今日もお昼休みにプチ作業。
まずはカウルトップ下のお掃除から。

カバーの下なのでこういうタイミングでしか掃除出来ませんしね。

んで以前塗装した時のミストがガラスに付着してたのでカッターナイフの刃で削ぎ落とします。

うむ、キレイになった。

昨日ホームセンターで仕入れたビスです。元々トルクスビスで留められてたのですが、錆びてるし作業性も悪いのでステンレスの普通の皿ビスに交換します。L=25ミリの分は黒染め?ビスがあったのですが、L=40ミリのには無かったので普通の色目のビスです。

黒染めビスは奥まったところだし、色も同化してるので写真ほど目立たないけど

普通の色目のビスはやっぱり目立ちます。。。

んでワイパーとアンテナを取り付けて完成!

今回塗装したところを含め真っ黒になってご満悦です。バックミラーの傷も塗装で目立たなくなったし、カウルトップの黒さも全体のシマリを増す印象になりました。

後はフロントのバンパーだけですね。。。

ともあれとりあえずは一旦完成で宜しいかと。

数週間したらコンパウンド掛けましょうか。今回は鏡面加工までする気も無いので気楽なもんです。
今夜は中学時代の塾の同窓が26年振りに集まりました。

40のオッサン6人が難波に集結!皆お互いオッサンになってたけど中学時代に戻ったように大騒ぎでした。
カウルトップ装着
CHEVROLET アストロ(CL14G)
コメント