Mercedes 250(W114)

ベンツ君のAT操作(つづき)

某掲示板にていろいろ聞いてみたところ『キックダウンスイッチが作動してないのでわ?』という疑念も沸いてきたので昨夜帰ってきてから確認してみました。フロアマットめくってみるとありましたキックダウンスイッチ!っていうか本来フロアマットの下に入って...
Mercedes 250(W114)

ベンツ君のAT操作

自宅ガレージ前の拡幅工事も終わり、拡幅で狭まった田んぼに下りる坂道の舗装工程に入りました。コンクリ舗装になるのですが、メッシュまで入れちゃうのね。オーバークォリティーだ(笑)雲行きは怪しいが今日も午後からベンツ君で出勤。今週は連日のように動...
Mercedes 250(W114)

春~よ来いっ♪

日々暖かくなってきたものの、いまや春の風物詩である黄砂が今年も舞って来ました。コイツのせいで不意にクシャミも出るしクルマは汚れるしでロクな事が無い。黄砂舞い降りた後の雨でベンツ君もまだら模様になってしまった。。。昨日から某掲示板にてご教授頂...
Mercedes C200(C202)

C200帰還

昨日から黄砂が吹き荒れてるみたいですね。どうせガレージに入れてても黄砂の魔の手からは逃れようが無いので、天気も良い事だし午後からはベンツ君で出勤しました。以前からお伝えしております会社の同僚のC200ですが本日昼休みに引き取ってきました。結...
Mercedes 250(W114)

バルブタイミング再確認

午後から時間が取れたので久々のクルマ弄り。懸案のバルブタイミングの確認をばします。さっさとエアクリーナーケース外してヘッドカバーめくるとカムがコンニチワします。中央のカムチェーンテンショナー留めてるキャップボルト抜くとスプリングがびよ~んと...
日常

土曜日ですがお仕事です。

月初だし一部荷主のシステム入替が終わった直後なので出勤してます。まぁソコソコ順調には行ってるのですが、細かいトラブルはやはりありますので。。。自宅ガレージ前のガードレールが設置されました。広くなったもののヤッパリ思った程では無いのも事実だっ...
Mercedes C200(C202)

ヘッド搭載完了

ようやくガードレールのポールが仮置きされました。期待に反して直立型・・・少しでも道幅稼ぐべく外側に振って欲しかったのだが。。。クルマ屋さん覗きに行くとヘッドが乗ってカムも装着されバルタイ合わせ終わってました。ディーラーではIN・EXともにカ...
Mercedes C200(C202)

ヘッド面研あがった

今日は午後から天気も良さげなのでベンツ君で出勤。ガレージ前の道路工事が終わると途端に汚れ方がマシになった。とはいえソロソロ黄砂の季節・・・板金塗装したいのに状況は厳しそうです。エンジンが温もって来てマフラーから水蒸気が出てます。一応燃焼は良...
日常

そろそろ・・・

自宅ガレージ前の道路も舗装が終わって今日は線引きしてました。こうして路側帯が決まるとヤッパリそんなに道が広がってないように感じるのは気のせい?一応画像方向に下に向かって行く分には普通車が対向出来るようになったのですが、反対側の上に向かって上...
Mercedes C200(C202)

ヘッドが下りました。

昼前にクルマ屋さんから入電ク『ヘッドボルト注文しといてよぉ~』ひ『何かありました?再使用不可???』ク『ヘッドボルトきちんととまってるトコとそうでないところがあった』ひ『ん???ってことはヘッド歪んでます?』ク『そゆこと』ひ『昼飯食ったら伺...
Mercedes 250(W114)

久々の出番

風は強いが久々に日の差す午後。ようやく自宅ガレージ前の舗装工事もひと段落したので洗車機に入れてから午後の出勤に使いました。写真で見る分には結構キレイなんだけどなぁ~。。。
日常

家でゴロゴロ。。。

案の定上の子も下の子も発熱。ま、見た目には元気なんですけど、食欲は無いし熱も38度前後です。38度5分超えると途端にグッタリするんですけど、ソレまでは比較的元気にしてます。今日は大人しく一日DVD観て過ごす。自分も風邪気味なので一緒にゴロゴ...
Mercedes C200(C202)

中古車に歴史あり。。。

昨日の時点でガレージ前の道路の舗装が終わりました。帰ってきた時間には既に真っ暗だったので今朝撮影。道が広くなって普通に自動車が対向出来るようになりました。やっと舗装工事もおわったのでベンツ君も洗ってあげたい。こんなに埃が積もってるんだもん。...
Mercedes C200(C202)

部品到着

朝表に出るとアスファルト舗装する為に地面が均されてました。いよいよ今日にでも舗装してもらえるみたいです。昼休みに帰宅すると昨日発送された部品が既に到着。早いのぉ~。。。メシ食ってから内容物の確認。やはりフロントカバーガスケットはヘッドガスケ...
Mercedes C200(C202)

C200入庫

昨夜放り込んだ会社の同僚のC200が工場内に移されました。ウチの縦目と違って迅速な対応だ。。。早速分解前の目視点検と部品外す前にファン揺すってウォーターポンプの確認。完全にウォーターポンプの軸部にガタが出てるみたいです。んで昨日『SPEED...
日常

昼間は暖かい

道路の拡幅工事も佳境に入って来たのか?今日はアスファルト舗装のやり直しの為、朝から舗装めくってました。郵便にて新しい車検証&車検ステッカーと請求書が届いておりました。今回はオイルとFブレーキパッドとベルトのテンショナーベアリング交換したので...
日常

冬の晴れ間に

今朝も寒くて氷が張ってたが日中は風も無く穏やかな一日となりました。この調子で暖かくなってくれたら良いんだけど、まだまだ2月ですし春は遠いんでしょねぇ。。。昼休みちと時間が取れたので以前から鳴らなかった右スピーカーの配線辿ろうと見てみると・・...
日常

LEDライト

こないだ慰安旅行のビンゴゲームでLEDライトをゲットしますた。コレも1WLEDで単三2本駆動なので結構明るい。細身で長いのでクルマのどこに突き刺して保管すべきか只今検討中です。因みに元々持ってたのは単四3本構成の1WLED。コッチは短くて太...
日常

休日は辛い。。。

昨夜堺のお友達のところに急遽行ってきて大量のDVDを借りてきました。ま、元々借りてたのを返しに行ってまた借りてきた・・・って経緯なんですけど。んで朝から親子4人でDVD三昧と思ってたのですが、子供の方が2枚半(笑)でギブアップ。仕方ないので...
日常

子供の生活発表会

子供が出来て保育園に通い出すと四季折々のイベントがあります。今回は生活発表会で普段保育園でやってる生活の一年の集大成?の発表会です。上の子は12月生まれゆえ同じ2歳児のクラスでも月齢が低めなので、同じクラスの子と比べるとイマイチ意味が解って...