ゴマすり

ゴマすり

国公立大学前期日程試験

昨夜泊まった寮はこんな感じの建物でした。巨大だけど空きが多いのか?全体的にガランとした暗めの印象でした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!時間になったので歩いて試験会場へ送り届けました。同級生のご両親と...
ゴマすり

雪の日は何も出来ない

雪国かよっ!今年何度目なんだ???ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!朝から子供の塾の送迎に出るのですが、風裏になるところは雪が吹き溜まりになってます。まぁ、キレイ、、、(棒)幸いにも氷点下ではないのでコ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

実家へお届け物とスプリンターの組み立て完了

実家へ今朝の気温は3度。明日まで寒波が居座るみたいなので、今日もあまり気温は上がりそうにありません。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日はお義父さんが調達してくれた八朔を堺の実家にお届けします。お世話...
HONDA エリシオン(RR2)

卒業式とスプリンターの電動パワステ化(途中経過)

卒業式今日は下の子の高校の卒業式でした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!真言宗の派生宗派絡みの学校なので宗教的な行事は多少なりありますが、仏教であれキリスト教であれ、教義に悪いことは書いて無いし、その...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

実家へ帰ろうと思ったら事故ってしまいました、、、

事故った、、、L字コーナーで一旦曲がってコンビニの駐車場にバックで入れようと思ったら、切り返してる間にコンビニから出ようとしたバイクが後ろに付いたみたいで、気付かずソノママぶつけてしまいました。。。幸い先方の方もかすり傷程度だったのと、バイ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

和歌山徘徊

送迎先週の大学入学共通テストを皮切りに毎週の様に試験があります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日は和歌山市内のデパート特設会場にて某大学の試験があり、朝から下の子を送り届けに来ました。駅からかなり...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

三者面談とスプリンターの電動パワステ化作業開始

三者面談今日は朝から下の子の学校で受験校の選定面談でした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!大学入学共通テストの結果を受けて、前中後期の受験校を吟味するのですが、点数入れたら所在地、前中後期、2次受験教...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

水筒のキャップ修理とスプリンターの忘れ物手直し

水筒のキャップ修理今日のお昼休みは暖かい屋内作業から。下の子の使ってる水筒なんですが、何度か落下させたせいで、キャップの稼働部が割れて開き、きちんと閉まらなくなってしまいました。以前ABS接着剤でくっ付けたのですが、数回の開閉でまた割れてし...
Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

寒波襲来

積雪今朝起きてから裏の畑を見ると、、、ま、そうですよね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!奥様は出勤を断念したみたいなので、代わりに下の子を学校に送って行きます。国道は大渋滞、京奈和道は事故通行止めでし...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのフロントブレーキOHとナックルシール交換

スノコその後昨日接着補修したベッドのスノコですが、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!充填したところはまだ完全に硬化してませんが概ね固まってくれた様です。という訳で自宅に持って帰るべくエスティマHVに積ん...
PWC

ベッドのスノコの修理とお正月カレーのリベンジ

WAKE155のハッチカバーその後昨日FRP貼り付けたハッチカバーですが、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!無事FRP樹脂は硬化してました。割れてパズルになったところはこんな感じになってます。段ボールの...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーのサーモスタット交換後点検

ジムニーのサーモスタット交換後点検今日のお昼休みは昨日サーモスタットの交換したジムニーの点検しときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ボンネット開けてエンジンルームの点検します。昨日多めに入れておい...
ゴマすり

子供の受験ついでにお墓参り

子供の受験今日は朝からお出掛け。とうとう子供の受験シーズンが始まりました。つーか、既に某A大学の受験は終わって1次は無事合格したのですが、2次面接受ける前に辞退したんですよね。他全部落ちても絶対行かないとかなんとか、、、場数踏む為に受けたそ...
TOYOTA Porte(NSP141)

ポルテの1ヶ月点検と溶接定盤とアルゴンガスの移設

実家へ今朝は6時前に起きて下の子の模試会場近くへ送り届け、その足で実家へ富有柿を届けに来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昼頃まで実家で過ごし、お昼ご飯頂いてから次なる目的地へ向かいます。目的地...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

ワタナベホイールの再生(ガリ傷研磨編)と同窓会

冷間時再始動今朝は普通にエンジン掛かりました。やっぱりファーストアイドルの調整が低過ぎたのかしら?昨日センサー類の抵抗値チェックもした事だし、点火時期といった調整機構がある分も追々確認するとしましょう。ブログランキング登録中です。バナークリ...
PC

そして今日も中古車屋さん巡りとミニPCの落札

ガリバー昨日最初に見た状態の良いSPADEがネット版カーセンサーに出品されてて、詳細情報が掲載されてたのですが、気になるところがあるので今日再度見に行く事になりました。ただ、結局のところポルテやSPADEといった選択肢しか思いつかないので、...
その他

試乗行脚

今日は奥様のbBの後釜を探すべく、とりあえず試乗の出来るクルマを探しに出る事にしました。Fit Hybrid一番最初に乗せて貰ったのが Fit Hybrid です。1500cc+モーターで静寂性と走りは十分。ブログランキング登録中です。バナ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのオイル交換と百舌鳥八幡宮月見祭り

エスティマHVのオイル交換1ヶ月修理で入院してたエスティマHVですが、今日確認したらオイル交換時期を過ぎてたので、とっとと交換する事にしました。オイルフィルターも交換時期だったのですが、生憎ストック切らせてたので次回に持ち越しとなりました。...
PWC

籾摺り2024後半戦とお片付け

籾摺り2024後半戦今日は朝から籾摺りでした。既に乾燥器の中の籾は指定の水分率になってるので、今回はひたすら籾摺りするだけです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!既に前回籾摺りした分は米冷蔵庫に入れてる...
ゴマすり

籾摺り2024前半戦と稲刈り2024後半戦

乾燥完了今朝ガレージに下りて行くと乾燥機が停止してました。お義兄さんはヤッパリ昨夜発熱したそうですが、今朝には平熱に戻ったとの事で、本日籾摺りしてから稲刈り後半戦をする事になりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろし...