HONDA エリシオン(RR2)

LED

今日もお昼休みは保管場所です。1200XLの補修作業をしたいところですが、次の大掛かりなステップに入るには未だモチベーション不足なので他の作業する事にします。先日美原のアップガレージへ行った時、中古のPIAA製LEDライセンスランプを購入し...
日常

6年生のお別れ会

今日は子供の学童の6年生のお別れ会でした。今朝のランニングで貧血気味になったので帰りに鉄分補給のサプリメント買って帰りました。調べてみるとやっぱり献血が原因っぽいですね。。。午後から井戸掘る積もりでしたが、残念ながら雨でボツ。また来週ですね...
日常

お勉強

今日は一日上の子のお勉強見てました。この3月から塾を変えたのですが、ナカナカ付いて行けず苦労してます。。。夕方からは塾なので自分は単独でお出掛けそしてお出掛けついでに寄り道。相変わらず大したモノは無いけど出掛けたら寄っちゃうのよね。あまりの...
PWC

探し物

今日は会社に宝くじ号がやって来ました。400cc抜いてダイエットに寄与したかな?ソノ分アクエリアス飲んだけど。。。でも事前検査でヘモグロビン値が13.1と献血可能な13.0以上って数値がギリギリだったのが気になる。看護師さんに聞いたら朝走っ...
PWC

マウントラバー取り外し

数日前から鼻がムズムズ。気が付けば鼻が垂れて涙がボロボロ。完全に花粉症みたいです。。。目薬はアルガードが良く効いたので問題無いのですが、点鼻薬の効きがイマイチで暫くマスク生活してました。しかし口元押さえられる不快感でマスクは大嫌いなのよね。...
PWC

穴・・・ですね。

今朝はランニング時に吹雪いてたと思ったら、出勤前からまた吹雪き出しました。暫く暖かくてシアワセだと思ってたのに、また冬に逆戻りです。。。お昼休みは保管場所です。今日も飽きずにコイツの作業。。。。粗目の布ヤスリと瞬間接着剤買って来ました。イロ...
PWC

オイルポンプ撤去

お昼休み。保管場所へ行こうと事務所を出ると吹雪いてるぢゃん!という訳で吹雪の中保管場所へ。ま、ココは屋根あるのと3方壁に囲まれてるので平和といえば平和ですね。寒いのは変わり無いですが。。。そして今日もコイツです。どうも詳しく見てみると貫通穴...
日常

配置変更

今日もお昼休みは保管場所です。まずはコペン君とエリシオンの入替から。今週はコペン君に乗ります。引き続きコイツの作業と言いたいところですが、、、船底補修にあたり、作業場所を確保したいのでジェットの乗ったトレーラーの配置を変更する事にします。ま...
マラソン

岩出マラソン

予定通り6時半起床の7時半出発。予定外に早く着いて8時過ぎに現地到着。。。仕方ないのでクルマの中で待機。こういう時は大きなクルマは良いですね。コペンで来なくてヨカッタ。。。んで開会式です。汗濁大学!?そーいやFBでそんなチームあったな。。。...
日常

前日受付

今日はお休みですが、雨が降って特に予定も無いので午後からお出掛け。現時点で京奈和道の西向きが開通してる終点までやって来ました。明日出場する岩出マラソンの前日受付に来た訳です。別に来る必要も無いのですがソレだけヒマだったのよ。。。無事参加賞と...
PWC

ガソリンタンク撤去

今日もお昼休みは保管場所です。自宅に転がってた空きペール缶持って来ました。ついでに定番のコレも持参。という訳で当然ながらコイツの作業です。給油ホースをネック部分で外して手動ポンプを使って残ったガソリンを排出します。そしてある程度抜いたところ...
日常

後片付け

昨日社長がエンジンウェルダー使おうと思ったらバッテリー上がってたそうなので、自宅から充電器持って来て充電しておきます。・・・と思ったらエラーが出た、、、とりあえずメンテナンスモードで暫く動かしてみるか。。。お昼休みは保管場所です。バッテリー...
PWC

エンジンフードの取り外し

今日もお昼休みは保管場所です。着いて早々コペン君を移動。アルファードのタイヤ交換に来るそうなので、作業スペースを空けておきます。んで自分は久々にコイツの作業です。・・・の前に、届きモノの確認。ヤフオクで落札してから某ジェット屋の出品物と気付...
HONDA エリシオン(RR2)

タイヤ交換

今日もお昼休みは保管場所です。何しようかな?と思ったのですが、悩んだ末コイツを交換する事にしました。コペン君とエリシオンを入れ替えて一輪ずつジャッキアップして交換します。ちなみにホンダ純正ホイルのホイルナットは座面が球面です。左側は別途用意...
日常

夏物準備

今日もお昼休みは保管場所です。朝は曇って寒かったのですが、お昼休みには日も差して温かくなって来ました。という訳でそろそろスタッドレスも履き替え時期かと。夏タイヤを下ろしていつでも交換出来るよう準備しておく事にしました。まずはコペンに乗ってリ...
HONDA エリシオン(RR2)

インターナビ・プレミアムクラブ

今日は朝から子供の学童のドッヂボール大会です。まいど地方の箱物行政の賜物である体育館へ。立派なサブアリーナを借り切ってでの大会です。屋内とはいえ観てるコッチは寒くてタマラン。。。子供等はソレなりに楽しんでるようでソレはソレで宜しかったかと。...
PWC

穴の確認

今日は土曜日ですが出勤日なので普通にお昼休みは保管場所です。今日はコイツの底にある穴をきちんと確認します。作業用の小汚いお風呂マットを床に敷いて寝そべります。船首の方の黒ずみは普通に擦った跡なだけで割れてる様子はありません。真下になる部分で...
日常

井戸掘り

毎年夏場の田んぼの水調達でヒヤヒヤするのがありまして、数年前から『井戸掘るか!?』と言ってたのですが、お義兄さんもソロソロ本気で掘る気になったみたいです。最近暖かくなったお陰で菜の花も一部咲き始めました。今から咲き始めちゃうと月末に『はな菜...
日常

投光機用ブラケット

今日もお昼休みは保管場所です。エリシオンのナビにCDからの録音機能があるのですが、最近のCDは楽曲データが無いので『No Title』となります。イロイロ調べてたのですが、インターナビリンクでスマホと繋いでれば取り込みが出来るみたい・・・と...
PWC

キャブレターセットアップ

今日はお昼休みに保管場所へ向かう前に一旦帰宅して昨夜洗浄したキャブレターを取りに戻ります。というのもキャブレタークリーナーのお陰でアンモニア臭が半端無いので、朝から車に積んで来てしまうとエリシオンが大惨事になり兼ねない(笑)からです。そして...