PWC

その他乗り物

ウッドレーン(2本目)のステー作成

今日も発電機の修理にお付き合い。一応一通りの修理は完了し、水入れて回せるようになりました。後は台座作って貰って設置するだけ。ま、その先に電気配線云々ってのはありますが、とりあえずお供が必要な修理は完了・・・かな?お昼休みは保管場所へ。売りに...
その他乗り物

ウッドレーン(2本目)作成

今日も昨日に引き続き引き篭もりそうな状況でしたが、午後から用事も出来たので堺へ戻ってました。友人宅→バイク屋さん→兄宅→実家と下の子と一緒に猪肉を配って回りました。しかし兄弟二人揃うと厄介だけど、一人だけだと妙に扱い易いのは何でだ???帰っ...
その他乗り物

試乗(TL編)

今日もお昼休みは保管場所へ。シーズンオフだけど我ながらよく来るもんだ。。。今日はTL引っ張り出して来てトレーラーに試乗させてみます。昨日同様トレーラーをセットしてハンドウィンチしてトレーラーに移動させました。さすがに座りはバッチリです。レー...
その他乗り物

試乗(XP編)

お昼休みはまず保管場所へ。早速XP引っ張り出して来ました。掛けてるブルーシート外して・・・ってコレもう少し簡略化出来ないかな?毎度面倒臭いのよ。。。今度はトレーラー引っ張り出して来て合体・・・つーか船底にハマるようセットします。んでハンドウ...
その他乗り物

ナンバーホルダー完成♪

昨日鈑金したナンバープレートにフレームを取り付けてホルダーに固定しました。隠れてますが追加工してかなりガッチリ留めれるようにしました。万一モゲるなら多分リベット箇所からモゲるかと。。。お昼休みに一旦自宅に戻って工具とマットを取りに行ってから...
その他乗り物

ナンバープレート修正

今日もお昼休みは保管場所へ。昨日取り付けたウッドレーンですが、結局ボルトの向きを変えて装着し直しました。コレで万一ウッドレーンがズッコケても船底を傷付ける事は無いでしょう。二度手間でしたが、まぁイロイロ状況見ながら試行錯誤なので仕方無いです...
その他乗り物

ナンバーホルダー

という訳でお昼休みに保管場所へウッドレーンを取り付けに行きました。左右等間隔に空け、艇を載せた時きちんと真ん中に来るよう固定位置を調整して装着しました。ウッドレーンの支持金物はこういう風に取り付いています。コレでもうジェットの加重でズッコケ...
その他乗り物

ウッドレーン完成♪

今日は午前中上の子が地域のイベントに参加するので、自分は下の子の子守りとなりました。時間的に中途半端なので、近所の公園へ行く事にします。やっぱり寒いせいか?閑散としてます。ココは池がある窪地の公園なので余計寒いからかも?でも子供は喜んで滑り...
その他乗り物

ウッドレーン作成

お昼休みに保管場所へ行って再度トレーラーの採寸します。ウッドレーンを最大長取ると157cmぐらいまで行けます。んで一旦自宅に戻ってガレージにて木工細工開始です。電動丸鋸使って長さと端部のスロープを切り落とします。んで、おもむろに新聞紙敷いて...
その他乗り物

ウッドレーンの支持金物作成

昨日再セットアップしたWindows98マシンですが、USBメモリーの認識が出来なかったので、ネットでアレコレ捜索して出来るようにし、ついでにCD-RWにも対応したドライブなので書き込みソフトも入れときました。午前中一杯近く掛かって現場に設...
その他乗り物

オフシーズンの内職

最近のお気に入りはネスカフェのスティックカフェオレ(ハーフ)です。ほんのり甘くて1杯17Kcal。ウチからドリップのコーヒー持って来てたけど、コッチの方が手間が無くて良いです。お昼休みは保管場所へ。暫く出番の無いトレーラーの気になるところを...
PWC

スイッチカバー

先日行ったXPの名義変更の書類が土曜日に届いてたので内容を確認。今回は名義変更のみで、船籍も船名も変更して無いので単純な名義変更のみです。お昼休みにXPに積んどくべく保管場所へ行きます。毎度面倒だけどカバー外してハッチ開けて防水ケースに入れ...
PWC

名義変更その他諸々

期待してた割に大した事無い今朝の路面状況でした。とりあえず鉄ホイル買ったら付いて来たスタッドレスは一応効いてるみたい。今シーズンはそのまま行く・・・かな?先日某Roberts氏からXPの名義変更書類が整ったとの連絡頂いたので、秘密基地経由の...
その他乗り物

ウッドレーン

昨日某Roberts氏にアストロに積んでたバッテリーを献上したので、とりあえず以前積んでたバッテリを持ち出します。んでお昼休みに保管場所へ行ってアストロ君に積み込み。特に必要性は無いのですが、万一の際、積んでれば助かる事もありますので。。。...
PWC

船台交換

今日もお昼休みは保管場所へ。久々に作業らしい作業になるのかな?一昨日完成してその日の夜に移動しておいた船台です。真っ暗で照明の無いところなので、移動した日はホントに移動させただけでした。んでXPのカバーを外してコンニチワです。ランチャーも一...
PWC

船台塗装

今日は朝からお義父さんの付き添いで海南に行ってました。普段は大和高田なのである程度土地勘もあるのですが、コッチは滅多に来ないのでちと徘徊してみる事にしました。昭和モダンな建物です。ちとキレイにしたらレトロな雰囲気のシャレたお店になりそうな感...
PWC

船台溶接

お昼休みにちと自宅に戻って昨日切った鉄骨を溶接する事にします。仮組みして脳内図面の通り組めるか最後の確認します。溶接棒は2ミリで。後になって2.6ミリの方がラクだった事に気付く。。。んでズビズバ溶接。歪みが起こらない様に仮付け~本溶接とした...
PWC

セルフカット

今日もお昼休みは保管場所へ。とりあえずXPとTLのカバーを交換しておきました。結局のところカーカバーはTLにもデカ過ぎた。。。半分に折ったブルーシートは後方のポンプ周りをすっぽりカバーすると鼻先が露出・・・ま、屋根付きの保管場所なので別段問...
PWC

冬支度(TL編)

今日は朝からお義父さんの病院に付き添い。朝っぱらから欲望に負けて牛丼&うどんを食ってしまった@なか卯。。。(汗)んで最近手荒れが酷いのでハンドクリームとリップクリームを購入。ハンドクリームはサラサラ系のベタ付かないタイプなので良い感じです。...
PWC

出撃準備

レイアウト変更で相変わらずバタバタしてますが、お昼休みは保管場所へ。この週末に今シーズン最後のお疲れBBQ&ジェットの会?が開催される予定なので今日の内に準備しておきます。というのも土曜日夕方からBBQして翌日ジェットという予定なので、出勤...