日常

雨続き

今年の梅雨はホントに梅雨ですね。。。午前中はお義父さんのベッド買いにナフコ系の家具屋さんへ。午後からは録り溜めたビデオの消化。夕方ようやく雨が止んだ隙にイヌの散歩へ。結局この週末もジェット行かず終い。今年も結局は梅雨明けスタートになりそうで...
Mercedes 200(W115)

エア抜き・・・失敗編

午前中お義父さんの病院に付き添って、帰って来てからお昼前のひと作業です。以前部品取りから移植したステンレスペラですが、入替時そのまま差し替えただけだったので気になってました。ドライブシャフト抜いた穴目掛けてグリスガンのノズル突っ込んでシャフ...
日常

BTO

今年も美味しい自家製にんにくが収穫されました。かほり高い・・・というか正直クサイけど美味いのよ。雨上がりで空気は澄んでます。風も無く田んぼの水面が鑑のようで幻想的な景色になってます。もう一雨来そうなヨカン!?予報では週末だけ晴れ模様だったの...
Mercedes 200(W115)

フロントキャリパー装着

今夜はオーバーホールしたフロントキャリパーを装着します。ついでにブレーキホースも交換します。輸入時検品してきちんと『前』と書いてますね。我ながら感心です(笑)キャリパーは昼休みの合間を見て耐熱塗料で塗っときました。艶のある耐熱塗料にしときゃ...
Mercedes 200(W115)

フロントキャリパーOH

朝っぱらからデンワでいつものクルマ屋さんより『Windows7のPC買ったけどネットの繋ぎ方ワカラン!』とヘルプ要請があったので出勤早々伺う事に。相変わらず事務スペースはゴミ屋敷のようです。。。自分も余り使ってないんでワカランのですがとりあ...
日常

ホタル

梅雨も中休み。快晴とまでは行かないが雨も一段落したようです。日中は暑かったので夕方会社から帰ってからのイヌの散歩。夏場もそうだけど陽が落ちると気温もぐっと下がります。週末の雨で流されたかと心配してたホタルも活発に飛び始めました。ご近所さん曰...
Mercedes 200(W115)

フロントキャリパー分解

タマにはis君の燃費計測でも。457.1km÷48.09L≒9.51km/Lやっぱりブリブリ回すと10km/L切ります。最近エアコンも使ってるしね。。。今日は涼しいので昼間の内にイヌの散歩です。空はどんより雲ですが、とりあえず梅雨は中休みみ...
日常

雨の日曜日

雨の一日。出歩く気にもなれず家でゴロゴロ。なんだか勿体無い気分だけど何をしたいでもなくゴロゴロ。結局昨日リカバリしたPCのWindowsUpdateがサービスパック適用でコケ、そのリカバリもあって1日掛かりでUpdate終わったって感じです...
日常

PC修理

奥様用のPCが突如ネットに繋がらなくなった。よくよく調べてみると、どうもUSBの接触が悪いみたいなので、お掃除がてら各コネクターに接点復活剤を入れて接続し直しました。ようやく復旧と思ったらHDDから音が出てます・・・(--;;;仕方ないので...
日常

USJ

という訳で早起きしてUSJへやって来ました。梅雨時の平日って事で6組程居る修学旅行の集団を除けばそんなに人は多く無かったです。USJは10周年だそうですが、近くて遠い場所なので来るのは初めてだったりします。かつてハリウッドのユニバーサル・ス...
日常

幼虫

会社の敷地内で穴堀してたら大量の幼虫が出て来ました。個人的には余り関わりあいたく無いけど、一応子供も喜ぶって事で持って帰ります。今日は夕方にイヌの散歩。やっぱり昼間の暑い中と違って動きにキレがあります。んで夜のガレージ作業です。作業って程で...
BMW 318is(E36)

オイル交換

昨日購入したノートPCは早速OSの入替作業です。Windows7でも良いんだけどHomePremiumEditionだし、64BitOSは何かと面倒そうなので、リカバリディスクを複数作成してから取り掛かりました。一応lenovoのHPからX...
日常

lenovo G475

昨日洗車機入れたお陰でキレイなis君です。ボンネットさえ見なければ程度は悪くないと思うんですけどね。コレでも意外と気に入ってるんですよ。昨夜は不慮のトラブルで夕方のイヌの散歩に行けなかったので今日はお昼休みに行きます。曇ってて涼しくてちょう...
日常

またまたトラブル・・・

午前中下の子の保育参観に参列。メインは奥様なのでワタシはチラ見して帰りました。砂利敷きの駐車場の水溜りで泥水被ったので帰りに洗車場へ。毎度¥300コースの水洗いのみです。is君もとうとう16万キロを超えました。意外と飽きずに乗ってるもんです...
日常

6000k

結局ジェットには行かなかったので子守りな一日です。午前中は近所の小川で虫取り。普段水は結構キレイなんだけど、今日は田んぼに水入れるべく池の水も放水してるっぽいのと、一旦田にいれたみずが再流出してるので場所によっては濁ってたりします。ちょうど...
日常

運動会

今日は朝から好天に恵まれました。舗装して初めてこのエリアにクルマ停めたけど、軽自動車なら実用に耐え得りますね。一応右ハンドルでも乗り降り可能です。左ハンドルなら隣の敷地に(笑)という訳で小学校の大運動会です。肘掛つきのパイプ椅子と遮光のパラ...
日常

昨日かなり広面積に渡って浮いてることが解ったクリア層ですが思わずペリペリめくっちゃいました。水の進入した穴は極小だったので、めくらずその穴にタッチペンすればヨカッタと、後になって後悔しました。ま、いいや。。。どんより雲ですが今日明日天気は持...
日常

バイク用HID

朝クルマに乗ろうとしたらボンネットにシミが・・・クリアが広範囲に浮いてるみたいです。。。(汗)ソロソロボンネット塗らなきゃいけないのかな・・・メンドクサイ。。。久々に雨も止んでお昼休みにイヌの散歩に行けました。日も長くなってきた事だし、これ...
日常

田植え

今日は朝から田植えでした。ずっとショボショボ雨が降り続いてたので雨ガッパきての作業でした。長袖のツナギ+上下雨合羽+ポンチョ+帽子+長靴と結構な装備でしたが雨合羽がバイク用の透湿防水素材だったせいか?意外と快適に作業することが出来ました。1...
日常

手直しの手直し

今朝洗面で顔を洗ってると何やら水音がポタポタと聞こえます。洗濯機を動かすのに散々コジった給水蛇口の接合部分からの水漏れです。素人仕事の悲しいところで詰めの甘さが露呈した形となりました。お昼休みに繋ぎ直して水漏れも止まりました。またまた洗濯機...