日常

日常

忘年会

今日は朝から大和上市までライド。当初の下市で折り返す予定だったのですが、距離が思ったほど伸びなかったので延長しました。よって予約無しであればラッキーと伺った例の焼き餅屋さんは既に売り切れでした。。。あぁ、川キレイだなぁ~、鯉が泳いでるのが見...
日常

倉庫整理は未だ未だ続く

今日もお昼休みは保管場所です。今日も今日とてお片付け。書類ケースはちと引き出しの高さが低過ぎたかな?用途が限られてしまいます。。。余ってたフックを壁面に取り付け。耐加重を増やす為にタッピングビスも捻じ込んでおきました。暫く平和な日々が続きそ...
日常

柿と猪肉

今日は朝から子供の塾のテストがあったので送迎。送りは1回で済むのだが、迎えは時間差なので、結局3往復。。。午後からお出掛け。足回りを交換したエリシオンの試乗がてら、実家とソノ近辺に柿と猪肉のお届けです。乗り心地は上々で気分良く走ってたのです...
日常

環境改善

今日は土曜日ですが出勤日なので、お昼休みは保管場所です。猪の檻作成用の部材が置いてありました。また柿シーズンが終わってCO2借りて来たら半自動溶接機が本格稼動の予定です。とりあえずコペン君を定位置に移動させます。暫く力作業が続いたので今日は...
日常

倉庫整理は未だ続く

今年も柿のシーズンがやって参りました。昨日オークションに出品したら、早速リピーターの方に続々と落札頂きました。今年は8月後半からの長雨の影響が懸念されましたが、味にはそんなに影響無かったみたいで、出来は例年並みといったところです。構内車両の...
日常

紅葉狩り

今日は午後からお出掛け。山道走って洞川温泉抜けてごろごろ水のモノレール乗りに来ました。ま、果樹運搬用のモノレールなんですけどね、、、ナカナカの急斜面で怖がりの上の子は表情が引きつってます。。。普段強がりの下の子も同じく(苦笑)そして鍾乳洞へ...
日常

倉庫整理は続く

今日もお昼休みは保管場所です。昨日出掛けたついでに買って来たコンテナボックスと引き出し付きの棚です。いろいろ分類して収納。ようやく少し片付いた気がします。。。そして今日も無くしたと思ってたハサミを発掘。退屈な記事が続きます。。。
日常

難波へ

今日は朝からお出掛けです。某R氏宅近くを通過し昭和のかほり漂う商店街のバラックを横目に大阪市内へ着いて早々なんばCITYにてトイレIN。出て来てお昼ご飯食べる場所を考えつつ歩いてると、見た事ある名前の店だな・・・と思ったら、いつも行ってたお...
日常

倉庫整理

今日もお昼休みは保管場所へ。チョコチョコ整理してるスーパーハウスの中ですが、ソレでも雑多にモノが置いてあるのでしょっちゅう探し物してるのが非効率的だし、結局見付からずまた同じものを購入したりと不経済極まりない状態が最近続いてたので、本腰入れ...
日常

車検ステッカー

珍しくトラブルがあって仕事が押してお昼ご飯が遅くなってしまった。。。時間はあまり無いのですが、とりあえず保管場所です。何しようかな?と思ってXP見てると、、、フレームとのクリアランス少なくね?ウッドレーンもう少し上げた方が良さげですね。。。...
日常

ブラブラ

以前友人から預かってクルマ屋さんに引き渡したバネットですが、ようやく車検が終わったので、本日引き取り納車と相成りました。懸案のミッションオイルのブリーダープラグも何とか外れてました。いろいろ面倒なネタがあったので、今回は遠方から持ち込んで来...
日常

同窓会

今日は午後からお出掛けなのでクルマ乗り換えに来ました。有り難い事に水路がキレイに掃除されてました。掃除したとは聞いてたのですがココまでキレイに掃除されてるとは。。。コレで雨が降ったらイロイロ綺麗に流れてくれることでしょう。橋本は曇ってたのに...
日常

ボルト類整理

今日もお昼休みは保管場所です。さて今日は何すっかな?XPトレーラーも船検準備もとりあえず終わってるし、、、と思ったら、ハンドウィンチ固定してるコの字ボルトの本締めするの忘れてました。やる事無いので、コレの中身整理することに。現状工具箱はほぼ...
日常

松原の友人宅へ

朝からかねてから用意してた鳥小屋のお引越しです。姫ウズラは大きなカゴから少し小さなカゴへ引越し。コイツらは新築?ばかりですな、、、そして普通のウズラが下の大きなカゴに入居。これから寒くなる時期なのでソレゾレの鳥小屋には保冷ボックスを加工した...
日常

ジェラート&ラーメン

今日はお昼前から家族でお出掛け。道に迷いつつスマホを頼りにお店を探します。便利な世の中です。まずは紀美野町の山奥にあるジェラート屋さんへ。ブルーベリーとイチヂク&ヨーグルトのWです。コレは間違いない!その後、一通りのジェラートを頂きましたが...
日常

スーパーハウス設置

今日は朝からスーパーハウスが届いたので設置作業にお付き合いしました。設置場所はコチラの通路脇です。まずはトラックに積んだままホイストの場所まで持って来てホイストで吊ってからトラックを抜きます。そして長手方向の前後をリフトで持って横移動し最後...
ツール

充電式インパクトドライバ

本日の届きモノ。マキタのTD136DRFXってのです。モチロン中古品な上、本来2個入りのバッテリーも1個欠品してます。以前から電動インパクトが欲しかったのですが、今回は格安だったのでヤフオクにて落札しました。そしてお昼休みは保管場所へ。あ、...
日常

夏は終わった、、、

今日もお昼休みは保管場所です。昨日で今年のジェットシーズンも終了しましたので、イロイロ始末しておきます。まずはエリシオンから。屋根の上のジェットバッグを下ろします。中身を出してから四つのルーフレール取付金具を順次外していきます。そして気合一...
日常

ライド&ドライブ

今日は朝から自転車でお出掛け。橋本から紀ノ川(吉野川)沿いに五條を抜け、下市~大和上市あたりまで遡上しました。目的地はココです。一応出発前に予約入れてたので滑り込みセーフで買えました。そして帰宅してからの補給です。ランだとせいぜい半径5キロ...
日常

恐らく最後の出撃準備

今朝ランニングしてると、、、ん???後で確認するとメスの5~60キロクラスで一番美味しそうな時期でした。勿体無い。。。お昼休みは保管場所へ。バウストッパーの造作は昨日で終わったのですが、やはりこの部分、ハンドル回すのが微妙では?という指摘が...