今日は予定通り朝から八幡さんへ。何やら騒がしいと思ったら、台風に備えてお旅所の飾りを撤去してました。

どうも台風の影響で本日のお祭りは中止となったみたいです。残念。。。

という訳で時短して9町村の太鼓台が持ち時間10分程度で順次宮出して行く事になりました。
まずは梅町

次に土師

赤畑

そして待ちに待った本町です。

時短になったお陰で落とすことも無く(笑)まさに勇壮に担いでます。

やっぱり子供の頃から慣れ親しんだ地元の太鼓台が一番良いですね。

地元の太鼓台が見れたら満足なので階段下りて観覧。

やっぱ迫力がある♪

時短のお陰で見る方は休憩の間も無くダイジェスト感覚で観れたので満足度は高かったです。とはいえ参加する方としては不完全燃焼だったでしょうね。。。
というところで今年のお祭りは終了。午後から台風の影響もあって実家でTV三昧。ゴロゴロしてる内に台風は通過して行きました。
百舌鳥八幡宮月見祭り
日常
コメント
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
今日は台風一過、気温30度超えか、湿度は・・・?
ジメっと暑くて不快指数が高いな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近は週末の天候が悪いサイクルが多いですね。その分平日は良い気候・・・イヤになっちゃうな。。。