PWC フューエルライン(実践編) 今日は土曜日ですが、半期に一度のマスターメンテ明けで確認作業の為出勤してます。という訳でお昼休みはいつも通り保管場所へ。まずはTLの荷造り。後はラッシング締め上げれば出動出来る状態にしておきます。そして昨日の続き。フューエルラインの造作に掛... 2012.10.06 PWCその他乗り物
PWC フューエルライン(構想編) 今日もお昼休みは保管場所です。週末の出航に備えてTL用にバッテリーを持って来ました。装着してエンジンスタート!ホントTLは絶好調です。さすがに今年は再始動困難もエンジンストップも心配ありません。やっぱり電装系そっくり入れ替えたのが功を奏した... 2012.10.05 PWCその他乗り物
PWC キャブレターOH(その3) お昼休みは一旦保管場所へ。先日接着したスプラッシュガードなのですが、一部ベロが接着されてなかったのでまたまたウルトラ多用途SUにて接着しました。仕上げはガムテープで養生して完成です。その後一旦自宅に戻って昨夜頭を飛ばしてしまったビス外しに挑... 2012.10.04 PWCその他乗り物
PWC キャブレターOH(その2) お昼休みは一旦帰宅してガソリン携行缶持って保管場所へ。この週末は出航の予定なので、ソロソロ出港準備に掛かります。前回余り乗ってないので、そんなにガソリンは使ってなかったのですが、毎回行く時は満タンにしてるので継ぎ足しておきました。ついでに昨... 2012.10.03 PWCその他乗り物
PWC スプラッシュガード 今日もお昼休みは保管場所へ。キャブレターは外して持ち帰ってるので、とりあえずはやること無いのですが、前々から気になってたTLのスプラッシュガードの繋ぎ部分の接着の剥がれてる所があったのでいつものスーパー多用途SUにて接着&ガムテープで養生し... 2012.10.02 PWCその他乗り物
PWC キャブレター取り外しとOH(その1) 台風一過の週明け。今日もお昼休みは保管場所にて過ごします。結構な風があったのか?通路には緑色の落ち葉が敷き詰められてます。。。雨を凌ぐべくタマゴの梱包材が非難しに来てました。という訳でXPを明るくてコンセントに届く場所へ引き摺り出して来て先... 2012.10.01 PWCその他乗り物
PWC キャブレター外・・・れず。 お昼休み。上司がカップヌードル・シーフードKINGを食す・・・デカイな。カロリーナンボほどあるんだ???という訳で保管場所へ行きます。またまたXP吊り上げて早速昨日貰って来た船台に置き換えます。低いけどレール幅がイマイチ合ってないのと、コマ... 2012.09.29 PWCその他乗り物
PWC エアクリーナーボックスの取り外し という訳で今日もお昼休みは保管場所で過ごします。今日は夏日で汗ばむ陽気。海行く日がこれぐらい暑ければヨカッタのですが。。。今日からボチボチXPのキャブレターOH作業に取り掛かります。まずはXPを明るくてコンセントの届く場所まで移動します。ハ... 2012.09.27 PWCその他乗り物
PWC New台車 朝から現場に呼ばれて最果ての倉庫まで行って来ました。ま、同じ敷地内なんですけど、、、コンテナを冷やす為に散水栓が使われてました。コレでも結構効果はあるみたいです。ドライバーによってはヘッドが濡れるのを嫌って、このようにわざわざ切り離す人もい... 2012.09.26 PWCその他乗り物
PWC 後片付けの続き 今日もお昼休みは保管場所です。今日は少し汗ばむぐらいの良い天気です。干してたウェットやライフジャケットも乾いてたのでアストロ君に積んでおきます。ついでにアストロ君の中も片付けて3列目の一人掛けシートも使えるようにしておきます。干すの忘れてた... 2012.09.25 PWCその他乗り物
PWC 後片付け 今日もお昼休みは保管場所へ。先ずは先日モゲた2艇積みのライセンスプレート照明を取り付け。ちなみにモゲた理由はリベットが外れただけだったので、再度リベットで留めておきました。引き続きTLのハル内からビルジの吸出し・・・と思って雑巾で吸わせよう... 2012.09.24 PWCその他乗り物
PWC 日本海! いつも通り4時半起きの5時過ぎ出発、道中ずっと雨の中走ってました。ま、天気は織り込み済みで、朝から快方に向かうそうなので、、、現地到着8時半。やっぱり3時間半足らずなのよね。今日はRoberts氏んとこと2組2艇。両方とも3人乗りなんですよ... 2012.09.23 PWCその他乗り物
PWC ペンキ塗り という訳で今日もお昼休みは保管場所へやって来ました。昨日の告知通り今日のネタはコイツです。まだ余り錆びた箇所とかも無かったのですが、今後の錆止めを見越し、塗料の厚さ稼ぐべく重ね塗りしておきます。そしてもう1点の懸案事項を片付けます。物干しの... 2012.09.21 PWCその他乗り物
PWC コマ交換 今日もお昼休みは保管場所にて過ごします。今日のネタはコイツ。XP用のメンテナンススタンドです。コイツのコマはナイロン製の小径のが付いてるのですが、先日大径の自在コマを大量に仕入れたので交換しちゃいます。タッピングビスで取り付けてたのでネジを... 2012.09.20 PWCその他乗り物
PWC 入替 今日もお昼休みは保管場所です。XP&750SXiのセットは今シーズンもう使わないので、TLの載ってるトレーラーの方にアンカーや備品類を移します。置き場所も入れ替えて手前にTLの載ったトレーラーを持って来ておきます。もう少し寄せないと2艇積み... 2012.09.19 PWCその他乗り物
PWC オフ準備 今日もお昼休みは保管場所です。出張で暫くご無沙汰でしたが、この週末には出来れば海に行きたいので、準備だけは整えておきます。先週片付けるにあたって、バッテリーは装着したままだったので、一旦エンジンを掛けておきます。XPの方はバッテリーが弱って... 2012.09.18 PWCその他乗り物
PWC 給油 ここのところまたまた絶好調に戻ったアストロ君です。どうやら先日の始動不良については完治したみたいです。何の不具合も無ければ乗り心地も良いしユッタリ走れて良いクルマなんですよねぇ~。。。本日の届きモノ。先日壊れたSDカードの代替です。安物の代... 2012.09.11 PWCその他乗り物
PWC 日本海! という訳でいつも通り朝4時半起床5時過ぎ出発です。日の出が遅くなって暗い内に出発となりました。。。うん、秋の空だ。。。今日は4艇と少な目です。朝から風が強くて河川の水温は低め。とはいえウェットが必要って程でもありませんでした。盆過ぎからコッ... 2012.09.09 PWCその他乗り物
PWC 週末の準備 という訳で今朝はアストロ君で保育園・小学校の送迎&出勤です。気持ち電圧計の表示電圧も上がったような気がします。無事何事も無く会社に辿り着きました。あぁヨカッタ。。。本日の届きモノ。機種変更したAQUOSフォンのシリコンジャケットです。保護フ... 2012.08.31 PWCその他乗り物
PWC バウアイ 今朝出掛けに奥様が『デジカメのバッテリー・・・』って言ってたので、自分の予備も含め、以前使ってたデジカメに使える互換バッテリーを注文する事にしました。OLYMPUS FE-320用 LI-42B互換RICOH PX用 DB-100互換ついで... 2012.08.25 PWCその他乗り物