HONDA Africa Twin(RD07) 冬眠明け準備と箱罠作成 三寒四温今日もお昼休みは保管場所です。今日からまた寒くなるという事で、朝はさむかったのですが、日中は10度近くまで上がって過ごし易くなりました。エンジン掛かるの?場所移動して暫く放置してたアフリカツインですが久々にエンジン掛けてみたところ、... 2018.02.16 HONDA Africa Twin(RD07)SUBARU サンバーDias(TV2)オートバイクルマ日曜大工秘密基地
HONDA Africa Twin(RD07) 厳冬のツーリング 時間が空いた今日も朝から上の子を学校に送り届けてからの保管場所です。貨物追跡見てると、昨日注文した生地は配達中となってるので、今日のお昼には自宅に届けられてる事でしょう。そうだバイクに乗ろう!配達員さんの連絡先もわかるので、コチラから荷物を... 2017.11.25 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイ
DAIHATSU コペン(L880K) 台風一過 ようやく晴れた今日もお昼休みは保管場所です。台風一過の晴天とは行きませんが、とりあえず時折日が差す程度には晴れました。原状回復先日床塗装した部分は雨漏りで汚い水溜りがあったので、バケツで水まいて水切りワイパーで汚れを洗い流しました。こういう... 2017.10.23 DAIHATSU コペン(L880K)HONDA Africa Twin(RD07)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)オートバイクルマ
HONDA Africa Twin(RD07) 堺の自宅から持って来たモノと本日の届きモノ 秋雨今日もお昼休みは保管場所です。昼から雨の予報でしたが、朝から既に降ってました。昨日散布した除草剤は大丈夫かな?イロイロ持って来た昨日堺の自宅に戻った際に持って来たモノと本日の届きモノです。CBR250AEROのホイルだっけかな?何せホン... 2017.10.02 HONDA Africa Twin(RD07)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)オートバイツール秘密基地
DAIHATSU コペン(L880K) 作業備忘録@2017秋 爽やかな秋晴れ今日もお昼休みは保管場所です。心地良い風がそよそよと吹く快晴の一日になってます。うん、行楽日和だ。間違っても海で濡れて気持ち良い時期では無くなりました。。。(涙)作動確認先日オークションで購入したエアボンバーのエアサスキットで... 2017.09.29 DAIHATSU コペン(L880K)HONDA Africa Twin(RD07)HONDA エリシオン(RR2)Mercedes 200(W115)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SEADOO XP(1998)オートバイクルマ
HONDA Africa Twin(RD07) アフリカツインのカウル塗装の剥離作業(断念編) 教頭面談今朝は出社して早々に雨の中お出掛けです。上の子の学校へ到着。教頭先生と上の子と親の三者面談です。前情報では『ひたすら先生に怒られてる子供を横から眺める』との事でしたが、特にそんな事も無く、入学後半年を経ての学校生活やクラブ活動、家庭... 2017.09.28 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイゴマすり日常
HONDA Africa Twin(RD07) アフリカツインのカウル塗装の剥離作業(失敗編)と夜間ランニング用ライト 秋晴れは続く今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続き今日も秋晴れの朝でしたが、どうやら夕方から雨の模様。本来であれば昨日がそういう予報だったのに、天候が後ろにズレ込んでるようです。剥離剤さて、アフリカツインのカウル塗装ですが、旧塗装を剥... 2017.09.27 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイマラソン日常
HONDA Africa Twin(RD07) アフリカツインのカウル交換 稲刈りは延期今日は朝から上の子をクラブ活動に送り届けてから保管場所へやって来ました。稲刈りは乾燥が思うように進まないみたいなので、結局週明けの平日にするとの事です。コンバインは早く直ったけど、残念ながらお仕事休んでやる事になっちゃうのね。。... 2017.09.24 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイ日常物欲
HONDA Africa Twin(RD07) エリシオンのDVD不調とアフリカツインのカウル補修 秋晴れ今日もお昼休みは保管場所です。空が高くて気持ち良い天気。もううだるように暑い日は戻って来ないのね、、、本日の届きモノというか昨日自宅に届いてたのですが、、、コレでいつでも塗装が出来てしまう。DVDが出て来ない以前調子が悪くて新しい中古... 2017.09.21 HONDA Africa Twin(RD07)HONDA エリシオン(RR2)オートバイクルマ
DAIHATSU コペン(L880K) 昨日の成果とコペンの洗車 秋晴れ♪今日もお昼休みは保管場所です。ようやくスカっと晴れた良い天気。気温もソコソコなんですが、気配は秋そのものですね・・・今年は残暑も無いの!?海が、、、ジェットが、、、(涙)昨日の成果タッチアップしたアフリカツインの全貌を撮影し忘れてた... 2017.09.19 DAIHATSU コペン(L880K)HONDA Africa Twin(RD07)オートバイクルマ秘密基地
HONDA Africa Twin(RD07) ジムニーのウィンチベッド改修とアフリカツインのタッチアップ 台風一過!?昨日の去った台風で快晴になるはずぢゃ無かったの!?関東は快晴みたいだけど、、、上の子をクラブ活動に送り届けてから保管場所へやって来ました。 とりあえずざっと見たところ台風の被害は特に無さそうなんで、吹き込んだ木の葉を掃き出してと... 2017.09.18 HONDA Africa Twin(RD07)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)オートバイクルマ
HONDA Africa Twin(RD07) 4TECの船底補修とライダーズカフェ(建設中) 奥さまはお出掛けココんトコ毎日曜日はジェットでお出掛けしてたので、今日は代わりに奥さまがお出掛けです。タマには家の用事・・・と言っても布団干しと簡単な掃除機掛けぐらいですがやっときました。行楽日和上の子は塾へ、下の子は友達のところに送り届け... 2017.09.10 HONDA Africa Twin(RD07)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)オートバイ
HONDA Africa Twin(RD07) 灼熱のツーリング 暑い、、、今日は一日フリーになったので、朝から保管場所へやって来ました。梅雨の谷間で今日も灼熱の一日になるそうです、、、昨日の成果どうも昨日取り付けたリヤドアのドアモールがグラグラすると思ったら、、、1~2個の爪が残って辛うじて付いてただけ... 2017.07.15 HONDA Africa Twin(RD07)Mercedes 200(W115)その他オートバイクルマデジモノ
HONDA Africa Twin(RD07) ジェットとバイクのストック部品の確認と堺の自宅の除草作業 土曜日恒例今日は祝日ですが、上の子は登校日だったので、朝から学校へ送り届けてから保管場所へやって来ました。4月から土曜日はこのパターンが定着しつつあります。コレなら朝からタップリ作業時間が取れるので有り難いです。昨日の成果昨日チッピングコー... 2017.04.29 HONDA Africa Twin(RD07)Mercedes 200(W115)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)オートバイクルマツール日常秘密基地
HONDA Africa Twin(RD07) 4TECのインペラハウジングの組み立てと部品発注ミスの発覚 春の休日今朝は上の子を学校に送り込んで、その足で保管場所へやって来ました。早い時間から作業出来るのでタップリ時間があります。休みの日も早起きして活動すべきですね。冬眠明け気候も良くなって乗りたいけど時間が取れないので、とりあえずエンジン始動... 2017.04.15 HONDA Africa Twin(RD07)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)オートバイ
HONDA Africa Twin(RD07) 寒いけどバイクでお出掛けした 県立中学校の受験今日は朝から上の子連れてお出掛け。6年一貫教育の県立中学校の受験にやって来ました。とはいえ既に私立中学校に専願で合格してるので、たとえコチラに合格しても辞退することになるのですが、受験料も振り込んだ事だし、とりあえず勉強して... 2017.01.21 HONDA Africa Twin(RD07)Mercedes 200(W115)お仕事オートバイクルマ日常
HONDA Africa Twin(RD07) 縦目ベンツのリヤウィンドゥ・フレームの清掃 今日も雨・・・連休最終日ですが、ドコに行く予定も無いので保管場所へやって来ました。雨が降って寒いけど雪が降る程でもないので、何とか活動可能です。充電完了昨日夕方アフリカツインに掛けておいた充電器は既に充電完了してました。冬の間でも、また暖か... 2017.01.09 HONDA Africa Twin(RD07)Mercedes 200(W115)オートバイクルマ
HONDA Africa Twin(RD07) 縦目ベンツのフロントウィンドゥ・フレームの清掃 冷たい雨・・・連休の中日ですが朝から冷たい雨。上の子の試験が来週末に迫ってるので、それまでは人混みへ出歩くのも控えてるのもあり、今日もお出掛けの予定は無いんで良いんですけどね。送迎ついでに日曜ですが、午後から塾なので送迎ついでに郵便局へ不在... 2017.01.08 HONDA Africa Twin(RD07)Mercedes 200(W115)オートバイクルマ日常狩猟
HONDA Africa Twin(RD07) アフリカツインのクラッチワイヤーの調整と給脂 日中は暖かい今日もお昼休みは保管場所です。朝晩冷え込みますが、日中は晴れて比較的暖かいです。山のように、、、昨日自分が自宅でグダグダしてる間に、お義兄さんが溶接作業してたみたいです。しかし凄まじい数だ。ま、箱罠10個分ですからね、、、タマに... 2016.12.19 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイ
HONDA Africa Twin(RD07) アフリカツインのハンドルカバー内骨作成 捕り物お義兄さんが所用でお出掛けなので、代わりに朝からイノシシ猟のお手伝いに呼ばれました。自分は運搬のみのお手伝い。コレで60キロぐらいかな?丸々太ったメスです。ちなみに自宅に戻ると100キロオーバーのこれまた丸々太ったオスがまな板というな... 2016.12.06 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイ