日常

暑い。。。

今日は梅雨の中休みで快晴です。さすがに晴れると暑い。昼休みに昼飯食いに帰りがけセルボのクーラーを検証。確かに多少は涼しい風が出てくるもののやっぱり効き目はイマイチっぽいような気がする。。。午後からハイエースで出勤。クーラー掛けるとひんやりし...
日常

4ヶ月ぶりの始動

午後から時間が取れた(貰えた?)ので久々に750動かしとくことに。前回始動したのは確か2月頃だったとおもうのがだ。。。ガソリンもリザーブ状態だったしキャブのガソリンも抜いたのか抜いて無かったのか???結局クルマに繋いで長々とクランキングさせ...
日常

雨降りぃ~

今日は昼前から義妹さんがお子様連れてやって来たのですが、雨降りもあって一日家の中で遊んでました。3時ごろになって注文してたR-12代替フロンが届いたので早速開梱。近所のクルマ屋さんにクーラーガス入れについて問い合わせるとスグに出来るので持っ...
日常

大阪行脚

来週からのシステム屋さん張り付きに備えて今のうちに外出しておく。特別用事がある訳ではないのだが、以前勤めてた会社の元上司と会って近況報告。その後取引先のシステム担当者とお茶して今日の予定は終了。帰りに日本橋に寄る。目当てはSASTIKという...
日常

雨。。。

入梅した途端雨の降らない晴れた日が続いてたのだが今日は梅雨らしい空模様。涼しくていいんだけどイマイチ降りが中途半端です。夕刻から激しくなるそうですが。。。最近またクルマが欲しい病が再発しております。メルセデス・ベンツ250今で言うミディアム...
日常

久々に大ハマリ

まぁソコまで深刻な状況にはなりませんでしたが、久々に力業にて障害対処しました。ことの発端はPCがフリーズしたとの事。まぁPCがフリーズするのは日常的なものなので何とも無いのだが、今回は日次完了業務中にフリーズ。まぁ頻度としては低い事象ではあ...
日常

テスト

近々カットオーバー予定の次期システムなのだが、どうも現場事務の方でのテストは進んでない模様。結局後で困るのは自分達なのにねぇ・・・ま、ボス的存在の人が一人辞めるのですが、その人が次期システムに関わってないが故遠慮してる部分もあるのかと。。。...
日常

プリンタサーバー

かな~り前にも3台導入したのだが、管理面での気楽さと運用面の安易さに気を良くして、先日日本橋に行った時3台追加購入しました。当然型番まで同じものです。内訳は次期システム用に2台インパクトプリンターを追加購入したのともう1台は予備用です。イン...
日常

家族総出でお買い物。

上の子は周りにあるもの全てが目新しくて狂気乱舞しております。自販機の手の届くトコ全てのボタンと返却口を点検。。。夕刻一人で本屋とヤマダデンキへ。特に用事は無いんですけどね。。。休日でも空いてて宜しい。帰宅してからイヌの散歩。先週田植えした田...
日常

久々に堺へ

あぁ久々に帰ってきた。子供が二人になってからコッチなかなか思うように動けないのと、子連れで動く事が増えたので戻ってきても余り友人とも会えないのでどうしても足が遠のきつつあります。。。お世話になってるバイク屋さんの店主が退院したので顔出しに行...
日常

中古部品

昨日購入したき中古部品の作動テストを兼ねて、懸案のVAIOのOS再インストールを試みる。まずはCardBus対応のCD-ROMドライブSONYのPCGA-CD5です。CD-ROMドライブとは今更の感はあるのですが、如何せんこのPCG-SR1...
日常

機器買出し

毎度の事ながら会社抜け出して日本橋散策です。暫く出て来てなかったので予備のHDDとかFDDとかの補充&先日購入したインパクトプリンター用のネットワークプリンタサーバーを買いに来ました。タマには表通りの風景でも。。。しかしシシカバブとトルコア...
日常

既に暑い。。。

入梅前の真夏日が続いております。ここのところ日照不足だそうで、今年は冷夏になるとささやかれてるのにやっぱ晴れると暑い。こう暑いと車内のツィターも両面テープが剥がれて転がり落ちてくる。。。(--;;;プレハブ造の事務所なので2階の屋根が焼けて...
日常

油売り

別にオイルビジネスに首突っ込んだ訳ではありません。単に市役所に用事が出来たのでついでにグループ会社の店舗へ赴いたまでです。店舗なのでウチの会社より涼しいかと思ったら大間違い。経費節減の為未だ空調は動かしてないそうです。。。暑いのでさっさと退...
日常

平和な日々。。。

先週は一週間ソフト屋さんが来社してましたので、気の抜けない一週間でしたが、今週は平和な一週間の予定。来週はまたまた一週間滞在の予定なので一息つける・・・予定。何事も無ければ19時前に自宅でこんな風景が見れる今の職場環境。もはや大阪市内に地下...
日常

田植え

暑くなる前に済ませるべく5時起きの6時開始。既に大きな2面は終わって最後の1面を田植え機で植えてます。田植え機に乗ってるのはお義父さんです。最後の1面も終わって片付け中。。。実質2時間ほどで終わりました。まぁお義父さんとお義兄さんの段取りの...
日常

田植え準備

今日は出勤日だったので夕方まで出勤。帰ってきて夕方にいつも通り子供とイヌのお散歩。いつもの散歩コースの農道ですが、普段水の流れてない水路もエライ勢いで水が流れています。今日は皆さんお休みだったのかトラクターで耕しまくり、ウチの田んぼも昨日今...
日常

モニター差し替え

先日新たにモニターを下ろしたので15インチ液晶が余ってきた。まぁ通信端末やラベル作成用PCのモニターがCRTなので明日にでもリプレイスしますか。今度こそCRTは廃棄かな?既に再利用の難しいPCも数台あるのでセットで希望者に差し上げるか。まぁ...
日常

ISDN

朝イチで親会社に呼ばれる。どうやらTA内臓DSUが頓死した模様。ま、お陰さまでISDN機器は捨てるほどあるのだが、ご指定の機器は残念ながら1個しか手元に無かった。。。写真は壊れたV30Tower。特に付加機能が無くてシンプルな構成なので単純...
日常

下駄セルボの場合。。。

CDケースは不布ケースを綴ったようなのを利用してます。一応先日の不布ケースをリングで綴る専用ファイルも購入してるので何れはソッチに移行すると思うのですが。。。このケースの不織布部分ズレてきて入れにくいのでどうにも使い難いんですけど。。。セン...