ってるんで否応無しにわかるんですけどね、、、ユーザー車検受付とりあえず代書屋さんで自賠責切って貰っ...
HONDA エリシオン(RR2)

縦目ベンツの塗装研磨 超微粒子コンパウンドの続き

涼しい午前中に・・・今日は朝から保管場所へやって来ました。午後から出る用事があるのですが、月曜のエリシオンの車検に向けて、いつものクルマ屋さんに点検&整備を依頼したら、どういう訳か?コチラに出張して来てやるとの事で朝から出て来た訳です。。。...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンの車検準備と縦目ベンツの塗装研磨 超微粒子コンパウンド

本日快晴!今日も朝から上の子を学校へ送り届けました。五月晴れ通り越して今日も暑くなりそうですが、入梅までの短い間ですが、エアコン無しで過ごせる爽やかな陽気を堪能出来ます。エリシオンの車検準備急遽月曜日に車検へ行く事になりそうなので、エリシオ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨 極細目コンパウンド(再)続き

28℃今日もお昼休みは保管場所です。クルマの外気温計は28℃を表示してました。既に初夏の様相。。。4TECはひと段落今日からまた縦目ベンツの塗装研磨の続きに掛かるとします。まだまだ先は長い・・・お風呂椅子文字通りジックリ腰据えてポリッシャー...
Mercedes 200(W115)

4TECの船舶検査と縦目ベンツの塗装研磨 極細目コンパウンド(再)

珍しく早出今朝は奥様より早く家を出ます。京奈和道を西へ海南にある日本小型船舶検査機構(JCI)和歌山支部です。検査は案の定3分足らず。エンジン始動・停止確認と装備品(ロープ・定員分のライフジャケット・携帯電話の防水ケース)のチェックだけでし...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨 極細目コンパウンド(続き)と4TECの搬出作業

鼻腔の奥が・・・今日もお昼休みは保管場所です。未だ風邪がスッキリ治って無いのか?鼻腔の奥に未だ違和感があり、粘度の高い鼻水なのか?痰なのか?が出ます。船検準備4TECの船舶検査は明日の午前中に予約入れておきました。検査用にアンカー&ロープと...
Mercedes 200(W115)

4TECの検査前確認と縦目ベンツの塗装研磨 極細目コンパウンド

曇天がちょうど良い今日もお昼休みは保管場所へ。カンカン照りになると暑いので、今日ぐらいの曇天で風が多少あるぐらいがちょうど良いです。晴れるのは海に行った時だけにしてください。。。とりあえず組み立てたもののそして昨日組み上がった4TECですが...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨 細目コンパウンド(再)

体調悪し、、、今日は午後から保管場所へやって来ました。折からの風邪のせいで体調がイマイチなので、午前中は大人しくしてました。再ポリッシュ今日もポリッシュ作業の続きです。やはり最初に使ってた研磨用のスポンジがイマイチだったので、再度磨き直すこ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨 細目コンパウンド

喉が痛い、、、今日もお昼休みは保管場所です。風邪引いたのか?喉が痛い日が続きます。とりあえず家にあった消炎鎮痛剤飲んで凌いでますが、、、後少しとりあえず耐水ペーパーによる研磨工程は終了。今日からポリッシャー使ったコンパウンドによる研磨に入り...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨#1500とポリッシャーお試し

春はいずこへ?今日もお昼休みは保管場所です。晴れたら晴れたで暑い一日となってます。今朝起き抜けから喉が痛かったのですが、ヤッパリ未だに痛いのは黄砂でなくて風邪の初期症状?昨夜暑くて布団蹴飛ばしたのかな!?昨夜の続きとりあえず昨日中途半端だっ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨#1200→#1500とジェットの部品到着

暑い、、、今日もお昼休みは保管場所です。雨が止んだと思ったら蒸し暑くなりました。いや、止まってたら涼しい部類なんですが、動き始めると汗ダクになるって意味でね。まだまだ続く今日も#1200の続きです。なかなか成果が見え難くてモチベーションも上...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨#1200とポリッシャーお試し

雨今日もお昼休みは保管場所です。今日は曇天からの小雨模様。昨日は晴れて暑過ぎたので、作業するにはちょうど良い気温です。相変わらず今日も・・・です。ルーフ(再)昨日磨いたルーフの一部がイマイチ研磨不足か?白ボケてたので再度研磨しました。 まぁ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨#800→#1200

暑いやん、、、今日から会社も通常営業なので、お昼休みは保管場所です。日中は汗ばむ陽気。コレから梅雨までこんな感じなんでしょね。空気は乾燥してるしこの時期が一番過ごし易いです。昨日の続き当然ながら今日もコイツの作業です。暫く変わり映えのしない...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装研磨#800

授業参観GW最終日は上の子の中学校初めての授業参観でした。余りの退屈さと天気の良さに表に出て来たけど、コーヒー飲む喫茶店はおろか自販機すら見当たらない。。。しかも授業参観終わってから育友会総会、クラス懇談、個人面談と大幅にお昼を超えてしまい...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの塗装修正

雨今日は上の子が学校だったので、朝学校に送り届けてから保管場所へやって来ました。晴天続きのGWでしたが、ココに来て雨模様の一日です。気が重い、、、そろそろ塗装も乾燥してるだろうという事で、研磨工程に入るとします。いや、鏡面加工なんてする気は...