今日のお昼休みは、まずリフトを取りに行って

乗り換えてから保管場所へ向かいます。

そして空パレット持ち上げて

スーパーハウス屋根上によじ登ってタイヤを積み替え

bB、エリシオン、アルファード用のソレゾレのタイヤを下ろしました。

そしてエリシオンをジャッキアップし、先日クリーニングしたリアキャリパー同様コチラもお掃除する事にしました。

下側固定ボルトを外してキャリパーを反転させます。パッド残量はOKですね。

汚いピストン、、、

汚れをパーツクリーナー染み込ませたウエスで拭き取り、シリコングリスを塗り込んでおきました。

パッドの裏側もパーツクリーナーを吹き付けてグリスをキレイに拭き取りました。

元通り組み立てて完成です。

左側も同様にクリーニングしてブレーキのメンテナンスは終了。

後ろのタイヤ交換も終わってエリシオンの冬支度は完了です。

暖冬で雪の可能性は低いとはいえ、年末年始急なお出掛けやゲリラ豪雪も有り得るので、交換しとくに越した事は無いでしょう。
残すは奥様のbBだけです。
エリシオンにスタッドレス装着
HONDA エリシオン(RR2)
コメント