ゴマすり

PC

4TECのシート表皮貼り替え(後編)

忘れ物今日は朝からお出掛け。目的地は・・・子供の学校です。忘れ物を届けに来た訳ですが、中3にもなって何やってんだか???ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!Windows10先日発注してたBTOパソコンが...
SUBARU サンバーDias(TV2)

授業参観&懇談からのbBとサンバーのタイヤ交換

ガッツリな1日今日は朝から子供の中学校の授業参観でした。そして昼前からPTA総会と講演会食事の間も無く午後からは学級懇談会と担任面談でした。この担任面談の順番取りの為、6時半起きだったのよ。。。一日に全てを詰め込むので効率が良いといえば良い...
ゴマすり

籾撒き2019とGWらしい午後

籾撒き今日は朝からGW恒例の籾撒きでした。自分も入れて総勢5名。今時人手の少ない農家が多いのに、ウチは人員に恵まれてます。しかも土入れしてくれてたので作業は簡単なモンです。サクサク進んでガレージを掃除して片付けてる間に苗代の方も片付いてまし...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのフロントメッシュホースにスパイラルチューブを巻く

新緑の季節今朝もいつも通り起きて子供を部活に送り届けて来ました。面倒だけどこうして休日でもきちんと起きて活動出来るという利点もあったりします。天候は上り坂みたいですが、今のところ緑の稜線にモコモコの雨雲らしきものが見え隠れしてます。吉野川沿...
HONDA VTR250(MC33)

VTR250のハンドル純正戻しとGSX-Rのフロントディスク交換

ネタ的に長くなったので本日2本目の投稿です。お迎え13時終了予定なので、余裕を持って40分前に出発しました。お陰で5分前には到着したのですが、結局出て来たのは13時半近くになってから、、、ま、仕方無いか。お昼はGoogleMapで見つけた近...
HONDA エリシオン(RR2)

GSX-Rの純正キャリパーのボロ隠しとエリシオンのオイル交換

今日も早起き今朝も6時半起きで子供の部活の試合へ送って行きます。橿原神宮近くですが、京奈和道が開通してるのでかなり近くなりました。稜線の緑がキレイだなぁ~。天気は微妙だけど空気が澄んでるようで、景色がクリヤーにキレイに見えます。ブログランキ...
PC

帰省して実家近くで自転車散歩

こむらがえり昨夜は1時過ぎに帰宅。風呂入って2時半ごろ寝たのですが、朝方右ふくらはぎのこむらがえりの激痛で飛び起きました。数日トレッドミルお休みするとコレなのよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!...
ゴマすり

堺の自宅の草刈り

新緑の季節今日は日曜日ですが、通常授業があるとの事で、朝から子供等を学校に送り届け、一旦帰宅してから単独でお出掛けしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!沿道のツツジが満開だし若葉が出て濃い緑とのコ...
HONDA エリシオン(RR2)

ドローンの墜落とエリシオンの徹底洗車&コーティング

練習試合の送迎今朝は6時起きで子供の部活の練習試合に天理の方まで送迎でした。子供の学校はウチからクルマで10分なんですが、県を跨いだ奈良県の学校なので、必然的に練習試合も奈良の学校とになるのよね。。。さすがに一旦帰ってまた迎えに来るのは現実...
お仕事

春のBBQ

休日出勤今日は朝から一部マスターのメンテナンスするのに出社しました。先日大阪まで出向いたお客さんから、一部出荷先のデータを改編するという事で、現出荷先をメンテナンスしたのですが、Excelデータからインポートするにも中途半端なんで、結局手動...
お仕事

下の子の入学式からの半期に一度のマスターメンテ

入学式今日は朝から下の子の中学校入学式でした。上の子と同じ学校に入学するので、保護者として在校生の上の子も一緒に参列しました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!念珠の授与を頂き、晴れて入学と相成りました...
ゴマすり

タケノコ掘り

遥々昨年に引き続き、友人の奥さんの友人姉妹(何だコリャ?)がお子さん連れてタケノコ掘りにやって来ました。子供たちが結構楽しみにしてるみたいで、春休みの帰省はコレが主目的だそうですが、そんなに楽しみにされてもタケノコの生育は天候任せなんでアレ...
ゴマすり

PHANTOMのバッテリー追加とまたまた墜落

洗濯三昧今日は朝から布団干して洗濯機も3回転でした。子供のいない内にプチ大掃除の様相です。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!爆風吹く中の飛行訓練午前中一杯はアレコレ用事で終わってしまったので、午後か...
ゴマすり

ATTIモードでの飛行訓練と除湿機の修理算段

本日も飛行訓練なり今日もお昼休みは保管場所にやって来ました。今日は土曜日ですが、月末&年度末という事で出勤日となってます。実際のトコ昔と違って、取引先も月末や年度末ギリギリに売り上げを上げて云々ってトコが余り無いので、いっそお休みにしてしま...
ゴマすり

単相200Vコンセントの移設

卒業式今日はAM中下の子の小学校の卒業式に列席しました。上の子と違い、手間も余り掛からない子だったし、二度目というのもあって、コレといった感動もドラマも無くつつがなく終了。月が明けると今度は入学式なのですが、コレマタ上の子の後追いなのよね。...
ゴマすり

学童の6年生を送る会からの飛行訓練

6年生を送る会今日は朝から学童の『6年生を送る会』にやって来ました。お世話になった指導員の方が一人一人に言葉を掛けて頂き、今まで在所した6年間のスライドショーを見せて貰ったり、在所生の出し物などなど盛り沢山なお別れ会でした。お昼は仕出しのお...
ゴマすり

家庭内平和維持活動とプラズマカッター台車の作成

タマには夫婦でお出掛け今日は上の子が学校、下の子が市のイベント参加後、そのままお友達の家でお呼ばれとの事なので、久々に夫婦でランチに出掛けました。最初は地方情報誌に出てた『MAISON FLEURIR』ってベーカリーレストランへ行ったのです...
ゴマすり

家族旅行in白浜(2日目)

旅行の朝は早い釣りという訳で6時半に起きて釣りでした。 でもやっぱり釣れず。不完全燃焼のまま納竿となりました。。。片付いたホール今日は結婚式があるそうで、簡易なチャペルがセッティングされてました。人が居ない内に・・・って基本的にココは人でご...
ゴマすり

家族旅行in白浜(1日目)

オリエンテーション今日は朝から下の子の中学校のオリエンテーションに参加しました。この後制服採寸で午前の部は終了。教科書と山ほどの宿題受け取ったにも関わらず、抱いた希望の方が大きいのか?本人は気楽なもんでした。往路積み込み帰って来てまずは保管...
SUBARU サンバーDias(TV2)

サンバーの雨漏り修理

充電中今日は少し暖かいお昼休みは保管場所です。発電機がまた戻って来て充電してました。始動性が悪いみたいで、バッテリー上がっちゃったそうです。キャブ&プラグ掃除したそうですが、プラグは交換した方が良い様な!?雨漏り疑惑最近出番の無いサンバーで...