PWC

Mercedes 200(W115)

4TECの中間検査とエスティマHVのクーラーガス補充と縦目ベンツのバッテリーホルダー作成

中間検査今日は朝から予告通り、4TECの中間検査に向かうべく、エスティマHVにトレーラーを連結して出掛けます。ホコリ被って汚かったので、とりあえず適当にホースで水掛けて洗っときました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツリアフェンダーのプライマー塗装と4TECの船検準備

明日からお休み今日もお昼休みは保管場所です。明日から新コロの感染拡大防止名目で5/6まで会社がお休みになります。とはいえ急な話しなんで、コンテナ入庫やどうしても出荷が必要な分は対応するので、実質的にはお休みにはなり得ませんが、公式ではお休み...
PWC

20系アルファード用中古ショックの検証と4TECの冬眠明け準備(その2)

本日の届きモノギリギリお昼休み前に荷物が到着。とっととエスティマのトランクスペースに放り込みました。早速昨日交換したリアゲートダンパーの恩恵を受けました。やっぱりリアゲートがきちんと全開してくれると使い易いです。ブログランキング登録中です。...
PWC

4TECの冬眠明け準備(その1)

暖かいのを通り越す今日もお昼休みは保管場所です。朝から良いお天気で、暖かいのを通り越して暑くなって来ちゃいました。そろそろネルシャツも終わりの季節ですが、朝晩は相変わらず冷え込むので、どんな格好すれば良いのか?迷う時期ではありますね。ブログ...
PWC

サンバーのヒッチメンバー作成(検討編)

晴れた!今日はユックリと午後から保管場所へやって来ました。昨日の雨とは打って変わって良いいお天気になるました。とはいえバイク乗るほど暖かくは無いし、やっぱり何かゴソゴソしようかと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よ...
PWC

4TECの故障再診断からの冬眠

1箱本日の発送は1箱だけ。チョット寂しいですね。。。とはいえ売り歩く訳にも行かないので、とりあえずは待ってるしかありません。発送した柿も順次届いてまして、皆さん一様に『美味しかった』と言ってくださいます。食べ物はどうしてもアタリ・ハズレがあ...
PC

4TECセンサーエラーの修理完了

初出荷昨日からヤフオクにも出してるのですが、直接取引の常連さんも含めて、初日は10箱の出荷と相成りました。いつもの大口さんからご連絡が無いのが寂しいですが、またボチボチ販売して行く事になります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご...
HONDA エリシオン(RR2)

XPの冬眠と防犯カメラサーバーの修理

シーズンイン!今年は半月遅れで富有柿の摘果が始まりました。ここ数日朝晩は冷え込んだものの、やっぱり例年と比べると暖かいんですよね。いつも通りヤフオクにも出品してますが、ご入用の方は直接メール頂いても対応させて頂きますので、ご注文よろしくお願...
PWC

4TEC蛇腹カバーの取り付け

暑い様な寒い様な今日もお昼休みは保管場所です。朝晩めっきり寒くなったのですが、日中は汗ばむ陽気で寒暖差が激しく、カラダが付いて行きません。やっぱりもう歳なのか!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!蛇腹カ...
PWC

4TECの蛇腹修理と防犯カメラサーバーのコンデンサー交換

秋晴れ♪今日もお昼休みは保管場所です。今日も気持ちの良い青空の広がる天気の良い一日になってます。朝晩の冷え込みは厳しくなって来ましたが、今週一杯晴れの日が続くみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...
HONDA VTR250(MC33)

4TECのセンサーエラー解決!?とハッチダンパー修繕(完了編)

引渡し準備今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。朝晩めっきり冷え込んで来て、居るだけで汗をかいてた頃が懐かしくもなります。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!明日VTR250を引き取...
PWC

4TECのコンピュータ診断

台風一過!?昨夜は風雨とも激しかったので、朝イチで保管場所へやって来て雨漏り状況を確認しに来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!幸いにも被害状況?は、縦目ベンツの車体カバーが多少めくれてるだけで、...
PWC

4TECのハッチダンパー修繕(失敗編)

雨か、、、今日もお昼休みは保管場所です。朝から冷たい雨が降って冷え込んでます。仕事は屋内事務職なんでアレですが、やはり雨が降るとなんだかなぁ~って気がします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ハッチダン...
PWC

4TECセンサーエラー勃発

秋晴れな一日今日もお昼休みは保管場所です。久々に秋晴れな一日。こんな日はクルマで出掛けて、ボケェ~っとドライブしたいもんですが、数日後に端末が大挙して届くのでソレどころではありません。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よ...
PWC

4TECのLCDメーターの防水強化

即位礼正殿の儀本日は令和天皇の即位を国の内外に宣明する日なので祝日となりました。やれ政教分離だとか憲法違反だとか言うヤカラも居ますが、有史以来脈絡と受け継がれてる歴史の前でそんな事言うのはナンセンスかと思います。近代国家になってタカが100...
PWC

4TECの冬眠準備(ワイヤー給脂編)と無線LANプリンターの設置準備

本日の届きモノワイヤレス充電機能付きのマウスパッドです。エレコム製なのに新品で送料込み\1,200と超お買い得でした。しかもPayPayフリマの初回登録で\500クーポンが貰えたので実質\700。世の中イロイロ大丈夫なのか?心配になります。...
PWC

保管場所雨漏り状況確認と浴室の折れ戸パッキン補修

電源工事午後イチで電源工事が入るので、別棟に置いてるバックアップサーバーの電源落としに来ました。コチラの無停電電源装置も現役なんで、瞬間停電には耐えれるのですが、数時間停電のよていなのでシャットダウンしておきます。ブログランキング登録中です...
PWC

4TECの冬眠準備(洗艇・塩抜き編)

秋深し今日もお昼休みは保管場所です。強力な台風19号が去って一気に秋が深まりました。最近では夜も窓を閉め切って、スウェット上下着て寝る様になりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!4TECの冬眠準備...
HONDA エリシオン(RR2)

竿修理の続きとトレーラーのキールローラー交換検討

残暑お見舞い申し上げます今日もお昼休みは保管場所です。残暑の日々ですが、先日までのスッカリ涼しくなった秋の様相から考えると、有難い残暑な気がします。まだまだ海に行きたいのよ、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンの足回り異音対策とトレーラーのラッシング組み替え

微妙な天気今日は土曜日ですが月末出勤日なので、お昼休みは保管場所にやって来ました。朝から晴れたと思ったら、突然雨が降りだしたりと、天気がめまぐるしく変わってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!エリシ...