日常

市民プール

今日は朝から子供等連れて市民プールです。日がな一日泳いで寝転んで土方焼けを解消しようとラッシュガード脱いでたらエライ事になってしまった。。。夕方帰ってから保管場所へ行ってジェットのバッテリー装着し、簡単に始動確認だけしておきます。コレで準備...
PWC

防水

本日の届きモノ。最近Amazonもデリバリ早くて通常出荷でも翌日到着ってあるんですね。ま、直近のセンターが堺にあるんで、出荷さえしてくれれば翌日到着してくれるのですが、以前は在庫あってもナカナカ出荷してくれなかったのよね。。。という訳でこん...
PWC

ラッシング

今日もお昼休みは保管場所です。それにしても今日も暑い。。。ようやくハル内の水も抜けたっぽいので、水平状態にして作業します。まずは多少みずぼらしかったXPのアンカー取り付けサポートを既製品に交換。手違いで大量に買っちゃったので無駄に使えます(...
PWC

分離給油

今日もお昼休みは保管場所へ。今日から暫く猛暑日が続くみたい・・・保管場所への移動の為だけに灼熱のクルマに乗るのも嫌になります。。。スーパーハウス前に工場扇が。養鶏場の社長が『使わないのあるから置いといたるわ』と恵んで下さいました。ありがたや...
PWC

アンカー

今日もお昼休みは保管場所です。天気が良いので暑くてかなわん。。。今日は重量ラックの整理をしてから以前菊蔵君に貰ったアンカーにアンカーロープとフロート繋ぎました。先日2艇持って行った時、アンカーが2個しか無くて困ったのよ。んで常時積載用に係留...
PWC

後片付け

今日もお昼休みは保管場所です。昨夜の今日でさすがに水気は飛んで無いのですが、出来るだけ早い段階で水気を取って、防錆スプレー振り掛けとくのが錆予防になるので、ドレンの無い750SXiの方は雑巾で水を吸わせて排水しました。その後CRC振り掛けて...
PWC

日本海!

朝4時半起床で5時10分出発!途中コンビニで昼食購入し、現地到着8時40分でした。片道3時間半なのね。。。波は穏やか・・・なのか?上から見ても解らない。。。今日は総勢5人で5艇となりました。午前中は磯遊び。しかし折からの豪雨と天候不順で水は...
PWC

出航準備

先日土砂崩れした家の裏ののり面ですが、既に数日内には綺麗に土砂が片付けられてました。ココはちょうど犬小屋を置いてる裏側に当たる部分で、以前ヨソのイヌが侵入して来たりしたので、侵入防止に塀の下の隙間に幕板を置いて岩で押さえていたのですが、もう...
日常

重量ラック

今日もお昼休みは保管場所へ。まずはこの週末が今シーズン初出番となるXPの確認。エンジンは先日の中間検査にて始動を確認してるので無問題なのですが、分離給油のオイルの量がちと気になってました。SeaDooは常時オイルタンク満タンで使わないとロー...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

リベンジ

昨日取り付け不可だったアストロ君のフロントパイプですが、幸いにも先方が2割引で引き取ってくれるとの事なので返品することにしました。ま、付かない物置いといても仕方ないので、NC/NRと突っぱねられる事を思えば温情ある対応かと思います。ただ、自...
日常

整理整頓

朝会社に着いてソノママ保管場所へ置いておいたアストロ君の交換部品取りに行くと、既にコンプレッサーが持って来られてました。さすが仕事が早い(笑)佐川の午前便でATFも届いたので一緒にアストロ君に放り込んでおきます。引き取りは午後になるみたい。...
日常

照明

朝から携帯の代替機が届いてるので引き取ってきました。む~ん、、、変わり映えせんわな。全くの同機種で同色なんだもんね。。。お昼休みはいつも通り保管場所へ。何やらスーパーハウスに配管が・・・あ、電気工事出来上がったみたいです。室内の照明も換気扇...
日常

家族旅行(2日目)

2日目は6時過ぎに起きて早めに朝食(バイキング)へ。早く行くと遊園地内で景品と交換出来るコインが貰えるので、ソレもあっての行動です。んでチェックアウトしてホテルゲートへ行くと長蛇の列が(汗)・・・暑いし並ぶの面倒なので木陰で掃けるのを待って...
日常

家族旅行(1日目)

今年は鈴鹿サーキットへ家族旅行に行きました。初日は5時起きの6時出発。かつての名阪健康ランドは立派な廃墟になってました。。。(汗)名阪国道を端っこまで使い、R1を暫く走ると白バイの車列に遭遇。コレハオソロシイ。。。んで現地到着8時。早っ!!...
日常

水没。。。

今日は午前中お義父さんの病院へ付き添い。ココの病院も先日紙面を賑わせてチョット有名になってしまいました。。。お昼に帰って少し保管場所へ行って作業します。とりあえずまたまたお蔵入りになる650SXのお片付けから。まずは中途半端に残ってるガソリ...
日常

久々のセミナー

今日は久々の外出。電車で行く積もりだったのですが、天候と駐車場の都合で結局クルマで行く事に。阿倍野の近鉄はエライとこまで伸びてました。なんばならともかく阿倍野でこんな事してどうすんだろ???目的地はOBPツイン21横にあるNECです。OBP...
その他乗り物

滑るレール

今日もお昼休みは保管場所です。今日みたいに天気が悪いとちと暗くなるのよね。。。まずは奥の棚を移動させます。というのは右側に工具やケミカル類を置く机があるので、部品類を置く棚は近くにあった方が良いか・・・という思いつきからです。こういう時コマ...
PWC

お片付け

この時期、朝会社のデスクに着くと毎日のように虫カゴが置かれてます。クワガタ・・・オスが3匹にメスが1匹。既にウチはクワガタだらけなんですけど。。。(汗)ま、とりあえず持って帰るか。。。お昼休みはいつも通り保管場所へ。棚を片付けて750SX解...
その他乗り物

手直しの手直し・・・

今日は良い天気で暑い!週末天気が悪くて平日ピーカンってのはどうも解せないけど仕方ないですね。。。お昼休みは毎度の保管場所です。昨日トレーラーから少しだけジェットを浮かせてウッドレーンの調整したのですが、出来がイマイチだったのでヤッパリやり直...
その他乗り物

手直し

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。TLのハル内に溜まった水をタオルで吸い取ってハッチは薄く開けて保管態勢にしておきます。多分夏場は暫く出番無しで、また秋口に乗る事になると思います。ウッドレーンの幅を広く取り過ぎてたせいで、積み込みの際ウ...