クルマ

クルマ

オイル交換

年末にチョットだけ補充してお茶を濁してたオイル交換をばおこなうことに。昨日持って来たスロープが早速活躍、というよりコレする為に寝板と共に持って来たんですけどね。んでクルマ上げる。車庫の入り口が微妙かと思ったが思いの外問題無かった。ま、ダメな...
クルマ

点火系

昨日とはうってかわって雨の寒い一日。今日はお子様の予防接種に付き合うべく実家から実母がクルマでやって来てくれてました。毎度のことながら有難い事です。ベンツ君の方、今日は見に行く事出来ませんでしたが、昨日手配した部品の件だけ電話で伝え、ついで...
クルマ

コンプレッサーマウント

昨日の小春日和とは打って変わって冷たい雨の降る一日。昨日久々に(横に)乗ったけど、振動とか騒音とか自分の今のハイエースとそんな変わらなかったな。。。エンジンマウントがダメだと思ってたけどこんなもんなのか?会社抜け出してクルマ屋さんに昨日届い...
クルマ

偵察

先週末に持っていった10万円ベンツ君。早ければそろそろバラされてるかな?と淡い期待を胸に様子を見に行く。かつての放置車両を思い起こさせる光景でした。取り掛かるのは再来週の予定だそうです。さて今年中に直るのか???
クルマ

ドナドナ

今朝はクルマ屋さんに10万円ベンツ君持ち込むのでベンツ君で出勤です。暖気ある程度しないとダメなんですけど、朝は慌しいので数分暖気して数分のドライブ。日常的にこういう使い方するのはクルマに悪いでしょうね。10時の休憩時・・・ってあんまり関係な...
クルマ

ルーミーな内装

今日もお昼休みにちょっとガレージでクルマを眺める。先日のオークションで見送った19万円ベンツ君に対してどれだけの差があるのか未だ判断に悩むところです。先日片付けた棚ですが早くも猫の寝床になってるみたい・・・オシッコはしないでね。ホコリ洗い流...
クルマ

路上復帰に向けて(その10)

ガラスリペア。レジン?の注入中です。カビ臭い室内の消臭に。気休め?注入完了。日向で紫外線硬化させます。その間エンジンルームのお掃除でも。こないだDSで買ったケミカル登場。この間撮影の余裕無し。エンジンルームに洗浄液ぶっ掛けて水道で流すもやっ...
クルマ

路上復帰に向けて(その9)

久々の作業です。しかも珍しく昼間っからクルマ弄り。あぁ恵まれた環境だ。。。とりあえず先日の電流計の件を片付ける。とりあえず不要配線を根こそぎ撤去する。撤去するのはエアクリーナーのファイヤーウォール寄りにある黒いホース沿いの赤黒の配線です。エ...
クルマ

路上復帰に向けて(その8)

梅雨も明けて夏本番の日々が続いております。まったく暑いもんだ。。。ウチのネコも涼しいところ探して寝転がってる・・・見るからに毛皮着てて暑苦しいのだが家の涼しいところを良く知ってる。最近はココがお気に入りみたい。久々に子供寝かしつけてからガレ...
クルマ

路上復帰に向けて(その7)

今日も暑い和歌山県。ぢつは未だ梅雨は明けてなかったのね。。。午前中仕事に出て午後半休とする。日中暑い中はお昼寝したり子供の相手して過ごし、夕方涼しくなってから犬の散歩。いつも通り子供の方が一段落ついてからガレージに行く。今日はゴムモールを専...
クルマ

リカバリー

先日縦目のリフレクターを掃除してるとメッキが剥がれたのは記憶に新しいと思います。あれからイロイロ考えたのですが、とりあえず中古のH4球が使えるヘッドライトを手配して2個イチの方向で考えようと思っています。という訳でヤフオクにて落札¥1,00...
クルマ

路上復帰に向けて(その5)

今日からまたソフト屋さんが来阪するので暫く夜なべは出来ないと思ってたのですが、ちょっとしたトラブルがあって久々に定刻通り帰宅することが出来ました。今日は触れないと踏んで昼休みに帰宅したとき写真撮っといたのに。。。自然光が差し込むガレージで輝...
クルマ

路上復帰に向けて(その3)

久々の週休二日。今日も息子がグズったのを理由にお出掛けです。事前に問い合わせてた鍵屋さん目当てに出発。富田林の大型ショッピングセンターの外れにある鍵屋さんに行ってスペアキーの作成お願いする。5分ぐらいで出来ちゃいました¥1,500也。帰り道...
クルマ

路上復帰に向けて(その2)

今日は午後から子守りで外出。梅雨の晴れ間で快晴なのは良いけど晴れると今度は暑過ぎるのよね。。。セルボは内気循環なら何となく涼しい風が出るが『冷たい』程ではない。元来こんなもんなのか?橿原のドライバースタンドと新庄のオートバックスとカー用品店...
クルマ

路上復帰に向けて(その1)

昼休みに帰宅した際、とりあえずバッテリー外して充電器に掛けておく。バッテリーの設置場所は多少錆びてるもののそんなの酷くはないみたい。適当に錆落として色でも塗っとくか。低電圧でジックリ充電。MFだけど普通の充電器で大丈夫なんかいな?ま、長らく...
クルマ

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

昨日夕方連絡が入って『朝9時メドにお届けに上がりま~す』という訳なので会社サボってガレージで待ちぼうけしておりました。既に下駄セルボはガレージから追い出して迎え入れる場所は空けております。マフラーの排気口が確か右側だったので排気の当たるとこ...
クルマ

車庫事情

今住んでる家は結構車庫事情に恵まれてて、5台ある車の全てが屋根の下に収まっている。お義父さんが元々車イジリというか機械イジリ?ガレージが好きで立派な3枚シャッターの車庫を使わせてもらってます。しかし今回10万円ベンツ君がやって来るにあたって...
クルマ

モニター移設構想

現在ナビ用のモニターは1DINボックス取り付けのマウントを利用して設置されています。コレはコレでまとまってるし、使い勝手も視認性も良いので非情に気に入ってるのですが、近々ヘッドユニット交換と併せてマルチメディアマネージャーの設置をする予定な...
クルマ

洗車日和

奥様のクルマだけ輝いてるのも何なので自分の下駄グルマも磨いてみる。『傷消し&光沢WAX』の効果は如何ほど?景色も結構映りこんでるし一応ソレなりに効果はあるみたいです。ついでのついでにハイエースも磨く(ただし天井を除く上半分)錆が沸いて成長し...
クルマ

サテライトスピーカー

基本的にリアスピーカーは付けないHiFi構成での運用だったのだが、マルチメディアマネージャー導入以降5.1ch構成に方針変換したので昨日リアスピーカーも追加しました。中古で¥3,000也。サテライト用なので鳴りゃ良いのよ。鳴りゃ。。。これに...