その他乗り物 ウッドレーンの調整 朝お義父さんの雨戸を叩く音で目覚める。昨夜からの豪雨で裏ののり面が崩れて溝が埋まり、水が家の方に流れ込んでるので、クワ持って来て溝を復旧してくれとの事です。家の裏手に回ると、あらら、、、犬走りが川になってます・・・。とりあえず溝を復旧させる... 2012.07.07 その他乗り物トレーラー
PWC コーキング 今日もお昼休みは保管場所へ。昨日右半分掃除したので、今日はコチラ側を掃除します。ま、キレイになった・・・かと。。。んで引き続き棚の整理をしようと思って2艇積みのトレーラー動かそうとしたら、、、船検も終わって気が緩んだせいか?アチコチ細々とや... 2012.07.06 PWCその他乗り物
PWC 根こそぎ・・・ という訳でお昼休みの保管場所です。昨日取り残した部品を取り外すべく、こんなの持って来ました。強靭に貼り付いてると覚悟してたのにアッサリ外れました。。。次にコイツを外します。ネジ部に塩噛みしてたもんだからアッサリとは行きませんでしたが何とか無... 2012.07.05 PWCその他乗り物
PWC 部品剥ぎ取り 今日もお昼休みは保管場所です。ようやく船舶検査も片付いたので、今度は保管場所のお片付けに着手です。まずはコイツ。機関関係はだいたい別のハルに移植したのですが、まだ細々と部品が取れるので取っておきます。大物はバンパーとデッキ内装とドライブシャ... 2012.07.04 PWCその他乗り物
PWC 船舶登録&検査 という訳で検査本番当日です。子供を保育園に送ってから一旦帰宅して引っ張って行きます。予報では午後から雨だったのに、見事にハズレて朝から結構な雨です。。。んで現地到着してやっちゃいました。。。あぁ、、、被害はフォグランプとフロントパイプとオイ... 2012.07.03 PWCその他乗り物
PWC 船検準備 今日もお昼休みは保管場所にて過ごします。一応書類も揃った事だし、明日にでも船舶検査受検しに行こうかと思って準備します。まずはトレーラーから650SXを下ろしてコマ付き船台に載せておきます。そして750SXiをトレーラーに載せます。微妙に65... 2012.07.02 PWCその他乗り物
PWC 細々と・・・ 今日は月末最終日なので土曜出勤です。という訳でお昼休みはいつも通り保管場所へ。来るべき電源設置に向け照明持って来ました。ま、普通にハロゲン投光器ですけど。。。んで昨日ソコまできちんと確認出来なかったところを見ます。とりあえず水もオイルも漏れ... 2012.06.30 PWCその他乗り物
PWC エンジン水通し 今日もお昼休みは保管場所にて過ごします。昨日エンジンも掛かった事だし気楽なもんです。とりあえずエンジンに水を回したいのでデッキマット上に転がってた工具やゴミを掃除します。そして仮に昨日持って来たFORZAのバッテリーを繋いで始動を試みます。... 2012.06.29 PWCその他乗り物
PWC エンジン始動!!! 今日もお昼休みは保管場所で過ごします。昨夜充電したバッテリー持ってやって来ました。まずはオイルタンクの設置を済ませ、オイルポンプもエンジン側に取り付け、デリバリホースはキャブレター側に持って行きました。引き続き先日OHしたキャブレターを持っ... 2012.06.28 PWCその他乗り物
PWC エンジン搭載 今日もお昼休みは保管場所へ。しかし我ながらよく飽きずにやってるもんだ。。。今日はコイツを積み込みます。一応手で持てるのですが、不用意に落としてハルに傷付けるのもアレなんで、チェンブロで吊りました。ま、角度補正が出来る訳でも無いので、ハル内で... 2012.06.27 PWCその他乗り物
PWC エンジン検証 今日もお昼休みは保管場所です。む~ん、、、蚊が沸いてる。。。(--;;;今日はとりあえず電源BOXの装着から。ま、ボルト4本なので簡単なハナシなんですが、ボルトも電源BOXも軽く清掃してからの装着になるんで、こう見えても面倒なんですよ。。。... 2012.06.26 PWCその他乗り物
PWC オイルタンク清掃 今日もお昼休みは保管場所で過ごします。雨上がりのせいか?ちと蚊が多いような。。。(痒)今日はまず『後で後で・・・』となって忘れない内にグリスアップ。早速手が汚れるから嫌なんだけど、きちんとやらなくちゃね。ドライブシャフト軸受けと、スプライン... 2012.06.25 PWCその他乗り物
PWC フューエルタンク洗浄 朝イチで軽トラに積んだままになってたジェットを保管場所に戻しに来ました。さすがにドンガラのSXiは軽いですが、イロイロ詰め込んだSXのハルはクソ重かったです。。。続きはまた週明けのお昼休みですね。んで午前中は上の子が勉強しなくちゃいけないの... 2012.06.24 PWCその他乗り物
PWC 集中作業 奈良から帰って来て保管場所へ明日の準備しに来ました。TLは今日も絶好調で一発始動です。明日の予定の確認の為、某Roberts氏に連絡取ると、天気が微妙に下り坂なのと、氏が重整備でお疲れモードらしいので、明日は取りやめる事になりました。あぁ、... 2012.06.23 PWCその他乗り物
PWC エンジン下ろし 今日もお昼休みは保管場所にて過ごします。アレコレ手順を考えてたのですが、結局のトコ下ろしてみないと何ともなので、電装とエギゾースト部分を切り離してエンジンを下ろしました。チェンブロ使わずに下ろせるのはこの辺が限界かな。。。ドンガラになったハ... 2012.06.22 PWCその他乗り物
PWC キャブレターOH 昨夜の成果はこんな感じです。ハケの抜け毛がニスで固められて微妙なところもありますが、概ね狙い通り良い感じになりました。お昼休みは保管場所へ。早速昨日引き取ってきた750SXiと某Roberts氏から頂いた750SXのドンガラを並べて見比べて... 2012.06.21 PWCその他乗り物
PWC 引き取り 朝イチで子供を保育園に送り届け、職場へ行ってひと仕事片付けてから一旦帰宅。ラッシングやキズ防止の毛布を積んだ軽トラに乗り換えて一路枚方へ出発します。台風一過の晴れを期待したのですがイマイチ天候は思わしくないです。かと言って涼しくも無い微妙な... 2012.06.20 PWCその他乗り物
PWC 部品取り シーズンインして相場も上がってきたので調達を諦めてたのですが、意外と安値で750sxiの部品取り艇を入手する事が出来ました。恐らく未登録艇なので上手く行けば登録出来るかも!?んで本日の届きモノです。食器洗い乾燥機です。TOTO製なんですが、... 2012.06.18 PWCその他乗り物
PWC 手直し 今日もお昼休みは保管場所で過ごします。特にコレといった作業予定は無いのですが、先日取り付けた電動ビルジポンプの手直しというか、作業のアラ探しして改善すべき点は無いか?確認しました。まずは排水ホースを元のホースに沿わせたのですが、固定してなか... 2012.06.15 PWCその他乗り物
PWC ビルジ配管&配線 本日の届きモノ。ヤフオクで落札したトップケースです。造りはまぁまぁ。外した時に残るベース部分がちと不細工ですが、脱着もGIVIのモノキーシステム丸パクリで良い感じです。お昼休みは保管場所へ。昨日に引き続きビルジポンプの配管作業をおこないます... 2012.06.13 PWCその他乗り物