日常

体調不良

昨日の洗車のお陰でキレイなクルマになっております。こうやって見ると結構キレイに見えるんですけどね。。。どうも先日から体がダルイ。季節の変わり目で寒暖差が激しいここ数日で体調を崩したのか?はたまた花粉症なのか?この時期解り難くて困る。。。今夜...
日常

パチナノパルサー(その2)

今年もサクラが満開でキレイです。会社の入り口のところなのですが、植栽と坂道とサクラのコントラストが結構良いと思いません?お昼休みにいつものクルマ屋さんにお義父さんの軽トラの修理に出しました。代車はミニキャブバン漢の5MTです。今回は前後クラ...
日常

モニター交換

朝イチでクルマの入替。別にアストロ君乗ったままでも良いんだけど、一人で乗ってると人口密度低いのよね。。。会社に着くと注文してた19インチモニターが届いてました。納期の都合で端末+23インチモニターとは分離発注してたのですが、遅くなると思われ...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

エンブレム撤去

昨夜の成果はこんな感じ。あんまり変わり映えせんような。。。見た目のガラの悪さはチョットだけ増したかな?どちらにせよボロさは変わらない。。。(涙)んで実家へ。奥様と子供は実家に預け自分はフラフラ出て行って地元のお友達と合流し久々にウロついて来...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

ストライブ撤去

週末実家へ行く予定なのでクルマの入替。ま、実家へ行く予定が無くても週末ですしね。今日は快晴。こんな日が続くと気持ち良いですけどね。花粉症の症状は今年もあんまり出てません。ノドがちょっと乾いたような症状はあるけど鼻水や涙といった汁関係は出てま...
BMW 318is(E36)

逃した魚・・・

ヤフオクで見付けたカーボンボンネット。傷が少し残念なのと、エアダクトが付いててエンジンルームに雨水が掛かる心配があるのを除けばパーフェクトだったのですが、資金繰りを考えてる内に希望落札で落札されて行きました。熊本からの発送でサイズが140×...
BMW 318is(E36)

窓再調整

今日から新年度なので上の子は年長組、下の子は年少組となりました。下の子も今日から制服着ての通園となります。下の子は制服が妙に気に入ったみたいで朝からハイテンションでした。エイプリルフールですが、ネット上では仕込みが定番化してイマイチ楽しめな...
BMW 318is(E36)

ウーハー配線

結局のデバイスドライバーに関しては解決の糸口が見付からず、再度クリーンインストールする事にしました。今回はSP3当てる前に全てのデバイスドライバーを認識する事を確認します。やはり正攻法ではダメですた。。。OrzRealtekの音源なのにAT...
日常

ドツボ

購入時既にめくれてたリアエンブレム。『剥がしたのか???』と思ってたけど、表面の部分だけペロンとめくれるBMWには良くある事だそうです。コレはコレで面白いので暫くソノママにしてました。そのまま新しいの購入しても良いんだけど、何か面白く無いの...
BMW 318is(E36)

窓調整

朝出勤してからクルマの入替します。平日は専ら一人で乗る事が多いのでis君で必要十分です。んでお昼休みにまだレッドゾーンまで行ってないけど給油。436.3km÷45.59L≒9.57km/Lやっぱ燃費良いやね。ハイオクだけど。。。うん、小汚い...
日常

コマ取り付け

休日のお昼ごはんに家族総出で丸亀製麺へ。5人で行っても一人あたり¥500ソコソコで食えるし、ウドンはコシがあって美味いし最近のお気に入りです。午後からどうすっかなぁ~っと思ってたら、義妹さんが子供連れて遊びに来てくれたので、自分だけ一人で出...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

テキトー塗装

今日は珍しく予定が満載。イヌのエサ買いに行くついでに、先週行った慰安旅行のお土産をバラ撒きに行きます。まずは堺のお友達宅へ。本人は週末出張で不在でしたが、家人にお土産だけ託してきました。しかしまたカメラ曇ってるぢゃん。。。次に美原のお師匠様...
日常

端末発注

という訳で端末の発注をば掛けました。最終的にはFaith(フェイス)のBTOをベースにちょこっとカスタマイズ。ケースだけはどうしても許し難かったのでAopen H360C-300BT2 に変更しました。スペック的にはIntel Core i...
日常

久々に・・・

お出掛けしてました。雨降るゴトビの日本橋・・・疲れた。会社で使う端末の機器を見に行ったのだが、ついでに義妹さんのPCも物色。しかしショップブランドのBTOパソコンはケースがショボ過ぎてアレですね。。。M/Bもメーカー指定不可みたいだし、この...
BMW 318is(E36)

ウーハー積載

250から下ろして久しいウーハーですが、倉庫の片隅に立て掛けて放置されてました。過去にセルボ乗ってた時に作成したウーハーベースですが、車が変わるにつれ改造を重ねられ今日に至っております。今回もご多聞に漏れずソノママでは収まりませんでした。。...
日常

選定中。。。

昨夜接着したカゴの出来はイマイチっぽい。今日日中近所のホームセンターへ行って物色して来たけどイマイチ良いのが見当たらなかった。やっぱり自転車専門店へ行くべきなのか?別に急ぐモノでは無いが、近々行ってみる事にしましょう。奥様のbBのバッテリー...
日常

自転車修理

今日も良い天気。このまま良い天気が続けば良いけど明日はまた雨模様らしい。。。昼食後ちょっとゴロゴロしてから子供連れてイヌの散歩に出掛けました。その後奥様と子供は菜の花を見にお出掛け。ワタシはお留守番してお昼寝。奥様と子供が帰って来てから『自...
日常

慰安旅行(2日目)

2日目は朝っぱらから階段上って消耗。。。熊野那智大社隣には青岸渡寺・・・日本の宗教観が・・・。でも灯篭越しに見る景色はサイコーです。那智の滝の間近に行ってなぜか瀞峡のウォータージェット乗り場で昼食。ウォータージェットには乗らんのに。。。その...
日常

慰安旅行(1日目)

会社の慰安旅行です。こんなの乗って出発。海南湯浅道路がババ混みで昼食は2時間遅れ・・・ソレでも観光は強行・・・ソレにしても閑散とし過ぎてる。。。同じ県内なのに何でサクラが満開なの?んでこんなのに乗り換えて対岸にある今夜の宿へ。感想は・・・昔...
日常

端末&サーバー選定

久々の快晴。どっか行きたい。。。コレだけ暖かいとイヌの散歩もキモチイイです。この辺も菜の花は満開近し。来週末には『はななの里』というウォーキングラリーのイベントがあります。ま、ワタシは参加しませんけど。。。現在会社のサーバー入替について検討...