日常

今朝はとびきり寒かった。と思ったらウチの畑も雪化粧、和泉葛城山も真っ白になってました。俄然週末が楽しみになりました。このまま雪が積もってくれたら雪遊びにGOですな。午後からは毎度ベンツ君でのご出勤。結局昨日試走すると例の広域農道でのノッキン...
日常

久々に・・・

何か最近モチベーションの低下気味のベンツ君です。天候不順と取り急ぎ修復の必要性がある箇所が無いってのが主な原因なのか?求める方向性が違うのは当初から解ってたものの、やっぱり乗ってて『気持ち良い!』って感が薄いってのもあったり中ダルミ気味です...
日常

ビッグバン

昨日に引き続き堺へ出向く。外は寒波の影響で恐ろしく寒いものの、目当ての洞川は雪が少なく行っても雪遊び出来そうに無いので、泉北にあるビッグバンって施設に行きました。一応教育関連施設らしく?いろんな展示物や実体験コーナーみたいなのがあって小学生...
日常

堺でウロウロ

今日は子供連れて実家へ。特に意味は無いが、ATV用に合う中古部品があればその場で現物合わせ出来るのでATVも積んでいく。載せるの楽なので躊躇無く持っていけるってのも利点ですな。自分は早々に離脱していつものお友達とウロウロする。○リサイクル屋...
HONDA VFR750F(RC24)

不動車・・・。

長らく玄関先に放置しているVFR750Fなのだが、最後にエンジンを掛けたのは1年半ほど前?最後に乗った記憶にあるのは船舶免許の更新に行った時だったと思う。とりあえず検査は切れてるものの久々にエンジン始動を試みる。バッテリーは干上がってました...
日常

大阪府のディーゼル車流入規制

昨日ネット徘徊してると見つけた大阪府のディーゼル車流入規制です。現在は和歌山在住なので問題無いものの、流入規制されてしまうと実家&自宅&兄宅に行けなくなってしまう・・・さてどうしたものか。とりあえず次回2月の車検通すのは確定なので1年間考え...
Mercedes 250(W114)

好調・・・なのか?

今日も午後からベンツ君で出勤。暖気さえ終われば好調そのもの。近い内にテストがてら長距離走りに行きたい所です。あまりに汚いので雑巾掛けしたものの、余計汚くなってしまったような希ガス。。。帰りにちと遠回りして自動車専用道路走るも高速域も全然OK...
Mercedes 250(W114)

天気が良い日が続きます

天気が良い日は午後からベンツ君での出勤です。昨年末の点火系のドタバタもひと段落して以降非常に調子の良い状態をキープしてます。まぁMSD入れてるにも関わらず推奨指定されてるMSD純正コイルだと調子が出ないって懸案も残ってはいるのですが、暖気完...
Mercedes 250(W114)

今年の初始動

ようやく天気も回復傾向みたいなので午後からベンツ君で出勤です。暫く確認もしてなかったのでオイルレベルを確認。加減ギリギリまで減ってたので継ぎ足す。オイル漏れはあるものの、そんなに酷くないのか?減るペースは高々知れてるみたいです。んでいつもの...
日常

朝から冷たい雨が降ってたのが午後から小康状態に。帰宅する頃には辺りは霧に包まれてました。。。市街地に下りてきてもこれぐらいガスってます。山間部はもっとひどかった・・・視界10M無かったかと。。。降雪を期待したものの、思いの他気温が高いみたい...
ATV

ATV再調整

先日30分でスプロケ交換に挑んだものの、チェーン張りがイマイチちゃんと出来てなかったので再調整する。結局のところアクスル部のアジャスターが限界に来ててこれ以上緩めることが出来ない状態でした。そら何度やっても無理だわな。。。となるとチェーン交...
日常

仕事初め

今年最初のお仕事はSHARPのMebiusノートの初期化&セットアップ。グループ会社のリサイクル屋さんが買い取って初期化して欲しいとの依頼で年末に受け取ってたのですが、年始に一族集まった際、兄家のノートPCが瀕死の状態との事だったので、作動...
日常

後始末。。。

昨日の雪遊びで大活躍だったATVですが、急坂路で『バキバキ』とチェーンの駒飛びがあったので今後の活躍に期待もあるので調整がてら多少整備しておく。案の定チェーンはユルユルでした。チェーンのアジャストはアクスル部を丸ごと振り子状に動かすようです...
日常

雪遊び

今日は洞川キャンプ場で雪遊び。朝寝で出遅れたので現地到着14時でしたが思いの外雪があってもっと早く来ればヨカッタとちと後悔しました。ココのメインはこの先に行ったスキー場なのですが、子供が小さいのでスキー場行く程でも無いし、お金も掛かるので昨...
日常

鯛シャブ

今日も今日とて寝正月を堪能。昼まで寝てたな。。。夕方兄が釣って来た鯛を届けてくれました。朝早くから海釣り公園で山ほど釣って来てくれました。数えてないけどこんなクーラーボックスが3つもあった。(既に2匹抜いてます)こんな丸々した鯛ばっかり。。...
日常

あけおめ。ことよろ。

とうとう2008年が始まりました。皆様今年もよろしくお願いしますね。昨年は一人地元のお友達と遊びまわって家族からヒンシュクかったので今年は大人しく家族で過ごす。ま、正月ぐらいゴロゴロ寝て過ごすのも悪くない。近所の神社に兄夫婦と母とウチ一家で...
日常

洗車

今日も夕方まで子供と過ごす。ちょうど連ドラをまとめて放送してくれるので、子守りの暇つぶしにはちょうど良い。ここのところ子供もよく昼寝をするので助かる。夕方日が落ちてからハイエースで最近近所に出来た洗車場へ。アホほど並んでるがな。。。大枚¥1...
日常

堺へ

予定が合えば伊丹のバイク仲間の忘年会に行こうかと思ってたのだが、子守と奥様の状況次第なのと予定は未定なので結局夕方まで予定が決まりませんでした。結局いつものお友達とウロウロして居酒屋でグダグダ過ごす事に。帰ったのは午前様の2時前でした。今年...
日常

大掃除!?

ハッキリ言ってやってません大掃除。。。ま、イロイロ片付けたいものはあるけど何もこのクソ寒い時期で無くても・・・という訳でなく、奥様か自分のどちらかが子守する必要があるので、必然的に自分が子守りで奥様がお家の用事を片付ける事になっちゃいます。...
日常

仕事納め

今日は今年最後の営業日です。まぁ末端物流を担う会社として年末年始は例外的に処理しますけど、一応建前上の営業日は本日までです。いつものクルマ屋さんも忘れた頃に連絡入りました。多分ゴミ片付けてて『あ、忘れてた!』っでいそいそと対処してくれたもの...