PWC

PWC

日本海!

今朝は4時半起きで身支度整えて保管場所へ。というのも荷物の積み込みや牽引の準備してないので時間に余裕を持ってやって来た訳です。結局出発は5時20分。いつもより10分程度早いだけでした。シルバーウィークのど真ん中ですが交通量はかなり多め。至る...
PWC

最後?の出撃準備

今日もお昼休みは保管場所です。今日も蜂の羽音が、、、XLに繋いでた充電器も終わってたので取り外しておきます。再度エンジン掛けて確認。OKOKです。忘れ物が無いか?一通り確認してコチラの準備は完了です。う~ん、、、やっぱりXPで行きたいような...
その他乗り物

計測とウッドレーンの調整

今日もお昼休みは保管場所です。またまた雨模様なのよねぇ~。。。今日もコイツ等の・・・んでまずはXL載せてるトレーラーのバウストッパーの基台部分の測定から。差込パイプ部分は50ミリ角ベースは12cmと10cmの長方形なんですね。縦横の組み換え...
その他乗り物

バウストッパーの組み替え(その5)

今日もお昼休みは保管場所です。こんな晴れの日が続けば良いのに。。。そして昨日の続きです。の前に蚊取り線香焚いときます。どうも蜂の羽音がスゴイのよね、、、まずはXLを載せてる方のトレーラーの交換してたバウストッパーを元に戻しました。バウローラ...
その他乗り物

バウストッパーの組み替え(その4)

今日もお昼休みは保管場所です。週末からの秋晴れ続きで暑くも無く空気が心地良いです。今日もコイツ等がネタです。週末に某R氏のトコにお邪魔した際、バウストッパーを一つくださいました。コレを付け替えするとします。っで、サクっと交換してみたのですが...
その他乗り物

グリスアップ

今日もお昼休みは保管場所です。久々に晴れた♪そして今日もコイツの作業です。とソノ前に、週末晴れたら出撃予定なので、一応エンジン掛けておきます。コイツはきちんとチョーク引けばエンジン掛かるのよね。エンジンハッチ開けて確認するとオイルが少し減っ...
その他乗り物

ウィンチベースの補強

今日もお昼休みは保管場所です。雨続きでウンザリだぁ~~~っ!して今日も今日とてコイツの作業です。昨日確認したこの歪みに対処します。とりあえずベースから外して・・・と思ったらボルトが一本折れました。そしてウィンチベースが無事下りたのでウィンチ...
その他乗り物

バウストッパーの組み替え(その3)

今日もお昼休みは保管場所です。そして今日もコレの作業です。昨日会社帰りにホームセンターへ寄ってこんな金具買って帰りました。50角の凹形状の金具です。そしてまずは金具にボルト&ナットを仕込みこんな感じでバウストッパーをセンター部分に固定出来る...
その他乗り物

バウストッパーの組み替え(その2)

今日もお昼休みは保管場所です。そして今日もコイツらの作業です。先日組み替えたバウストッパーを再度組み替えました。コレならバウがガッチリ固定されます。ホントはフック部分上の段差にバウストッパーを当てたいところなのですが、ココの隙間が狭くてキチ...
その他乗り物

バウストッパーの組み替え(その1)

今日もお昼休みは保管場所です。この週末は天気が良ければ日本海の予定なので、まずはコッチの準備をば。一応8月一杯は濡れてもOKなので、今回もXPで出撃の予定です。バッテリーの確認済ませてからエンジン始動。最近エンジン始動してからきちんと吹け上...
PWC

細々とした事

今日も雨の和歌山県橋本市です。お昼休みは変わらず保管場所へ。まずは濡れたコペン君を拭き取ります。しかしココの隙間が気になる。。。水切りがどうなってるのか?と思って屋根を開いて確認。ほぉ~、、、良く出来てるもんだ。以前乗ってたロードスターと機...
PWC

アンカーロープ

今日は朝から下の子の眼科へ。毎度の事なんですがメガネを掛けるか?掛けないか?の瀬戸際なんですよね。今回も要経過観察ということでギリギリセーフでした。活発な子供にとって眼鏡ってストレスだろうから、出来れば掛けさせたく無いんでヨカッタです。今朝...
PWC

給油その他

毎朝大活躍のネスカフェ・バリスタ君ですが、アホの一つ覚えでずっとカプチーノ飲んでました。ふと思い立ってラテも作ってみたところ・・・左がラテで右がカプチーノです。気持ちラテの方が泡立ち少ないかな?って程度で、そう変わらないような!?今日もお昼...
PWC

日本海!

今朝は4時半起きで家を5時に出て保管場所です。というのも今日は家族で日本海へ行こうと思ってたのですが、子供等の宿題が終わってないとの事で結局単独行動になったので予定してたXLでなく、XPで行く事にしたので、トレーラーに積んでる荷物をXPのト...
PWC

ウォシュレットの再装着

子供をプールに送り込んでから時間が取れたので保管場所へやって来ました。あんまり時間んが無いので軽目の作業をばする事にします。先日有り合わせの材料で繋いだ通称「ウォシュレット」ですが、接着剤で継いだ部分が水圧に負け見事に破断してしまいました。...
PWC

ニードル調整

今日もお昼休みは保管場所です。まずは昨日自転車積むのに移動させてた工具箱などを定位置に戻します。そして一昨日塗装まで済ませておいたボールマウントのガタ防止金具をボールマウント共々片付けておきました。干してた濡れ物も片付けてそれぞれ定位置へ。...
その他乗り物

ボールマウントのガタ防止(再製作)

今日もお昼休みは保管場所です。注文してた自転車を急遽明日引き取りに行く予定になったので、エリシオンの3列目シート畳んで荷台を広げておきます。往路は借りてたリドレー積んで行かなきゃいけませんしね。んで何しようかな?と思ったら、コレが目に付きま...
PWC

給油その他

今日もクソ暑い和歌山県橋本市です。ココに来る前に、一旦帰ってガソリン持って来ました。そして昨日の後片付けの続きです。まずは給油。意外と使ってなかったのね。30Lの携行缶ですが、5~6L余ってます。ポンプケース周りに少し残ってたビルジを雑巾で...
PWC

日本海!

前回の教訓を生かして今日は5時半出発です。とはいえ今日は渋滞に飲まれてしまったので、諦めて流れに任せて走る事にしました。現地到着前に魚屋さんへ寄って干物を注文。今日も帰りに取りに来ます。そして現着。今日は既にウィンドの人々も撤収しててガラガ...
その他乗り物

細々とした事

今日は猛暑日だそうで、、、土曜出勤なのでお昼休みは保管場所です。次回調整が必要になった時の為にキャブレター調整用のドライバー持って来ました。かつてVFRの同調取るのに買ったのですが、結局バイクが無くなって出番無しでした。。。そして、まずは明...