Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのエキマニ&フロントパイプの塗装

ようやく晴れた今日もお昼休みは保管場所です。暫く天気の悪い日が続きましたが、今日になってようやく晴れました。ソレでも気温は微妙に低い感じ。三寒四温ってのは今の時期も未だ続いてるのかな?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの残部品の把握と細かな手直し

また寒い今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から風が強くて今日も気温が上がらず、気温はヒト桁真冬に逆戻りしたみたいです。やっと暖かくなったと思ったのに、昨日今日と寒くて体調崩しそうです。。。この時期に医者には行きたく無いな。ブログランキング登...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのエンジン組み立てから補器類取り付けまで

今日も早起き朝からクルマ屋さんの『1時間後に行くぞ!』のモーニングコールで起こされ、急ぎで準備してからの保管場所です。天気は雨。ソレもあってクルマ屋さんは都合付いたのかな!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...
お仕事

半期に一度のマスターメンテ無事終了

ラジエター昨夜というか、今朝3時過ぎに帰って来て、4時就寝で7時起床・・・とりあえず縦目ベンツのラジエター積んで出掛けます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まずは保管場所へやって来ました。この週末にク...
お仕事

整理整頓

クシャミ鼻水で涙目今日もお昼休みは保管場所です。既にヒノキ花粉のピークは過ぎたハズなのですが、昨日にも増してクシャミ鼻水と涙が止まりません。お陰で片付けてた点鼻薬と点眼薬引っ張り出して来るハメに。まぁ双方とも点せば症状も治まるんでマシといえ...
秘密基地

保管場所の原状回復とモップ掛け

ヒノキ花粉今日もお昼休みは保管場所です。晴れの日が続いて最近妙に鼻がムズムズすると思ったら、ヒノキ花粉の飛散がピークを迎えてる様です。新コロのお陰で不用意にクシャミや咳すると怪訝な顔されるので、ソコまで酷くは無いものの今の時期花粉症も困りモ...
日曜大工

床塗装後の後片付け

快晴は続く今日もお昼休みは保管場所です。晴れた日が続いて何かと心地の良い季節になってますが、ホント新コロのせいで全てが丸潰れ状態ですね、、、早く平常に戻って欲しいもんですが、やっぱりワクチンが出来るまではこんな状況なんですかねぇ~。。。ブロ...
日曜大工

保管場所の床塗装(再塗装編)

週末の天気は下り坂!?今日もお昼休みは保管場所です。今日も快晴で良いお天気ですが、週間予報見ると週末の天気は下り坂みたいです。この週末には半期に一度のマスターメンテも入ってますし、午後から余りに余った有休消化の為、時間休使ってお昼休みを延長...
日曜大工

保管場所の原状復帰

晴れ続き今日もお昼休みは保管場所です。今日も穏やかな晴れの日になり、天気予報通りココ暫くは暖かくて過ごし易い日が続いてます。一年で一番良いい季節なのにホント新コロのせいで、、、(怒)ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく...
日曜大工

保管場所残り半分の床塗装(2回目)

堺の自宅の草刈り今日は朝からお出掛け。そこココで桜が咲いてて、ほんとドライブには良い日和でした。慌ただしくヤブガラシの蔦を処理してから除草剤撒いたので、生憎写真を撮る暇が無かった・・・お昼時には帰宅しました。ブログランキング登録中です。バナ...
日曜大工

保管場所残り半分の床塗装(1回目)

満開会社のシンボルツリーでもある桜が満開になってました。世の中まだまだ混乱は続いてますが、季節は日々流れて行ってる訳です。明けない夜は無い。時がたてば季節は巡ってくる。いずれ新型コロナも終息する日がやって来ます。ブログランキング登録中です。...
お仕事

トラブルに巻き込まれる一日

お昼休み返上今日はお昼前になって現場事務所のネットが繋がらなくなったと連絡がやって来ました。昨日も同様のトラブルがあって、対処したところなんですが、ようようルーターがダメになったのかも?と思い、アレコレ繋ぎなおすもネット環境に繋がったり繋が...
ツール

岩田のスプレーガンの到着とドラム缶用に台車を改造

不安定な天気今日もお昼休みは保管場所です。夕べの暴風も止んでようやく晴れの一日になると思ったら、晴れ間が出たと思ったら、時折ザァーっと突然降る良くわからない天気になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...
ツール

充電式クリーナーとスプレーガンの追加

また雨か、、、今日もお昼休みは保管場所です。昨日は一旦復調したのに今日はまた雨の一日になってます。気温はソレなりに高いので寒くは無いのですが、新年度のスタートの日なのに何だかなぁ~・・・といったところです。ブログランキング登録中です。バナー...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのオイル&フィルター交換

ようやく雨は止んだ今日もお昼休みは保管場所です。数日続いた微妙な天気も少しは回復基調なのか?今日は晴れるとまでは行かないものの、雨も降らず暖かい一日になってます。昨日は超有名人もコロナ起因でお亡くなりになり、不謹慎ながら世の中的にはリアルな...
秘密基地

梱包三昧

スッキリしない天気今日もお昼休みは保管場所です。今日こそ晴れるかな?と思ったらどんより雲で雨もパラパラと。例年ならソレでも暖かくなって来るのを体感しつつ、明るい気持ちになれるのですが、如何せん今年に限ってはナカナカそんな前向きな気持ちになれ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのフロントサスペンション交換

不要不急の外出は自粛今日も朝から保管場所にやって来ました。コロナショックで不要不急の外出は自粛との事。こんなトコでゴソゴソしてるのは引き籠ってるのと同等なんで特に問題は無いでしょう。関東では大雪が降ってるそうで、2年前のGSX-Rを引き取り...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのリアショック交換

土曜出勤今日もお昼休みは保管場所です。年度末の月末なので出勤日となってますが、昨日からの雨が未だ止まずにシトシト降ってます。世の中コロナ騒動で不要不急の外出は自粛とありますが、過疎ってるこの近辺では他者との接触が少ないのであまり関係無いのか...
PWC

20系アルファード用中古ショックの検証と4TECの冬眠明け準備(その2)

本日の届きモノギリギリお昼休み前に荷物が到着。とっととエスティマのトランクスペースに放り込みました。早速昨日交換したリアゲートダンパーの恩恵を受けました。やっぱりリアゲートがきちんと全開してくれると使い易いです。ブログランキング登録中です。...
PWC

4TECの冬眠明け準備(その1)

暖かいのを通り越す今日もお昼休みは保管場所です。朝から良いお天気で、暖かいのを通り越して暑くなって来ちゃいました。そろそろネルシャツも終わりの季節ですが、朝晩は相変わらず冷え込むので、どんな格好すれば良いのか?迷う時期ではありますね。ブログ...