日常

日常

実家へ

今日は奥様が家の用事したいとの事なので子供等連れて実家へやって来ました。結局1日雨でゴロゴロしてました。夕方食事から戻って来て、ようやく雨が上がったので、いつもの古墳の回りをお散歩しました。餌付けされてるのか?大きな鯉と亀がわさわさ沸いてま...
日常

奈良へ

今日は家族サービスデーで奈良にやって来ました。ま、影絵展の無料招待券があったのが期日近くになって慌ててやって来た次第なんですが。。。影絵展は切り絵のステンドグラスみたいなので見た事あるような有名なのも展示されてて見ごたえありました。んで奈良...
日常

既に蒸し暑い。。。

梅雨の中休みではあるけど降りそうで降らない微妙な天気です。出掛けるのもアレだし、、、という事で家の中を掃除。久々にイヌのエリアも草引きしました。もうイヌも居ないんで、除草剤撒いても良いかな?とも思うのですが。。。夕方になって路面も乾いてるし...
日常

トップケース

昨日ツーリングに行って困った事に、ウチのFORZAの積載性能の低さというのがありました。ことお土産を買う段になって、シート下のスペースは雨合羽とツーリングネットを常時収納してるせいで、財布とかの入ったカバンを入れるとソレだけでイッパイイッパ...
日常

出撃準備

今日は久々にお義父さんの鍼灸への付き添い。待ってる間にドラッグストアへ行って会社でのオヤツや海へ行く時の飲料などを買い込んで来ました。某Roberts氏と連絡を取ると、天候が下り坂みたいなので相談して明日はボツとなりました。帰宅してから保管...
日常

梅取り

今日は午後から雨が降るそうなので出勤早々梅取りしました。会社の敷地内に植えてる梅の木なのですが、お義兄さんが手入れしてくれたのもあって今年は結構豊作だったみたいです。15分ほどでカゴ一杯になりました。立派な南高梅です。お昼休みは保管場所へ。...
日常

思案中。。。

昨夜の成果はこんな感じ。元々使えなかったドリンクホルダー部分が、こうして生かせる事が出来たのでヨカッタかと。使い勝手は悪くないと思うけど、500mlのペットボトルだと少し上が支えるかも?お昼休みは保管場所へ。何する訳でも無いけどこうなると習...
日常

田植え機

朝イチでアストロ君の給油323.2mile×1.6÷84.00L≒6.16km/L日本海往復で300kmほど走ってるので、その分燃費は良いです。お昼休みは保管場所へ。今日のメインは昨日大活躍だったコイツです。田植え終了直後に高圧洗車機でキレ...
日常

田植え

む~ん、、、ヤフオクに出てる3万キロチョイしか走ってないW126の300SEが気になる~。色も良いし、値段も手頃だし。。。もうこんな値段でこんな程度の良いのは出ないだろうし、買って置いといても良いかなぁ~。。。でも1台不動のベンツがあるしな...
日常

ザリガニ釣り

今日は下の子が保育園の友達と約束してたみたいで近所のニュータウン内の人工池でザリガニ釣りに来ました。上の子も一緒に黙々と釣り続ける・・・凄まじい量のザリガニが釣れました。家には数匹持ち帰って残りは近所の水溜りに逃がします。多分青鷺に捕食され...
日常

運動会

今年も小学校の運動会は6月開催でした。田舎の学校にしてはソコソコの規模ですが、朝開門を待って場所取りとかトンデモ無いハナシは無いので助かります。今年もメインはデジ一なので、コンデジは殆ど撮影せず。一日観覧にて終了。閉会式の頃にゲリラ豪雨がや...
日常

何もしない日

朝出勤時前を走るトラックのステッカーを見て和んだ(笑)※『手積みだよ全員集合!』と書いてますお昼休みは保管場所へ。何もする事無いのでイス出して来てボケェ~っと過ごす。ま、こんな日もあるよねぇ~。。。今日は金曜日なので夜のガレージ作業もお休み...
日常

ネタ切れ。。。

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。ハエの駆除はしたみたいなのでハエは減ったけど、どう猛な蚊の襲撃は続いてます。刺されると結構腫れるのよ。。。取り急ぎやる事無いんでTLのハル内と稼動部に浸透潤滑剤を振り掛けときます。ついでにステアリングの...
日常

金環日食

朝起きると昨夜の雨も上がって曇天模様。タマに陽が差すような状態なので、何とか金環日食が観察できそうな天気です。奥様が早起きしてこんなの作ってました。金環になる前の日食の状態です。コンデジではいまいちピントが合い難い。。。諦めて雲をフィルター...
日常

久々の神戸

昨夜友人と連絡取ると、須磨海浜水族園が現在ミドリガメを持って行くと入場無料になるとの事で、現在飼ってるもののネコとの共存が難しくミドリガメを託すついでに行くとの事なので便乗する事になりました。という訳で須磨海浜水族園です。今日は恐ろしく空い...
日常

一目百万本

今日は朝5時起きで葛城山へ。御所側からロープーウェイ使って上がりました。眼下に見える御所~橿原市街・・・正直ショボイですね。。。ロープーウェイを下りて15分ほど歩きます。途中見晴らしの良いところで・・・御所と五條の境界あたりか?また何も無い...
日常

脱力

午前中にイヌを埋葬して来て一段落しました。まだ死んだ実感は薄いですが、やっぱり死に顔を見ると込み上げてくるものがありました。ま、13年以上も一緒に過ごした訳ですから、突然居なくなる違和感は仕方ないですね。お昼休みは保管場所へ行ったけど結局何...
日常

イヌが逝きました

今朝起きると嘔吐の形跡が4箇所。血便・嘔吐は腎不全の症状と聞いてたので、やはり症状は進行してるみたいです。でも未消化のエサを吐いてるところを見ると、まだまだ生きようとしてるみたいなので、自分としても無下に見過ごす訳には行きません。という訳で...
日常

ハイキング

今日はいつもの松原在住の友人一家とお弁当持ってハイキングに来ました。松尾寺の駐車場を出発して矢田丘陵を散策展望台の眺めが良いです。途中多少の階段場やキツイところもありましたが紫陽花で有名な矢田寺に抜けてまた松尾寺に戻って来ました。全工程10...
日常

草刈

今日は堺の自宅の草刈に行きます。携帯電話のナビがどの程度使えるのか?帰りがてら検証します。ナビとしてはとりあえず普通に使えます。ソレより天気が微妙な感じに。。。んで着いて早速作業開始。犬走りから片付けます。って既に終わってますが。。。ココだ...