日常

ついでのついで。。。

イヌのエサが無くなりつつあるので良い天気だしドライブがてら堺のいつものお店まで買いに行く。郡山にあるお店にもあるんだけど値段が高いのよ・・・距離的にもあんまり変わらないでしょ。ついでにバイク屋さんへ。毎度~♪ついでのついでに自宅に戻ってつい...
日常

東京出張(3日目)

出張最終日。今日は港北ニュータウンにある某ソフト屋さんを訪問します。グループ会社のリサイクルショップがここのPOSシステムを導入してますので。。。しかし駅前からして妙に造り込んだ感の漂う景色。その実ニュータウンだけあって整った街並み、雨だっ...
日常

東京出張(2日目)

今日は見本市。『リテールテック・ソリューション』物流関連システムの展示会にビッグサイトに来ました。コレの日程に併せて出張日が決まったようなものです。浜松町駅横の貿易センタービルから200円で行けるという情報を得てバスで向かう。途中フジテレビ...
日常

東京出張(1日目)

久々の東京行脚。久々の新幹線です。昔は毎週乗ってたんですけど。。。午後から次期システムの単体デモ。その後接待受けて宿泊先のホテルへ向かう。かの有名な『芝浦ヤナセ』です。我々庶民には敷居の高いコト高いコト。。。デモはまずまずでしたが泊まったホ...
日常

ネコ

ウチの飼い猫のゴンです。泣き声は子猫のようだけどこう見えて結構デカイ。。。朝っぱらからお義父さんにネコ缶おねだりしてました。食い過ぎやって。。。
クルマ

またまた

助手席にチャイルドシートを装着し直しました。明後日からの出張中に、お義父さんにお子様の送迎をお願いするので『少しでも乗せ易いように』とのコトで。。。でも後ろに取り付けた方がラクなような気がするんですけど。
日常

慰安旅行(2日目)

朝風呂浴びてロビーを散策。立派なホテルです。こんな感じで半島が丸ごとホテルなんです。お陰でヨソへは遊びに出れない。。。お決まりの海産物屋でお土産購入。昼食は焼肉(松阪牛)食い放題!ホントに松阪牛なのかは解らないけど結構美味かった。。。隣はお...
日常

慰安旅行(1日目)

年に一度の慰安旅行。今年は伊勢志摩です。既に昼食の伊勢うどんとてこね寿司食っておかげ横丁近くの駐車場です。二見シーパラダイス入り口に居るアッカンベーするトドです。見てる間にはしてくれなかった。んで夫婦岩。あぁ小学校の修学旅行以来だ。。。ホテ...
日常

なんか最近忙しい。。。

ちと最近細々としたお仕事で手一杯の状態です。日中はなんだかバタバタしてて忙しい。。。ま、帰る時間はいつもと変わらないんですけどね。。。
クルマ

トランポ化

既に手元に来て1年超えてるんだが、本来のトランポとしての利用は殆どしてないな。。。最近ちょっとだけ『バイクに乗りたいなぁ~』と思うようになったのでソロソロ重い腰でも上げようかのぉ。。。このウーハーボックスもどうにかしたい部分なの。。最近暖か...
日常

春雨

弥生3月とはいえ冷たい雨。『ひと雨ごとに暖かくなる』とは言うもののやっぱりまだまだ寒いですな。雨が降ると近くの山も霞んで見えなくなるほど霧掛かります。ひどい時は雲の中に埋もれてしまう事も。。。
日常

バックアップ

かな~り前になるが、自マシンのHDDがぶっ飛んでエライ騒動になりますた。今はイロイロ手を尽くしてバックアップさせてます。これは外部ストレージで250GBのHDD。自分のマシンのフォルダ単位でのミラーリングに利用してます。その他としてはRAI...
クルマ

モール交換

部品は既に入手済みでしたがいつもの如くホッタラカシで、長らくモールの無い状態でした。昼休みに取り付け・・・とは言ってもハメ込むだけです。前オーナーがキャリア載せてたのもあってモールは所々千切れてました。ホントは全部のモール交換したいのですが...
日常

久々に堺の自宅にて

今日は堺の自宅に戻って久々に隣の実兄宅に一日お邪魔しておりました。帰る頃には真っ暗。。。もうすぐこの右手に陸橋が出来ます。出来るとこの辺パスしちゃうので今は賑やかだけど寂れるんでしょね。ま、渋滞ポイントなので解消されて良いでしょね。
日常

散歩

犬の散歩の前に子供の散歩。脇目もふらず自分の行きたいトコに突進・・・まったく誰に似たんだか。。。犬ならリード付けて引きずり回せるが、今の時代子供にそんな事したら虐待騒動が起こってしまうな。。。
クルマ

キーレス取り付け完了

お義父さんの軽トラ用に手配したキレースが本日到着。またまた不在票が入ってたので郵便局まで取りに行った。。。昼間は急ぎの仕事で忙殺。帰って来て夕食後に取り付け作業。ちと電源取り出しに手こずったが、ドアロックモーターは既に取り付けてたので特に問...
クルマ

整理整頓

センターコンソール近辺の整理整頓。本来あまりシガープラグでの接続は好ましくないのですが。。。まぁ手軽なのと付け替えが簡単なのでソノママ利用します。そーしないとコレだけの備品装着出来ませんし。。。
日常

カメラテスト

先日交換して貰った携帯電話のカメラ機能。真っ暗な車内でもこの程度写ります。さすがはストロボ付きP506iC。写真に写ってるのは車載用蛍光灯なんですけど4W×2なのに結構明るいのよね。
日常

新規導入

某S川急便の伝票発行ソフトを導入。結構な数出すんですけどシステム費用は一部自社持ち・・・。今日は一日コレの導入&テストで終わってしまった。一部必要な機能が網羅されていないので予定通り移行出来るかどうか微妙になってきた。どしたもんか。。。
日常

初期不良交換

お客さん送るついでにドコモショップで携帯電話のカメラ故障について聞きに行く。まだ新しく初期不良という事で交換してくれました。当然ながら同じ機種の同じ色なので見た目に変わり映えしない。。。で、試し撮り。ちゃんと撮れれば余り変わらんか?で、週末...