秘密基地

SUBARU サンバーT(TT2)

サンバーのフロントロアアーム交換

夏日今日は朝から下の子を学校に送り届けてからの保管場所です。上の子は学校サボって自宅で勉強したいとの事。よく分からんが学校は休むけど塾には行ってるし、一応ソレなりにはやってるっぽいので良いのかな!?来週確か中間テストが始まるハズだけど、上の...
SUBARU サンバーT(TT2)

サンバー点検からの分解と今後のコンプレッサー修理方針確定

普通に乗れました今日もお昼休みは保管場所です。来て早々ですが、縦目ベンツを定位置に戻し、エスティマHVに乗り替えました。別段不具合も無く、昨夜は雨の中子供の塾の送迎もこなしたのですが、今日は夏日で暑いのと週末に掛かるのでエスティマHVに乗り...
ツール

エアコンプレッサーの死亡宣告とLED作業灯の入れ替え

コンプレッサーの死亡診断昨日ダメにしちゃったガスケットはお義兄さんが型から切り出してくれました。コレと昨日の清掃作業で直ってくれたら良いなぁ~、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!朝からLINEが入り...
ツール

エアコンプレッサーの分解掃除のやり直し

雨は止んだ今日もお昼休みは保管場所です。昨夜からの雨は止んだものの、雲が広がってていまいちスッキリしないお天気。ま、涼しいんで作業するには良いんですけどね。今週末は真夏日の週間予報が出てるんで、海況が良ければラスト日本海の予定です。お盆以来...
ツール

エアコンプレッサーの分解掃除

雨が降るらしい今日もお昼休みは保管場所です。暫く続いた秋晴れもソロソロ終わりかも知れませんね。この週末は海の予定ですが果たして天候や気温は大丈夫なのやら?恐らく今シーズン最後の海になりそうなので、海況が良かったら是非行きたいとこです。ブログ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

エアコンプレッサーの移動とウッドベンチ周りのお片付け

エアコンプレッサーの移動先日来ボチボチ修理すべくモーター交換したコンプレッサーですが、イマイチ使えるのか?分からないんで少々放置気味でした。某Roberts師匠が状態見てくれるとの事なので、お昼休みに自宅ガレージから保管場所へ移動させる事に...
秘密基地

オークション出品でウッドベンチ周りを片付ける

寒い!?今日もお昼休みは保管場所です。昨夜は寒くてエアコンどころで無く、窓すらキッチリ閉めて就寝しました。風邪ひいちゃいそう。。。この週末もまた天気は崩れるみたいだし、こうなると今年のジェットはクローズになるのかな、、、、!?ブログランキン...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

汎用モーターのコンデンサー交換など

乾燥終了昨夜から乾燥機に掛けてた残りのお米ですが、昨夜22時、24時と2回に分けて追加投入したものの、1袋近くが乾燥機に入らず諦めたのですが、今朝になって水分量がかなり低いとのことなので、残り全部投入のうえで攪拌して最終仕上げとする事にしま...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのタイヤ交換

パンク!?今日は出勤前からクルマ弄りです。先の東京出張初日に、会社へ荷物を持って行くべくエスティマHVに乗り込んで車庫を出ようと思ったら、どうもハンドルが重いと思ったら左前のタイヤが凹んでたんです。何か刺さってるのか?擦り減り過ぎてスローパ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのターボ冷却水ホースの接続とミニのタイヤ交換

ユックリの週末今日は子供等の学校もお休みなので朝はユックリ過ごしてからの保管場所です。涼しくて心地よい朝。こんな日は日陰で読書でも・・・って気はサラサラ無いですけどね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

タマにはGSX-Rを動かして軽くメンテもやっておく

涼しい朝今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。久々に天気は良いけど涼しい朝となりました。こんな涼しい日は久々だし、急ぎの作業も無いので、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!タマにはG...
PWC

蒸し暑くて何もヤル気になれない日曜日

昨夜は雷雨でした今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。昨夜は雷雨で目が覚めて、蒸し暑さもあってソコからナカナカ寝付けず寝不足気味です。こんな事なら無理せずエアコン掛けて寝ればヨカッタ、、、ブログランキング登録中です。バナーク...
PWC

保管場所のお片付けとヤフオク出品と日本海準備

雨、、、今日も朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。今朝は雨音で目が覚めるぐらいの降りで、送迎の最中も降り続けました。昨日もそうだけど天気予報に傘マークは無かったのに、梅雨末期?らしく、不安定な天気が続くみたいです。ブログランキ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのバンパーマウント交換と中華マルチテスター

今度こそ梅雨は明けたのか?今日もお昼休みは保管場所です。朝は曇り空でしたが徐々に晴れ間が出て来て、天気は上り坂みたいです。週間天気予報からも傘マークが消え、ようやく本格的に夏到来といった感じ。既に梅雨明け宣言は出ててますが、今度こそ本格的に...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのバンパー割れ補修

晴れたね、、、今日も朝から上の子塾に送り届けてからの保管場所です。北の方は厚い雲が立ち込めてますが、当地は時折雲に日差しが遮られるものの、まぁまぁの良いお天気となりました。今日は本来日本海へ行く予定してたのですが、天気予報もジェットのセット...
PWC

トレーラーに荷掛けフックを取り付ける

微妙なお天気今日は朝はユックリ。家の用事片付けてからの保管場所です。曇天なのは良いとして時折ザァーっと降るのが厄介です。ま、うだる様な暑さで無いだけ作業するには良い気候です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし...
ツール

ボール盤のドリルチャック交換と電動インパクトにベルトフックを取り付ける

久々快晴♪今日もお昼休みは保管場所です。久しぶりに朝から快晴となってますが、この陽気にしては気温は低めな感じ。少なくとも『居るだけで汗をかく』ほど暑くはありません。ま、動くと当然汗をかくのですが、この程度の暑さだと普通に過ごし易く感じます。...
PWC

GTX-WAKEの船底タッチアップと電圧計の準備

今にも降りそう今日もお昼休みは保管場所です。天気が曇天なのは良いとして、近畿北部は昨夜からエライ雨になってる模様。先週日本海へ行った時も福知山から綾部に掛けては結構な雨量だったみたいだし、今年もまた豪雨に悩まされる事になるのやら?この週末に...
PWC

ボール盤のドリルチャック交換失敗とGTX-WAKEの船底簡易補修

曇り時々晴れ今日もお昼休みは保管場所です。暑い日が続くのですが天気はスッキリしません。どん曇りだと思ってたら、先ほどから前が降り出しました。しかもお湿りにもならない程度で、湿度だけグンと上がって不快指数がグンと上がっただけでした。。。ブログ...
PWC

GTX-WAKEの船底ダメージチェックとお墓参り

毎日暑い、、、今日は昼イチ和歌山市内にて子供の英検2次テストがあるので、朝は少しだけ保管場所へやって来ました。特にコレといって急ぎの作業は無いのですが、ヤフオク出品にあたってサイズ&重量確認したかったのがあったのでやって来たまでです。ブログ...