SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーの前後ホーシング取り外し準備 夏日に逆戻り 今日もお昼休みは保管場所です。ココ数日涼しい日が続いてましたが。今日は久々に30度越えの夏日となりました。 今日で8月も終わりですが、例年ジェットシーズンは9月いっぱいぐらいなので、もう少し残暑が続くものと思わ... 2022.08.31 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーリフトに乗る レトロなオイル缶 お昼休みに保管場所へやって来たら、お義兄さんが大量の古いオイル缶を持ち込んでました。 近隣の納屋?を解体するにあたって、大量に残ってたオイル缶の処分を頼まれたそうで、新品未開封も含め十数本のオイル缶がありま... 2022.08.30 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーお漏らしの後始末 秋晴れ! 朝から子供の送迎で学校へ。帰り道見上げる空は雲一つ無い秋晴れです。 天高く馬肥ゆる秋!それはそーと、そろそろまたダイエットしないよヤベーかも!?ランニングやめてから5キロほど太ったよ。。。 ブログランキング登... 2022.08.29 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
TOYOTA bB(NCP31/QNC21) bBの車検前チェック bBの車検前チェック 今日は来月末に車検を控えたbBの車検前チェックをしたいと思います。事前にダメなところチェックしておけば、交換部品が必要なら手配する事が出来ますからね。 とはいえ前回車検でガッツリ消耗品交換したし、この春... 2022.08.28 TOYOTA bB(NCP31/QNC21)クルマ
PWC 出撃準備とジムニーの部品取り(エンジン下ろし) 28度!? 今日もお昼休みは保管場所です。土曜日ですが月末なので出勤日なんです。 ソレにしても涼しい。クルマの外気温計は28度・・・まぢかー!? ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願い... 2022.08.27 PWCSEADOO GTX-WAKE(2005)SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーの部品取り(エンジン下ろし準備) 試合送迎 今朝はいつもより1時間早起きして下の子の部活の試合の送迎です。家を出る時はパラついてた雨は止んでますが、何だかイマイチのお天気です。 ま、屋外での試合なので炎天下よりは曇ってるぐらいの方が良いでしょね。 ブロ... 2022.08.26 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーの部品取り(エバボレーターとヒーターユニット取り外し) ホントに涼しくなってしまった、、、 今日もお昼休みは保管場所です。週間天気予報の通り、先日までの暑さとは打って変わって涼しくなりました。 しまいに雨も降って来て、一気に気温が下がりました。あぁ、夏が終わってしまう。。。 ... 2022.08.25 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
PWC アンカーの養生作成とジムニーの部品取り(ダッシュボード撤去) 涼しい!? 今日もお昼休みは保管場所です。朝からボチボチの曇り空ですが、今日は妙に涼しい一日です。 多分気温30度ぐらい?数度下がるだけで結構涼しく感じるもんなんですね。 ブログランキング登録中です。 バナークリ... 2022.08.24 PWCSUZUKI ジムニー(JA11)クルマ用品
PC ジムニーの部品取り(ドア内張交換とメーター取り外し) 実家のパソコン 先日実家へ行ってネット環境の見直ししてた際、突如モニターがブラックアウトしたPCを持って帰って来てました。 本日午後から実家へJ-COMのカスタマーさんがやって来るので、自分も同席すべく帰る予定なので、急遽パ... 2022.08.23 PCSUZUKI ジムニー(JA11)クルマデジモノ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーの部品取り(ドア内張取り外しとグリル交換) 灼熱地獄 今日もお昼休みは保管場所です。昨日とは打って変わって快晴の一日。さすがに猛暑日とはならないでしょうが、それなりにクソ暑い一日になってます。 昨日の今日であまりヤル気は無いのですが、さすがにダラダラ過ごすのも勿体無い... 2022.08.22 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
PWC 蒸し暑くて何もヤル気になれない日曜日 昨夜は雷雨でした 今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。昨夜は雷雨で目が覚めて、蒸し暑さもあってソコからナカナカ寝付けず寝不足気味です。 こんな事なら無理せずエアコン掛けて寝ればヨカッタ、、、 ブログラ... 2022.08.21 PWCSEADOO GTX-WAKE(2005)SUZUKI ジムニー(JA11)クルマツール秘密基地
SUZUKI ジムニー(JA11) 思わず堺の自宅の草刈り2022盛夏とジムニーの間違い探し 堺の自宅へ 今日は朝からスピーカー積み込んでのお出掛けです。 かつてAVアンプで5.1chのシアターシステム組んでたものの、リビングの狭さも相まってスピーカーシステムを撤去して久しいのですが、保管してた部屋を最近子供等が使い... 2022.08.20 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマゴマすり日常
PWC GTX-WAKEの船底簡易塗装とジムニー細部仕上げのお手伝い 涼しい!? 今日もお昼休みは保管場所です。昨夜は久々にエアコン無しで寝れました。 寝苦しくも無くよく眠れたのですが、こうして夏が過ぎゆくのが寂しい限りです。。。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協... 2022.08.19 PWCSEADOO GTX-WAKE(2005)SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
PWC GTX-WAKEの船底簡易補修とジムニーの補器取り付けのお手伝い 秋の空気 今日もお昼休みは保管場所です。今朝まで降ってた雨も止んでお昼前には晴れ間も出て来ました。 気温はグングン上がってるのですが、昨日までとはちょっと違う空気感。雨上がりなのに蒸し暑く無いのはナゼ?どうやら少しずつ夏も過... 2022.08.18 PWCSEADOO GTX-WAKE(2005)SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
PWC ジムニーのミッション搭載のお手伝い 雨は降れども暑さは変わらず 今日もお昼休みは保管場所です。昨夜結構雨が降ったものの、思ったほど気温は下がらず蒸し暑い一日になってます。 朝の内も何度か雨に見舞われたのにクルマの外気温計は33度。猛暑で無いだけマシなのか???... 2022.08.17 PWCSEADOO GTX-WAKE(2005)SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11) ジムニーのミッション下ろしのお手伝い お盆休みは終わった 今日もお昼休みは保管場所です。今回のお盆休みはあっという間に終了。正味5日間だったので確かに短かった、、、 しかも前半遊んだので後半はお疲れでした。さすがにこの週末日本海もパスかなぁ~!? ブログラ... 2022.08.16 SUZUKI ジムニー(JA11)クルマ
ゴマすり 帰省 今日は朝からお出掛けです。思いのほか道が混んでるし、昨日以上に厳しいクルマがチラホラ、、、(汗) ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 昨日の予告通り、家族四人で帰省しました。... 2022.08.15 ゴマすり日常
ゴマすり プレ帰省 今日は朝からスイカとカボチャ積んでお出掛けです。今日はプレ帰省という事でワタシだけ単独で堺へ帰省します。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! お盆休み中ですが道路はまぁまぁ空... 2022.08.14 ゴマすり日常
PWC エスティマHVを労わる一日 涼しい!? 今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。この時間だとまだ30度に達しておらず、比較的涼しく過ごせます。 昨日は回復日にして、夜も早めに寝たので、今日はチョット用事を片付けようと思います。 ブロ... 2022.08.13 PWCSEADOO GTX-WAKE(2005)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマトレーラー
PWC 回復日 送迎 今朝は下の子の部活の試合の送迎から始まります。朝6時起きの予定が疲れ過ぎたのか?5時に目が覚めて寝れなくなったので、早々に起きて洗濯やら片付けました。 とりあえず集合時間の8時前に送り届け、急いで帰って来て今度は上の子... 2022.08.12 PWCSEADOO GTX-WAKE(2005)