PWC

Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのサイドシル補修(研磨&再ポリパテ編)

本日の届きモノ佐川のAM便でバッテリーが届いたので保管場所へ持って来ました。40B19Lと全く同じサイズなのに、異様に重いんで『大きさ違うのか???』と思って確認するも高さも幅も奥行きも全く同じでひと安心。でも60B19Lの方が明らかに重い...
PWC

4TEC フロントハッチダンパーの検討とLED投光器

春雨今日もお昼休みは保管場所へ。明日からまた寒の戻りで暫く寒くなるみたいです。週末天気が良かったので仕方無いか、、、LED投光器まずは以前LED1灯式に組み替えた投光器ですが、先日LED投光器を2灯入手したのを思い出して組み替えました。10...
PWC

4TEC マフラー周りの組み付け続きと再始動確認

寒さも多少柔らいだ今日もお昼休みは保管場所です。折からの寒波もひと段落。今日からまた週末に掛けて三寒四温の四温になるみたいです。もう一息コチラの作業もあと少しでひと段落つきそうです。とりあえず船検受けるまでの準備は整えとか無きゃですからね。...
PWC

4TEC マフラー周りの配管の分解&再組み付け

まだ寒いよ~、、、今日もお昼休みは保管場所です。まだもう少し寒波は続くようで、今日もお寒い一日です。今日も今日とて・・・船舶検査の都合もあるので、早めにコイツを仕上げるとします。とりあえず~H30年10月まで期限があるので中間検査を受けるか...
PWC

PWCトレーラーのウッドレーン調整と4TECの名義変更

寒いよー!今日もお昼休みは保管場所です。寒の戻りで風が強い&冷たい一日になってます。ま、タマに晴天で日が照るだけマシですけどね。昨日のお買い物昨日仕事帰りに最寄のバイク屋さんにてWAKO'SのFUEL-1を購入。ワコーズ F-1 フューエル...
PWC

4TEC モバイルバッテリー始動とヘッドカバーの塗装

寒の戻り今日もお昼休みは保管場所です。予報通り風の冷たい寒い1日となってます。まぁ一時期と比べると全然ですけどね。本日の届きモノ他ホワイトプラサフとタイヤ&レザーWAXは昨日仕事帰りに買って帰りました。オイルはAmazonでの購入品。そんな...
PWC

4TEC ヘッド周りのお掃除

明日からまた寒くなる!?今日もお昼休みは保管場所です。時折雨の降るどんよりしたお天気ですが、気温はソコソコあるので過ごし易いです。暫く掛かり切り!?週末に引き続きコチラの作業に掛かります。まずは明るいところに引っ張り出して来ました。以前と比...
PWC

4TEC 新油を入れて再始動&内外清掃

整備日和♪今日は朝から保管場所へ天気は快晴。春の陽気も相まって整備日和です。本日のターゲットもちろんコイツです。エリシオンで無くコッチね。マズはガソリン入れて、新しいガソリンでエンジン掛けてみるところからです。ガソリン調達ガソリンは保管して...
PWC

4TEC 古いガソリンを抜く

春ですね。。。今日もお昼休みは保管場所です。薄雲りの一日ですが、気温はそこまで低くならない。やっぱりもう春ですね。昨日の今日で早速ですが4TECを弄り出します。まずは普通にアイドリングするところを目指します。ガソリンタンクへのアクセスハッチ...
PWC

4TEC 引き取り行脚

どんより雲今日は朝からお出掛けです。北西の空が分厚い雲になってます。ここいらではあまり見ない感じの雲・・・豪雨にでもなるのか!?ELFでGo!美原のお師匠様宅にてELFに乗り換え、阪神高速を一路西へ。山陽道の三木SAにてトイレ休憩。結局途中...
PWC

トレーラーの回送

トレーラーを空ける今日は午後から時間が取れたので保管場所へ。昨日落札したジェットの引き取りに当たって、美原のお師匠様がユニック付のトラック出して頂けるのですが、即日持ちかえれるかどうか?微妙なので、船台も兼ねてトレーラーを預けとく事になった...
PWC

箱罠作成とトレーラーのスペアタイヤ交換

昨夜は遅かったので今日は午後から保管場所です。昨夜は帰りが遅かったので、午前中は家でゴロゴロ過ごしてました。箱罠作成既にお義兄さんが来て作業されてたのですが、今回から若干仕様変更があり、門部分のレールに使うアングルをボルト&ナットで締結する...
PWC

ひたすらタイヤ交換

秋はどこ行った!?今日もお昼休みは保管場所です。今日は晴れたので暖かくなるかと思ったら大間違い。ソコまで寒くは無かったけど、完全に『冬の晴れ間』といった天気です。とりあえずスペアを入れ替えまずは昨日タイヤ交換した分を入れ替えます。車軸にジャ...
PWC

電動ドリルの購入からのタイヤ交換

ホームセンターのハシゴ今日は午前中で家の用事を片付け、午後からお出掛けです。奥様は九度山の道の駅に行きたいとの事なので出掛けて来たのですが、イベント開催のせいか?余りの大渋滞で駐車場に入れそうに無かったので、奥様と子供だけ下ろして自分は別行...
PWC

トレーラーのタイヤ選定~購入

プレテスト今日は出勤前に上の子乗せてお出掛け。クルマで10分ぐらいかな?プレテスト受けに来ました。イマドキは本試験前にこういうのやるんですね。変わる風景国道拡幅にともない、沿道の家や商店が立ち退きや移転を進めてたのですが、うどん屋さんは移転...
PWC

トレーラーのタイヤ交換と電動ドリルのブラシ清掃

寒い、、、今日もお昼休みは保管場所です。雨は無いけど曇り空で薄ら寒い一日です。コレから先こんな日が多くなって、やがて冬になるんでしょね。。。久々のエリシオン登場ま、ネタが無いと記事になら無いですよね。オイル交換まで後もう少しってトコか。次回...
PWC

XLの冬眠準備完了!

今日は暑いがな、、、今日もお昼休みは保管場所です。昨日は雨で寒かったのに、今日は晴れて汗ばむ陽気。とはいえ恐らく夜になると暖房器具が必要なぐらい気温が下がるでしょうし、こう寒暖差が激しいとホント体調崩しそうです。まずはXLのエンジン始動バッ...
PWC

XLにWAXを掛ける

冷たい雨の日今日もお昼休みは保管場所です。天気予報は曇り時々雨で、降ったとしてもショボショボ程度って予報だったのに、結構ガッツリ降ってて寒いです。会社は既に暖房が入ってました。。。エンジン始動ハル内がイマイチ湿気てるので、エンジン掛けて熱で...
PWC

ジムニーのマフラー発送準備とXLの洗艇

本日で害獣駆除期間も終了です今期最後の獲物。80kg+20kgといったところか!?♂2頭で〆です。引き続き1週間の休猟期間を経て、11月1日から今シーズンの猟期が始まります。秋晴れ♪今日もお昼休みは保管場所です。空気はひんやりしてますが、空...
PWC

XPの冬眠準備完了!

謎肉祭今日のお昼ご飯は奥様お手製の肉まんとカップヌードル謎肉祭BIGです。謎肉10倍・・・正直胸焼けしました。謎肉だけでタマゴもエビも入ってないんですね。普段この手のジャンクフードは食べないのですが、話題性もあったしタマタマ自宅に転がってた...