本日の届きモノ
馬鹿デカイ箱が、、、
ブログランキング登録中です。
![]()
![]()
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
中身はスカスカ、、、恐ろしく軽かった。
ソレはワイパーブレード6本とファンベルト1本ですからね。
一番長いワイパーブレードがエスティマHVの運転席用で70センチあるんで仕方無いですかね、、、
スプリンターのワイパーブレード交換
先日雨の中走ってると、ワイパーがかなりビビってたんですよね。
以前新品に交換したハズなのですが、撥水加工対応では無かったのかな?と思い交換用ブレード注文しました。
どうもこの挟み込む部分が一部キツク締められてたのでスムーズにブレードが入らず、遊ばない程度に広げて調整しながら挿入しました。
グラファイト製のせいか?手が鉛筆の芯で擦った様に汚れる、、、
そして届いたファンベルトはトランクへ。クーラーベルトと一緒に保管しておきます。
今回の遠征には念の為に大量の工具と予備部品積んで走る予定です。
リアカメラの本固定
昨夕設置して帰ったリアカメラですが、合うビスが無かったので、工具箱やパーツボックスを漁って探し出し、何とかきちんと取り付ける事が出来ました。左右でビスが違うのはご愛敬。。。
画角の調整もOK。
リアカメラに関しては存在感薄くて良いです。
しかし昼間見るとちとモニターが見難い気が、、、天井が白っぽいから?
下向きにするとすると少し見易くなりました。
まぁ、ミラー下部のスイッチで簡単にモニターOFFは出来るので、見難かったら普通のミラーとして使おうと思います。
他に何かする事あったかな?
出発は土曜日深夜の予定なので、給油と荷物の積み込み以外で何かやり残したことはあったかな?
あとは足元灯の追加ぐらいかな?撥水加工してくれるワイパーブレードに交換したので、残り3面とバックミラーのガラコと、余裕があればボディーのワックスぐらい掛けても良いかな?
久々の遠出でのあるので、楽しみ半分不安半分な長野行脚です。何事も無ければ良いのですが、、、
















コメント
ワイパー ブレードとガラス面の角度も影響します。
また鳴る様なら 一度見て下さい。