日常

慰安旅行(2日目)

マクラが変わると寝れない人なので寝付きはイマイチ。睡眠4時間半で起床して朝風呂入って来ました。部屋は客室としては最上階の11階なので見晴らしが良いです。はす向かいには大きな公園があり、夜間でも風さえ無ければ静かなトコです。今日は湯布院方面へ...
日常

慰安旅行(1日目)

土日と二日間の日程で会社の慰安旅行が開催されました。土曜日は早起きし、バスで新大阪まで送迎してくれました。和歌山からだと2時間弱かかるのよね。。。N700系のぞみにて初めて新大阪以西へ。呆気なく関門海峡トンネルを経て小倉着。ココでソニックに...
日常

今日こそ・・・

昨日の獲物。まな板ならぬコンパネの上に鎮座しております。吊ってる画像ぢゃ大きさが解り難いでしょうが、下が3×6のコンパネなんで解り易いかと。朝から献血車が来てたので400cc献血。ポッキーくれました。今日のオヤツが確保できた♪そして密林から...
日常

今日もタイヤ交換!?

今日もお昼休みは保管場所にて過ごします。何やらタイヤセットが放置されてる。。。(汗)社長のブレビスの夏用17インチホイルセットでした。とりあえずスーパーハウスの中に片付けときます。引き続きコチラの方も。。。ボロタイヤセット持って来て・・・あ...
SUBARU プレオ(RA1)

ナビ装着

今日は久々の2部構成。まずは夜のランニング・・・でなく今夜からウォーキングに変更しました。いや、ジョギングは完全に無酸素運動状態になってるような気がして、ダイエット効果は薄いみたいなんですよね。という訳で1時間程度早歩きしました。きちんとヤ...
クルマ

リセット完了!

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。今日のネタもファンカーゴ。まずはシートの交換から。シートベルトキャッチは純正使ってたので元通り装着。カバーもきちんと保管してたので元通り取り付けました。助手席交換完了。そして引き続き運転席も交換完了。引...
クルマ

タイヤ交換

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。この3月でグループ会社の養鶏場を畳むにあたり、養鶏場名義のファンカーゴも処分する事になったので、買取屋さんへ出す前に剥ぎ取りします。まずはスタッドレスをノーマル溝無しタイヤへ戻します。純正鉄+ホイルキャ...
日常

外出不可

今日も自転車通勤。ま、特に外出する用事も無いので、職務的には特に問題無いんですが、チョットしたコンビニとかへのお出掛けとかがままならないのが不便です。あと、クルマでボケェ~っと走る事も出来ないのがちと寂しい。。。こんな状況下でもネット通販は...
日常

出不精

朝早くに起きてたけど、寒さと免許の無さにメゲて引き篭もり。一日録画してたTV番組を消化してました。早く暖かくなって免許が戻ってくれればなぁ~。。。
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

ナビ交換

今日は朝から下の子の保育園最後の音楽発表会でした。会場は3年前からきちんとしたホールを使うようになってくれたので、観る方としてはユッタリ出来て助かります。そして各学年(3~5歳児)の合唱と合奏がおこなわれました。一歳ずつ違うだけで圧倒的な音...
日常

ファンカーゴ

今日からランボルギーニで出勤です。お昼休みは構内車両で保管場所へ。会社の敷地内は私有地なので免許が無くてもOKなのだ。先日買って来たハロゲンランプの交換します。無事点灯。こんなの切れるもんなのね。。。んで何やらナゼか?ファンカーゴです。養鶏...
日常

意見の聴取

という訳で今日から免停ですので奥様がかつて使ってたという自転車引っ張り出してきました。今日からコレで通勤となります。。。意見の聴取の為に電車を乗り継いで光明池へ。イロイロ食べるトコあったのですが、なぜか?大阪王将へ。ふわとろ天津飯とミニ塩ラ...
日常

免停前夜

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。明日から免停なのでココに来るのも億劫になるな。。。今日もスーパーハウス内をお片付け。ついでにヤフオク出品物の撮影も済ませます。後はガラクタをスーパーハウスの屋根の上に片付けて終了。使用頻度の低いホイル&...
日常

免停準備

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。ココもイロイロ片付いてスッキリしちゃいました。免停中でクルマに乗れない間にMPVの架装がしたいのでイロイロ積み込みました。ついでにスーパーハウス内もお片付け。アストロ君のタイヤ1セット片付いてスッキリし...
日常

届きモノ

朝からヤフオクの落札分やお友達の融通分の荷物が大挙して届きました。ルーフレールは非分解状態で届いたので嵩高い。ソレでも意外と載せれちゃうMPVって結構な積載能力だと思う。。。お昼休みに帰宅して内容物の確認します。内容的には問題無さげだけど、...
日常

おっとっと広場

今日はお出掛け。和歌山の雑賀崎にある『おっとっと広場』という魚市場直営?の販売所へ行って来ました。売りは今の季節赤足えびみたいですが、そんなの関係無くシラスのかき揚げ丼やカキフライ、まぐろ丼を貪り食いました。やっぱ海鮮は良い♪食後に漁港を散...
MAZDA MPV(LW3W)

ナビ交換

今日はお休みの土曜日ですが、朝から保管場所へやって来ました。早速MPVの3列目シートを倒し、片側だけですが初めて2列目シートも倒しました。こう見ると結構広いです。んでアストロ君に使ってた冬タイヤを積み込みます。何だかんだと言って積載能力はソ...
MAZDA MPV(LW3W)

ライトメンテ

今日の天気はイマイチ。肌寒いお昼休みですが保管場所へ。左テールの尾灯(1番下)が切れてたので交換。室内灯(マップランプ)と同じT10でした。LEDに交換してやろうか。。。そーいやこんなの買ってたの思い出したので内窓清掃ついでにやっときます。...
日常

ファンコントロールモジュール交換

という訳で昨夜の成果です。リアスライドドアのバイザーもキッチリ取り付けました。今度はサイドステップ直さないとね。前側がちと浮いてるのよ。。。お昼休みは保管場所へ。リアゲートの閉まり具合がイマイチで、よく半ドアになるのでラッチを調節。あんまり...
MAZDA MPV(LW3W)

試着

今日もお昼休みは保管場所です。昨日届いたアルミ&タイヤを試着します。前後ナナメ前よりナナメ後よりその辺グルっと回ってみたけど干渉など無く特に問題無さげ。外径が大きくなったお陰でフェンダーの隙間も多少なり埋まったかと。ハミ出し具合は・・・かな...