Mercedes 200(W115)

キャリパー装着

朝イチでアストロ君の洗車。とりあえず泥々で汚かったのと、雪続きで融雪剤の心配もあるので。。。んで保管場所にてis君と入替えます。今日は暖かい。もう雪が降ることは無いかな?出来ればそうあって欲しい。。。is君の水漏れも完治してるっぽい。オイル...
日常

何か忙しい。。。

今日は快晴の和歌山県橋本市です。折角の良い陽気だけど、来客もあるし仕事がバタバタなのよ。。。んで奥様に頼まれモノでベビーベットとチャイルドシートのお届け。ウチもお友達に譲ってもらったんだけど、タカタのチャイルドシートは良いです。んでまたまた...
日常

無線LANプリント

昨日の雪が簡単に溶ける訳もなく、大方そのまま残ってたりします。特に中庭は建物の影になる部分は長々と雪が残ります。氷漬けみたいで寒々しい。。。子供を保育園へ送る道すがらいつもの林道に突入すると竹が倒れてエライ事になってました。でもアストロぢゃ...
日常

FON

週末に注文してたFONルーターが届きました。思ったより小柄な筐体です。アンテナは送信・受信用で、それぞれレプライベート用とフリー用の2派出てるそうです。毎度の事ながら突然繋がりました(笑)コレでようやくFON会員登録出来たので、ワタシのネッ...
日常

録画機

先日実兄宅に届けた猪皮ですが、ウチのイヌにもあげてみる事にしました。最初は興味ないフリして様子見てましたが、やっぱりカジり出しました。何日持つんだろう。。。しかし硬い毛は大丈夫なんかな???お昼過ぎには奥様も復活してきたので子供連れて近所の...
日常

インフルエンザ

朝起きると昨日の雪も大方溶けてました。昨夜雨が降ったみたいですね。朝から奥様は病院へ。代わりにワタシが子供のスイミングへ付き添って来ました。生徒が二人でほぼマンツーマン&素直に学ぶ下の子はしっかり練習してますが、最近上級クラスへ上がった上、...
日常

朝起きると雪景色。ま、天気予報が当たったね・・・って程度の感想。でも今回は珍しく国道まで下りても道路に雪がありました。心なしか交通量も少な目です。今回は和歌山陸事への2往復で平坦な道ばかりだったので燃費も良好。303.4mile×1.6÷8...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

タイヤ再交換

先日バッテリー交換してから電圧計の数値が上がりました。以前は13.7Vぐらいがピークだったのに、今は1V上がって14.7Vぐらいがピークです。誤差を考えてもちと高くね?バッテリーがヘタり過ぎてオルタが頑張ってるのかな?ソレとも逆なのか?イマ...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

マイナスケーブル

という訳で車検も上がったので、晴れてあと2年は乗れるようになりました。ま、まだ9万キロなんでまだまだ乗り続ける予定・・・というか他に代替車が無いのよね。FJクルーザーの国内仕様が安くなったら中古で買っても良いかな?ってぐらい。やっぱりアメ車...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

車検(構変)本番

朝イチで子供を保育園へ送り込んでから出発します。今回ネットで車検予約すると、ユーザー登録が必要だし、午前と午後の選択だけだし、予約方法がガラッと変わってました。ひたすら西へ西へと走ります。んで和歌山市内の西の端、海のキワにある和歌山陸事へ到...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

前整備

朝イチでいつものクルマ屋さんにアストロ預けて来ました。車検受検はユーザー持ち込みで行きますが、きちんと前整備して持ち込みたいのと、ファーストカーでありファミリーカーであるアストロ君は万全の状態で維持したいので、定期的にきちんとプロに診て貰う...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

バッテリー交換

もう寒の戻りは無いのだろうか?このまま春が来るのか???んな訳無いか。。。今日は下の子と一緒にイヌの散歩です。老犬ではあるが一応厳しくしつけたので、小さな子供でも散歩が出来るところが良いでしょ。今年で13歳になりますが、子供の記憶に残るぐら...
日常

バッテリー貰ってきた

今日は朝のうちお義父さんの病院へ付き添いでした。上の子が『保育園行きたい!』との事なので、下の子と同伴でのお付き合い。帰って来てからイヌの散歩。今日も暖かい。シアワセ。。。午後から廃バッテリーと廃油積んでお出掛け。毎度お世話になります。菊蔵...
日常

引越完了

日中はポカポカ陽気で過ごしやすくなりました。夜間や朝方は相変わらず極寒ですけど。。。携帯からiPhoneへアドレス帳の移管完了したのでようやく本稼動です。チョット使ってみた感想は、ガラケーは機能的に至れり尽くせりで電話するにはガラケー最高!...
日常

SIMロック解除

iPhone3Gですが、脱獄は出来たものの未だSIMロックのフリー化には至ってません。イロイロ調べてみるとファームウェアのバージョン05.15.04というのがネックで、iOS4.2.1の場合、コイツを偽装して変更しない限りSIMのアンロック...
BMW 318is(E36)

リザーバータンクパッキン交換

今日は体感出来るぐらい暖かくなった和歌山県橋本市です。このまま春が来てくれたら・・・。暖かいこのタイミングに昨日引き上げてきた部品の交換に取り掛かります。そのまま作業するとガレージが水浸しになるので鼻先出した状態作業開始。クーラントリザーバ...
日常

ルーター死亡。。。

今日もクソ寒い和歌山県橋本市です。昨日イヌの水替えて張ってた氷捨てたのにまだ溶けてなかった。。。iPhoneはその後こう着状態が続いています。やはりiOS4.2.1ってのがネックになってるみたいで、ココからのVerダウンもなかなか難しく、当...
日常

iPhone 3G

朝の通勤時の車内気温が氷点下なんて。。。んで週末から体調宜しくないので、お医者さん経由でリサイクル屋へ寄ってiPhone引き上げて来ました。モノは3Gですが、商品知識の無い頃に買い取ったものの、アクティベーション出来なくてお蔵入りしてたモノ...
ツール

直圧式ブラスタ

午後から近所のSATYへ買い物。ココもAEONになるらしくて、品揃え等大幅に変わったせいか?以前より人の入りは良い感じです。セール中のミスター・ドーナッツでオヤツを買って帰宅します。しかしスゴイ賑わいだ。夕方イヌの散歩へ。既に凍死しそうな勢...
日常

お漏らしと焼肉

本日は土曜ですが出勤日だという事をスッカリ忘れてて、いそいそと出掛けようとすると床になにやら不穏なシミが。。。水・・・薄っすいクーラントですな。。。裏側から覗くと滴ってます。。。(汗)上から見るとどうもリザーバータンクとの接合部っぽい。ネッ...