午後からは家族でお出掛け。

どんどん

山の中に

入って行きます。

目的地へ到着!

太鼓橋は積雪のためロープが張られ通行止め。。。

舞う吹雪で本殿が神々しく見えます。

という訳でやって来ました丹生都比売神社です。

焚き火が有難い。。。火の粉でダウンジャケットに穴空いたけど。。。(涙)

甘酒(米麹ベースなのでノンアルコールです)で生き返ります。コレなら下戸のワタシでも飲める♪

一通りお参りを済ませたら子供等は雪遊びに興じてました。

帰りは橿原まで足を伸ばして橿原神宮へ・・・と行きたいところですが彩華ラーメンへ。夕方は17時~との事で開店待ちです。。。

久々の彩華ラーメン。モモチャーシュー(並)です。

冷えたカラダに染み渡る。。。どう考えても正月は太るな。。。
初詣
日常
コメント