日常

お掃除日和

今日は快晴♪今年最後の行楽日和かな?でも家の片付けしてました。年末も近いし丁度ヨカッタかと。夜は汚いアストロ君洗いに近所の洗車場へ。軽く拭き取ってOKOK。家中チョット綺麗になって快適になりました。
BMW 318is(E36)

滑り止め

午前中はお義父さんの病院への付き添いでした。待ち時間に閉店セールやってる某カー用品店へ行くと、ホンキでセール中だったので、急遽ナビを買いそうで買ってなかった友人に連絡すると、乗り気でコッチに来るみたいです。午後から急遽ヒマになったので合流。...
BMW 318is(E36)

試走

一応昨夜の成果はこんな感じです。パッと見どノーマルなんで全く見分けがつきませんが、、、座面もハリがあって座り心地も硬めになり、サイドサポートもしっかりホールドしてくれるようになりました。昼前からちと所用でお出掛け・・・ってソコまで急ぎではな...
BMW 318is(E36)

椅子交換

今日も強烈に寒い和歌山県橋本市です。私用の電話に外で携帯掛けてたら、余りの寒さで繋がった途端早く切りたい衝動に駆られました(笑)夕刻BMWのシートが届きました。意外とまともな梱包に好印象でした。届けてくれたのが会社出入りノドライバーさんだっ...
日常

見付からない

今日は多少晴れ間が出るものの寒い一日でした。このまま完全に極寒の冬に突入するんでしょうか???今夜は奥様が忘年会出席の為、お義父さんと子供等連れて回転寿司です。外食に出て来てもそんなに困らないところに子供の成長を感じます。んで夜のガレージ作...
BMW 318is(E36)

結論

午後から急激に晴れてきた和歌山県橋本市です。こうして見るとなんだか冬場の雲の雰囲気ぢゃ無いですね。気温は十分冬を感じさせますが。。。急ではありますが、先日貰って来た原付の廃車に出掛ける事にします。つーわけで堺の自宅近所の区役所です。会社を出...
BMW 318is(E36)

シート考

今日は冷たい雨の降る和歌山県橋本市です。雨が降る時は気温がそんなに下がらないので、実質的に気温は高めだと思うのですが、コレで気温が下がると先日のようにミゾレ~吹雪になるんですよね。。。ところでis君のシートですが、内装自体入手時に余りキレイ...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

WAX掛け

2週連荘で怠惰な休日を送るのは気分的に凹むので、ちとスロースタートですが午後から活動開始します。まずはイヌの散歩。晴れてはいるけど肌寒いのは変わり無し。でも冬場としてはまだ暖かいかな?最近田んぼを妙な鳥がウロウロしてます。羽を広げるとタンチ...
BMW 318is(E36)

IACV清掃

午前中はお義父さんの病院へ付き添い。待ち時間にチョット足を伸ばしてリサイクルショップ覗いて来ました。ま、今時そんなに安くもないですが、いろんなモノ物色するのは楽しいもんです。帰宅後イヌの散歩に出掛けます。んで急遽子守りから解放されたのでお出...
BMW 318is(E36)

お漏らし

朝子供を保育園へ送った時、どうも生ガス臭いと思ったら、ガソリンの流れた痕跡が。。。(汗)給油口の蓋が甘かったのか???昨日山坂道で滑りまくったのはコレのせい?でもこの位置だと自車で撒いたガソリンは踏めないしな。。。今日は晴れてるけど肌寒い一...
日常

郷帰り

朝イチで給油して近所のスーパーの開店待ち。父方の実家へ野暮用に行くついでに、お墓と仏壇参りに行くのでお供え物を買いに来た次第です。出発して暫く走り、山間部に入ると雨が横殴りの雪になって来ました。夏タイヤなのに。。。(汗)現地に着くと屋根や草...
日常

大阪へ

今日は午後からセミナーがあったので大阪へお出掛け。20年近くぶりの京橋です。かつてのバイト先はまだありました。川を渡ってOBPへ。これまたココへ来たのは何年ぶりだろ?新卒で働き始めた頃以来かな?んでセミナー終了後地下鉄で移動。とっくに日が暮...
日常

初体験

本日は健康診断でした。吹きっさらしの受付・・・チビりそうなぐらい寒かったかと。。。生まれて初めてバリウム飲んでグルングルウ回されました。ついでに下剤も初体験。下痢体質なので心配してましたが意外とやんわり効いてくれました。とはいえ力みは禁物で...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

モニター交換

今日も快晴の和歌山県橋本市です。日中は汗ばむぐらいの陽気・・・ま、夜は凍てつく様な極寒になるんですけどね。寒暖差が激し過ぎるのよ。。。お昼休みに軒下の配線整理します。やっぱり要らないケーブルとかブラ下がってると電波を妨害しそうなので。。。ん...
日常

グータラ

今日は一日引き篭もり。家から出たのはイヌの散歩だけでした。結局パジャマ代わりに着てるスウェットで一日過ごす。タマにはこんな休日でも良いぢゃん。年の瀬の平和な一日でした。
日常

アンテナ工事(完結編)

今日は朝から子供の保育園の発表会でした。今年で6回目になる園での発表会ですが、こんな時期に発表会があるなんて、未だ運営が手探り状態なのが伺えます。そもそもイベントが多過ぎるって根本的原因があると思うのですが・・・ちなみに年明けには音楽会や泊...
日常

寒い一日。。。

お昼休みに毎度日課のイヌの散歩です。どんより雲が。。。そうこうしてる内に嵐のような横殴りの雨・・・と思ったらアラレが降って来ました。一気に気温が下がって寒い。。。本日の獲物・・・既に昨シーズンの猟果を超えた模様。4台ある冷凍ストッカーが満タ...
日常

アンテナ工事(アンテナ設置編)

今日はホントに暖かい。快晴のアンテナ設置日和です(笑)今日も午後から作業開始。BS/CSアンテナは既に設置して配線済みなので、義兄と携帯電話でやり取りしながら向きを合わせます。和歌山県なので仰角41度前後、方向は南南西(220度)付近です。...
日常

アンテナ工事(ケーブル編)

今日は暖かい和歌山県橋本市です。これからの季節、寒い山間のこの地域にとって、こんな日は貴重なのです。という訳で午後から義兄と一緒に仕事サボってアンテナ工事に取り掛かりました。今日中にアンテナ設置~各部屋のケーブル入替をする積りでしたが、各部...
日常

アンテナ届く

今日はチョット生暖かい和歌山県橋本市です。最近この絵が多いですが、お昼休みのイヌの散歩時に撮影してます。定点観測すると面白いでしょうが、ソコまで厳密にはやってませんので、微妙にズレてます。注文してた地デジ用アンテナ部材がようやく届きました。...