Mercedes 200(W115) 後席床補強 先日注文したスウィーパーの交換用ブラシが今朝届きました。結構早いのね・・・しかも通関の日付見たら土曜日になってるし、13日に発注したものの送料問い合わせを挟んだので正味発注後3日で届いた事になります。クルマの部品よりよっぽどレスポンス良いな... 2010.04.19 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 床穴塞ぎ 今日も春らしい良い天気です。もう寒の戻りが無い事を祈りましょう。お休みの日は子守りがメインですので、午後から近所の大きな公園へ。飽きた頃にまた別の公園へ。コッチは遊具があります。やっぱり遊具があると間が持ちます。大きな公園では自転車乗ったり... 2010.04.18 Mercedes 200(W115)クルマ
HONDA VFR750F(RC24) 久々にエンジン掛ける 普段玄関脇にカバーを被せて鎮座しております我がVFR750Fですが、昨年車検取得しようと思って整備した矢先にアストロ君が舞鶴で止まって金銭的都合により車検はお流れ、そのまま又永い眠りについておりました。一応前回作業後キャブレターのガソリンは... 2010.04.17 HONDA VFR750F(RC24)オートバイ
CHEVROLET アストロ(CL14G) オイル漏れ アストロ君を停めてた雨上がりの駐車場に虹色の斑点が3箇所・・・確実にお漏らししてますね。しかも前に行くほど斑点が大きくなってる。。。先日入れたパチナノパルサー(その2)ですが、周期的にオーディオにノイズが乗ります。マイナス端子をバッテリーに... 2010.04.16 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
日常 逆戻り コチラ和歌山県橋本市は真冬の様相。到底春の雨とは思えない冷たい雨が降っております。折角復調しつつあった体調もまた怪しくなってきた。。。今夜も早々に寝ます。いつになったら本格的にガレージ作業が再開出来るのやら?ココ見てる人にとっては退屈な日記... 2010.04.15 日常
日常 レガシー資産 ひょんな事からデスク横足元が片付きました。古いパソコンが2台あったのですが、昨日VGAケーブル送った方の元へ旅立ちました。有効利用される可能性のあるところへ嫁げてヨカッタヨカッタ。因みに1台は古いFMVのミニタワー、もう1台はショップBTO... 2010.04.14 日常
日常 雑務 会社の乗用掃除機ですがナカナカの活躍振りで今年1月頭にウチに来た時には500時間だったアワメーターが既に600時間を越えています。そうなって来ると消耗品も出て来る訳で、某美原のお師匠様にデンワして輸入販売元に問い合わせて貰ったところエゲツ無... 2010.04.13 日常
日常 まだ自粛 週末はis君に乗ってたので明けてアストロ君に乗り換えて帰宅しました。2台を満遍なく乗っていれば調子を崩すことも余り無いですしね。ホントは毎日乗るのが一番だろうけどそうも行かないです。体調は本調子に戻りつつあるし、気温も暖かくなって来たのでソ... 2010.04.12 日常
HONDA VFR750F(RC24) 春のお茶会 本日はVF/VFRクラブの春のお茶会in室生です。地理的には脳内地図で問題無いと思われるのですが、念の為メモリーナビを搭載して出発です。バナなナビゲーションを一切無視して裏道を駆使し現地到着。とはいえ途中の分岐点ではナビを頼りにしてたので持... 2010.04.11 HONDA VFR750F(RC24)オートバイ
日常 作業確認 今日も朝から出て来て昨夜の作業確認します。特に問題無さげなので多分大丈夫でしょう。その後今回調達した6台の端末最後の1台をセットアップします。今回は調達した全ての端末&モニターを一気に全て開梱し使用可能な状態としました。箱入り新品でそのまま... 2010.04.10 日常
日常 マスターメンテ セットアップを終えたPCをデスクに配置。モニターは今回23インチWIDEを選択。かなりデカイっす。。。今回環境構築には引越しツールを使ったのですが、意外とちゃんと移行してくれて期待以上でした。ただIEの一部のActiveXがおかしいのか?一... 2010.04.09 日常
日常 NEWマシン 注文してた会社用のPCが届きました。鋭意セットアップして行きます。空は春らしく晴れ渡ってるのに体調は最悪です。今夜も早く帰ってとっとと寝るとしましょう。。。 2010.04.08 日常
日常 体調不良 昨日の洗車のお陰でキレイなクルマになっております。こうやって見ると結構キレイに見えるんですけどね。。。どうも先日から体がダルイ。季節の変わり目で寒暖差が激しいここ数日で体調を崩したのか?はたまた花粉症なのか?この時期解り難くて困る。。。今夜... 2010.04.07 日常
日常 パチナノパルサー(その2) 今年もサクラが満開でキレイです。会社の入り口のところなのですが、植栽と坂道とサクラのコントラストが結構良いと思いません?お昼休みにいつものクルマ屋さんにお義父さんの軽トラの修理に出しました。代車はミニキャブバン漢の5MTです。今回は前後クラ... 2010.04.06 日常
日常 モニター交換 朝イチでクルマの入替。別にアストロ君乗ったままでも良いんだけど、一人で乗ってると人口密度低いのよね。。。会社に着くと注文してた19インチモニターが届いてました。納期の都合で端末+23インチモニターとは分離発注してたのですが、遅くなると思われ... 2010.04.05 日常
CHEVROLET アストロ(CL14G) エンブレム撤去 昨夜の成果はこんな感じ。あんまり変わり映えせんような。。。見た目のガラの悪さはチョットだけ増したかな?どちらにせよボロさは変わらない。。。(涙)んで実家へ。奥様と子供は実家に預け自分はフラフラ出て行って地元のお友達と合流し久々にウロついて来... 2010.04.04 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) ストライブ撤去 週末実家へ行く予定なのでクルマの入替。ま、実家へ行く予定が無くても週末ですしね。今日は快晴。こんな日が続くと気持ち良いですけどね。花粉症の症状は今年もあんまり出てません。ノドがちょっと乾いたような症状はあるけど鼻水や涙といった汁関係は出てま... 2010.04.03 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
BMW 318is(E36) 逃した魚・・・ ヤフオクで見付けたカーボンボンネット。傷が少し残念なのと、エアダクトが付いててエンジンルームに雨水が掛かる心配があるのを除けばパーフェクトだったのですが、資金繰りを考えてる内に希望落札で落札されて行きました。熊本からの発送でサイズが140×... 2010.04.02 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) 窓再調整 今日から新年度なので上の子は年長組、下の子は年少組となりました。下の子も今日から制服着ての通園となります。下の子は制服が妙に気に入ったみたいで朝からハイテンションでした。エイプリルフールですが、ネット上では仕込みが定番化してイマイチ楽しめな... 2010.04.01 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) ウーハー配線 結局のデバイスドライバーに関しては解決の糸口が見付からず、再度クリーンインストールする事にしました。今回はSP3当てる前に全てのデバイスドライバーを認識する事を確認します。やはり正攻法ではダメですた。。。OrzRealtekの音源なのにAT... 2010.03.31 BMW 318is(E36)クルマ