ツール 100V直流TIG溶接機の動作確認と引き続きTIG溶接の練習 100V直流TIG溶接機の動作確認昨日出たついでにカプラーとタケノコ買って来ました。タケノコ付きカプラーが見当たらずこの構成になりましたが、値段が倍近くになってしまった。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし... 2024.11.30 ツール日常物欲秘密基地
ツール 100V直流TIG溶接機の修理 今日はこの煙の出たTIG溶接機を修理します。ま、直しても使うかどうか?微妙ですが、100V機なのでいずれTIG溶接をマスターして出張修理とか出来る様になれば、可搬型でどこでも電源が使えるメリットもありますので、、、ブログランキング登録中です... 2024.11.29 ツール秘密基地
その他 M100師匠がタイヤ交換にやって来た! 風邪は少しマシになった昨日より風邪の症状はマシな感じ。とはいえまだ本調子には程遠いのですが、、、明日夜はバイク屋さん繋がりのお友達と会う約束してるのですが、毎度のことながらタフな集まりになりそうなので、何とか回復させたいところです。ブログラ... 2024.11.28 その他クルマツール秘密基地
秘密基地 風邪ひいて辛い、、、 AliExpressで注文してたセリウム入りタングステン電極とコレットとコレットボディーが届きました。1.0ミリと1.6ミリの2種類買ったのですが、コレットボディーはタングステン電極の太さに合わせる必要無かったみたいです。とはいえコレで1.... 2024.11.27 秘密基地
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのリアマフラー再考とリフトを空ける 風邪ひいた?昨夕から少し喉が痛かったのですが、夜半に目が覚めてから、喉の痛みが気になってしまったので、とっとと病院受診する事にしました。昔は空いてて診察も早かったのですが、今は恐ろしく混んでます。近所の内科医院が2軒立て続けに廃業しちゃった... 2024.11.26 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマツール秘密基地
ツール TIG溶接機のガスホースにカプラーを取り付ける TIG溶接機のガスホースにカプラーを取り付ける昨日子供のお迎え前にホームセンターに寄って、ホースに取り付けるカプラーのオスとメスを買って来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ボンベと本体が近くてホ... 2024.11.25 ツール秘密基地
ツール 新しいTIG溶接機の本設置と練習 休日出荷この週末にかけて結構な量の収穫してくれてたので、一気に出品して発送してしまう事にしました。有難い事に今のところ出せば売れる状態なので、今朝まで出品してた分と直接注文頂いた分は発送する事が出来ました。収穫後出来るだけ早く発送したいです... 2024.11.24 ツール秘密基地
TOYOTA Porte(NSP141) ポルテの1ヶ月点検と溶接定盤とアルゴンガスの移設 実家へ今朝は6時前に起きて下の子の模試会場近くへ送り届け、その足で実家へ富有柿を届けに来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昼頃まで実家で過ごし、お昼ご飯頂いてから次なる目的地へ向かいます。目的地... 2024.11.23 TOYOTA Porte(NSP141)クルマゴマすりツール日常秘密基地
PWC WAKE155の中間検査 朝から出発!今日は朝からジェットの載ったトレーラー引き摺ってお出掛けです。こうして見ると、ジムニーよりジェットの乗ったトレーラーの方が長いんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!往路京奈和道を... 2024.11.22 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC トレーラーの電装修理 充電完了とりあえず昨夕配線交換して繋いでた充電は終わってました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!試しに始動すると、いつも通り元気にセル一発でエンジンが掛かってくれました。コレにて船体側の問題は解決した... 2024.11.21 PWCトレーラー日曜大工秘密基地
PWC 作業デスク周りの片付けとWAKE155の中間検査準備 作業デスク周りを片付ける元々座って細かな作業するスペースとして作ったこのスペースですが、イマイチ活用されないままゴミ溜めみたいになってしまいました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!取り付けてた10Wの... 2024.11.20 PWCSEADOO WAKE155(2005)日曜大工秘密基地
ツール 新しい溶接機(ANDELI TIG-250Pro AC DC)が届いた 気温7度とうとうこの季節がやって来ました。一気に寒くなって一気にイロイロやる気も失せた気がします。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!本日の届きモノお昼休みに自宅に今日発送の柿を取りに帰って戻って来た... 2024.11.19 ツール秘密基地
ツール 壊れたインバーターTIGの故障特定と引き続きTIG溶接の練習 富有柿発送今年もようやく富有柿の季節がやって来ました。例年より圧倒的に遅くて数も少なそうなので、ほんの2週間程度で終わりそうなのが残念ですが。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!壊れたインバーターTI... 2024.11.18 ツール秘密基地
ツール 引き続きTIG溶接の練習と壊れたインバーターTIGの確認 溶接練習用ピースの作成昨夜YoutubeにてTIG溶接を題材とした映像イロイロ見て予習しておきました。という訳で、マフラー作成に向けて今日も練習しようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!バンド... 2024.11.17 ツール秘密基地
ツール 溶接機のセットアップしてひたすら練習する 中華インバーターTIG死亡先日発掘して持って来た中華インバーターTIGを掃除してセッティングします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!長らくタイヤを置いてた溶接定盤引っ張り出して来て、本来の使い方すべく... 2024.11.16 ツール秘密基地
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのタイコ位置決めと残ったリアマフラーの取り外し 梱包バンド何で吊ろうか?と思案したのですが、梱包バンドがたくさんあったのでコレ使う事にしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!遮熱板から吊ってるので、ボディーとの隙間にあまり太いバンドが通らなかった... 2024.11.15 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのリアサイレンサーを切り落とす リアサイレンサーを切り落とす今日もリフトで車体を上げます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日マフラーのヒートガードを剥がして、穴が開いたタイコを捨てる覚悟が付いたので、リアマフラー部分のみ交換するこ... 2024.11.14 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのリアマフラーがダメだ、、、 リアマフラーの状況確認リアマフラーの見える部分の穴は塞いだものの、遮熱板の穴から排気が漏れてたので、遮熱板外して確認してみる事にします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!サンダーとエアソー駆使して遮熱板... 2024.11.13 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターの凹みチェックとマフラーの排気漏れ発覚 デントリペアAmazonで購入したデントリペアキットが届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!39ピースセットとのことですが、デントツールのピックが大小18種類と叩くあて物が8種類と、その多くを占... 2024.11.12 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのマフラー穴塞ぎ追加盛りとホーン交換 マフラー穴塞ぎ追加盛りまだ24時間は経ってませんが、昨日のマフラー穴塞ぎの状況確認します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日の画像見てたら、一部す穴みたいになってたので、再度J-Bウェルドをコネて盛... 2024.11.11 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ