日々是道楽blog

XPのDESSキー登録と仕事用パソコンの記憶域増強

XPのDESSキー登録

今日はコメ欄からご連絡頂いた方のご依頼で、XPのDESSキーの登録することになりました。登録には本体が必要になるので、大正区から遠路はるばるお越し頂きました。自分も大阪のJCIまでジェット引っ張って行ったな・・・と思ったら、JCIから5分ぐらいのところにお住まいだそうです。

古いジェットゆえ、お金儲けにならない仕事はしない主義なのか?今時のジェット屋さんでこうした対応してくれないってのは結構聞きますが、ショップとしては手間は掛かるけどリスクの割に儲けにならないって点では致し方無いのかな?とも思います。

とはいえこのぐらいの年式であれば簡易のスキャナーでどうにもでなるとして、今時のジェットとなると何するにしてもタイヘンでしょね。そういう意味でも4TECの次ってのが全然想像付きません。

ブログランキング登録中です。

バナークリックのご協力よろしくお願いします!

キレイなXPでチョット懐かしさもあったりします。自分も持ってた期間は長かったものの、TLからXLまでの繋ぎだったので、そんなに乗った記憶はありません。とはいえROTAXのパワフルな走りとサスペンションシートはジャンプが楽しかった記憶があります。ただ、コノ手のジェットにしては普通にコケるので、その点だけ少し注意が必要でした。

エスティマHVを横付けして電源を確保し、延長ケーブルでノートPCを繋いでスキャナーを接続。データをロードすると、驚いた事にアワメーターは驚愕の12H!ほぼ新艇でした。ジェットって手軽に乗れない分、こういう個体って稀に存在するんですよね。引き続き無事DESSキーの登録まで済ませて作業完了です。

この場で始動までは出来ませんでしたが、とりあえずDESSキー挿すと『ピッピッ』と反応し、セルも回せるようになったのでキーの登録自体は完了しました。後はキャブレターの掃除と燃料ラインを確認(ホースに内部が劣化で溶けて塞がる)し、出来ればオイルホースも新しいのに交換してやれば宜しいかと思います。AliExpressやAmazon(海外発送)でキャブレターのOHキットが格安で出てるので、注文してから少し届くまで時間は掛かりますが格安でメンテナンス出来るかと思います。

本日は遠方までお越し頂き、わざわざお礼の品までありがとうございます。タイミングが合えば是非日本海ご一緒しましょう!

追伸・・・間違って買ったカーボンリングとポンプのウェアリング持ってたと思うので、必要とあらばお安くしときますよ!って、どちらも簡単には交換出来ませんが(汗)、、、来て頂ければ特殊工具はお貸しします。(笑)

お片付け

という訳で、少し遅くなりましたがお昼休みなので保管場所へやって来ました。

まずはノートパソコンやスキャナーをお片付けしておきます。

お師匠様は明日から怒涛のトレーラー引き取り&納車だったと思うので、一旦下ろして保管しておきます。

クソ暑いのでとりあえず一服。

中国地方は梅雨明けしたみたいですが、昨日同様ゲリラ豪雨の予報があったので、お昼休みの内に洗濯物取り込みに行っとかねば。。。

仕事用パソコンの記憶域増強

昨日防犯カメラ用のHDDが届き即交換したので、予定通り4TBのHDDが2本余って来ました。とはいえ2018/10/29に下ろしてるので、停電やメンテナンス以外常時電源が入ってた事を考えると、コイツもいつお亡くなりになるか?分かったものではありません。だから交換した訳なんですけどね。。。

その辺留意の上で、先日1TBから2TBに交換したHDDをこの4TBに交換します。物理的交換は簡単なのですが、ココに至るまでナカナカの苦難があり、当初クローンを作成し、ソフトは正常終了したハズなのに、ナゼか?装着すると認識しなかったり、、、結局ディスクコピーをした後、ドライブ名を書き換える方式で対処しました。

交換完了。ケーブルをキレイに捌いて各所無理が無い様に。先日交換した時は気付かなかった部分もキッチリ収めて設置出来ました。

そして今回どうしようか?迷ったのですが、1TBのSSDを間違えて買っちゃったのよね、、、

ホントはM.2 SSDが欲しかったのに、急いで注文したら間違えてたというオチ。

今更返品もアレなので、とりあえずこの大きさならマウンター無しでも転がせておけるので、適当に仕込んでしまいました。動画編集作業用の一時保管用フォルダとして使っても良いかな?HDDだとどうしても読み書きに時間が掛かりますので、、、

コレでCドライブ(M.2 SSD:256GB)、D/Eドライブ(HDD:4TB)、Fドライブ(SSD:1TB)とナカナカの迫力?となってしまいました。また折を見て500GBか1TBのM.2 SSDを入手するとしましょう。

こうなると益々過密で空気の流れが、、、(熱)

しかしながらクローン作成が失敗に終わり、狭い筐体内で押し合いへし合いでケーブルを繋いでいくと、きちんと挿してたハズのメモリーが微妙に浮いたり、挿したハズの電源カプラーがセットする際に抜けかけたり、分解のたびに外すフロントパネルのスイッテがナナメって引っ掛かる様になったり、そもそも押せなくなったりなどなど、組み立てては分解する事実に十数回。ようやく全てのディスクを認識して使える様になりました。ホント自分の不器用さに嫌気がさす今日この頃です。。。

残りの1台のHDDは自宅PCに使う予定ですが、そちらも昨夜から今朝に掛けてクローン作成に失敗するし、そもそも使ってたUSB変換がショボかったのか?2TBの壁にブチ当たったりとナカナカの迷走ぶりでした。

モバイルバージョンを終了