日常

日常

雪解け

最近にしては結構な積雪量だったが、やはり湿っぽい雪だけあって溶けるのも早い。翌日には屋根に積もってた雪が氷の塊のようになってボトボト落ちて来ます。かと言って夜には気温も下がるので溶けた氷の水分が道路を凍らせて凍結路の出来上がりだったりするの...
日常

実運用開始

明日から新システムでの先行運用に入ります。既に本番処理には入ってますが、後追い処理なので検証&訂正は出来ましたが、もう『待った無し』のリアルタイム運用となりますので、昨日の新システム後追い処理分を元に今の内に出来る限りの検証&修正をおこない...
日常

季節外れ

自分の住んでる地区で春先に田んぼを菜の花で埋め尽くそうという運動があり、有志の方晩秋に種をまいた菜の花なのだが、ココ最近の温暖な気候のせいか?種をまく時期が早かったのか?季節外れの今の時季に花が咲いてしまっちゃいました。背丈は低いですが一応...
日常

精進の日々

またまた寒波がやって来てます。とはいえ事務所の中で居ると外が明るいのか?暗いのか?寒いのか?暖かいのか?サッパリ解りません。タマに自販機に飲み物買いに行ったり食事に出るときに解る程度です。自宅ガレージ前道路の拡幅工事も着々と進んでおります。...
日常

月末だぁ~

とうとう月末になってしまいました。ま、普段の月末はどうって事無いんですけど、システム移行の都合上今回の月末を以って新システムの移行へとなります。一応月初の1週間程度は新旧並行運用するのですが、明日から実質本番運用となるのでデーター移行はモチ...
日常

くだらない日記

ホントに仕事場と家との往復だけになると書くネタがありません。仕事の事なんてBlogに書けないし、読んでも訳ワカランでしょ。自分でも何書いたら良いのやら?って状態です。とりあえず折角書き続けてるし途切れるのはチョット勿体無くって困る。ウチのイ...
日常

雨。雨。雨。。。

天気の悪い日が続いています。何か鉛色の空を見てるとかつて長期出張に出てた晩秋の新潟を思い出します。客先とパチンコ屋と駅前のイトーヨーカ堂とビジネスホテルしか記憶にありませんが、そのお仕事は珍しく悲壮感漂わない納品作業でした。新卒で就職して半...
日常

ソフト屋さん来襲

今日からシステム入れ替え最後の大物を片付けるべく東京からソフト屋さんが来ております。という訳で暫くは忙しい日々が続く予定であります。時を同じくして下の子が風邪でダウン。あぁこんな忙しくなる頃を見計らって体調崩してくれるとは・・・先日の雪遊び...
日常

大阪府知事選挙

朝から堺へ選挙の為に戻る。一応選挙権持ってからは棄権はしないようにしてますので、たとえ白票であっても投票には出向きます。まぁ今回誰に入れたかは伏せますが。。。んでいつものお友達といつものバイク屋さんへ赴く。ウチのBW’Sをいつものお友達に貸...
日常

雪遊び

今週一週間寒い日が続いたので土曜出勤の会社サボって洞川へ家族連れて遊びに行く。いつものキャンプ場の所はワイヤー張られて『駐車禁止』の札までブラ下がってるよ。。。Orz仕方ないので手前のキャンプ場駐車場に行く。駐車場とはいえ積雪15cmほどあ...
日常

ナンバリング

会社にあるテプラ(類似のネームランド)で気筒番号シール作りました。一応強粘着タイプを使用。お昼休みにシコシコ貼り付けて完成。まぁ簡単な話ですね。。。エンジン前方がオイルミストにホコリが付着したせいか?薄汚くなってます。ついでにオイルレベルも...
日常

キャブOHは延期となりました。。。

今日は朝から冷たい雨です。洞川は雪が積もってくれてるかな?と毎日ごろごろ水汲取り所のライブカメラとニラメッコしております。という訳で午後からもハイエースでのご出勤。車庫の隅に何やらデカイ宅配便が届いています。どうやら奥様が子供用の乗用ミニカ...
日常

残雪

雪の降った翌日には既に溶けて無くなってるもんなのだが、今回は雨が降ったにもかかわらず翌日にも雪が残ってます。やっぱり結構厳しい寒波なのね。。。午後からはベンツ君で出勤。天気は怪しいけどとりあえず動かしたかったのよ。午後イチからグループ会社の...
日常

雪降った・・・けど

期待?に胸膨らませて朝飛び起きる。窓を開けると一面の銀世界でした。和泉葛城山系の山から全て真っ白です。コレは俄然期待が出来る♪と思って表通りに出てみると道路に雪はありませんでした。。。この様子だと交通機関にも特に影響無さそうですね。遠く大嶺...
日常

雑用

堺の自宅までバイクの部品取りに戻る。友人にBW'S貸す事になったので、ヤヤコシイところはノーマルに戻そうという魂胆です。特にFブレーキホースはアリモノの間に合わせでナゼか?ドラッグスター用ステンメッシュ・ブレーキホースがついててフロントカウ...
日常

メモリー増設と部品発注

昨夜会社帰りにグループ会社のリサイクル屋さん出入りの中古パソコン業者から大量のノート用メモリーを借りてきました。全てノート用256MBです。一応SO-DIMMの144Pin256MB(CL3)って指定なのだが、多分言ったところで何が何だか解...
日常

今朝はとびきり寒かった。と思ったらウチの畑も雪化粧、和泉葛城山も真っ白になってました。俄然週末が楽しみになりました。このまま雪が積もってくれたら雪遊びにGOですな。午後からは毎度ベンツ君でのご出勤。結局昨日試走すると例の広域農道でのノッキン...
日常

久々に・・・

何か最近モチベーションの低下気味のベンツ君です。天候不順と取り急ぎ修復の必要性がある箇所が無いってのが主な原因なのか?求める方向性が違うのは当初から解ってたものの、やっぱり乗ってて『気持ち良い!』って感が薄いってのもあったり中ダルミ気味です...
日常

ビッグバン

昨日に引き続き堺へ出向く。外は寒波の影響で恐ろしく寒いものの、目当ての洞川は雪が少なく行っても雪遊び出来そうに無いので、泉北にあるビッグバンって施設に行きました。一応教育関連施設らしく?いろんな展示物や実体験コーナーみたいなのがあって小学生...
日常

堺でウロウロ

今日は子供連れて実家へ。特に意味は無いが、ATV用に合う中古部品があればその場で現物合わせ出来るのでATVも積んでいく。載せるの楽なので躊躇無く持っていけるってのも利点ですな。自分は早々に離脱していつものお友達とウロウロする。○リサイクル屋...